229件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加賀市議会 2018-09-10 09月10日-02号

健康長寿まちづくりに向け、今後この認知症国際アジア会議を核とし、新たにスマートインクルージョン推進取り組みとも連携を図りながら、ICTを活用した地域づくり実証研究のフィールドとして研究機関等の招致を目指してまいりたいと考えております。 このように、状況も変わってきていることから、加賀市版「生涯活躍まち基本計画の進め方や手法も変えていく必要があると考えております。

金沢市議会 2018-06-19 06月19日-02号

その具現化のために、新たに、専攻の枠を超えて使用できる共通工房を設置するなど、学生のクリエーティブな発想を促す環境を整備するとともに、市民学生がさまざまな芸術作品に触れることができる美術館などを整備することにより、教育研究機関の充実を図り、地域に開かれたキャンパスを目指していきたいと考えています。 そのためにも、ご指摘ありましたように、県との連携が大切になってきます。

白山市議会 2018-06-13 06月13日-03号

本市でも、今後、市内キャンパスのある大学研究機関などと相談し、産学官連携による子供の安全確保事業などができないか、検討してまいりたいというふうに考えております。 ○副議長吉本史宏君) 南清人君。     〔9番(南 清人君)質問席登壇〕 ◆9番(南清人君) 昨日、宮岸議員から防犯カメラ補助金の話もありましたけれども、防犯灯交換では、町内に2分の1の補助が制定されています。

小松市議会 2018-06-11 平成30年第2回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2018-06-11

選手とも、本市専門研究機関との連携で実施している競技力向上のためのスポーツ医科学サポート対象選手で、同世代のジュニア選手の手本となっていると伺っております。両選手国際大会でのすばらしい活躍は、我々市民に夢と感動と希望を与えるものであり、2人から刺激を受け、多くのジュニア選手が今後さらに頑張っていただけるものと確信いたしております。  

加賀市議会 2018-03-07 03月07日-03号

1番目といたしまして、1週間から2週間、市内企業教育機関研究機関、行政等を訪問し、地域課題を発見し、解決策提案するというもの、2番目として、4カ月程度実際に企業インターン生として入り、企業で研修するもの、3番目に、少なくとも8カ月程度、学科のカリキュラムの必須項目として、企業で研修するものであります。 

金沢市議会 2017-12-13 12月13日-03号

本市の美しい自然、多様な生き物を市民事業者研究機関などの協働により保全し、未来につなげていくことが、自然の恵みを受けている我々の責務であるというふうに思っています。 働き方改革について何点かお尋ねがございました。市役所の働き方改革基本は、職員の能力や組織の力を高め、全ての職員活躍できる職場をつくっていくことであります。そのことが良質な行政サービスを提供できるものだというふうに思っています。

白山市議会 2017-12-12 12月12日-03号

議員提案本社機能中高一貫教育進学校誘致をセットで行うことにつきましては、難しいというふうに考えますが、市内には大学などの幾つもの高等教育機関立地しており、加えて来年4月には、高等専門学校から大学院までの9年間の一貫教育を展開する国際高等専門学校が開校するなど、特色ある大学研究機関市内はもとより、近郊にも多く立地をしていることから、産学官連携した取り組みが展開できる地域特性についてもPR

小松市議会 2017-09-04 平成29年第3回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2017-09-04

公立小松大学は、国際交流を特色の一つとしており、既にルクセンブルク大公国タイ王国カンボジア王国、台湾、ニュージーランド、インドネシア共和国大学研究機関交流協定を締結しており、10月にはアゼルバイジャン共和国バクー国立大学との交流に向け訪問する計画です。  次に、最近の主な市政執行状況と今後の市政運営についてです。  

白山市議会 2017-08-30 08月30日-01号

主な事業として、地域全体を一つの博物館と見立てた鶴岡ガストロノミーフィールドミュージアム構想推進や、ユネスコ食文化創造都市や国内外の食の教育研究機関との連携した食のフィールドスタディツアー等を開催するなど、定期的に外国人が訪れる機会を創出する事業を展開し、誘客促進を図っていくとのことで、本市における観光誘客インバウンド施策の展開に対する一つのヒントとして大変参考になりました。 

加賀市議会 2017-06-20 06月20日-03号

モデル地域の構築に向けましては、今後5年間を目途に、さきのアプリケーションを活用したデータの蓄積を行い、大学等研究機関連携しながら、中高年齢者社会参加健康長寿の関係について研究を行うこととしております。 そこで、大学等研究会を設置し、蓄積されたデータに基づき、具体的な健康増進プログラムを策定する予定としております。

小松市議会 2017-06-12 平成29年第2回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2017-06-12

また、さまざまな団体の中で学生交流をしておりまして、カンボジアアンコールワット等のいろんな遺跡の再整備を行っておりますアプサラ公団、これは世界中の大学研究機関が大いに応援をしているところでございまして、もうそこへ、アプサラ公団へ参りますと、そこはもうまさに国連のような様相を示しておりますけれども、そこにも学生を既に小松短大から派遣をしてやっているということもございます。

加賀市議会 2017-03-23 03月23日-04号

ある意味このような事業は、石川県の研究機関専門的な工業大学が先駆的にすべきと考えております。また、農業分野においても県の農業試験場やあるいはJA加賀がすべきであります。 市長が県内一にこだわりを持っていることが、結果的に無駄な投資となることを危惧しております。なぜならこの事業一般財源ではあまりにも負担が大きいので、財政調整基金を5年間も取り崩すことになっておるわけであります。

金沢市議会 2016-12-15 12月15日-04号

◎山野之義市長 実践的なネットワークの形態といたしましては、1つにはNPOによる地域活性型のもの、1つには大学研究機関等による研究実証型のもの、1つには事業者による経済活性型のものなどがあり、導入プランの新たなモデル事業の拡充に向けまして、さまざまなネットワークと相互の連携を重ねながら、着実に導入事例を積み重ねていきたいというふうに考えています。 ○福田太郎議長 山本由起子議員

野々市市議会 2016-12-12 12月12日-02号

温泉スタンド温泉水テーマにした題材で、例えば市民提案型を募ったり、プロポーザルをリクエストする、または大学研究機関学生連携を生かしてアイデアを発案していただくなど企画主導で生かせるのではないかと建設的に考えると思いますが、あわせまして市長のお考えをお尋ねしたいと思います。 ○議長早川彰一議員) 粟市長。