78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-09-13 09月13日-03号

また、白山市では福祉協力員というものを設け各町内会単位に置いており、町内における住民同士の見守り活動を推進する役割を担っていただいております。また、民生委員との連携も図っていることと思います。 そこで質問をいたします。現在の民生委員の方は、今年の11月に任期3年を迎えます。先日、ほぼ次期民生委員は確保されているということを聞いておりますが、一部の地域ではまだ未定となっているところもございます。

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

イベント開催可否判断基準指針作成についてということで、今後のコロナ禍状況にもよりますし、周りの地域状況にもよるかとは思いますが、本市内のコミュニティの核になる地区単位町内会単位行事公民館等イベントに対しての開催可否判断基準指針づくりをしっかりとエビデンスに基づいて専門的な見地を踏まえた上で作成をいただくこと。

金沢市議会 2022-02-28 02月28日-03号

この結ネットは各町内会単位での情報発信が可能なため、その地域商店街さんのお買い得情報なども結ネットに載せて発信してはいかがでしょうか。従来の折り込み広告より手間もかからず、ペーパーレス化に貢献し、さらに地域限定のため、地域住民皆さん商店街に集えば新たなコミュニケーションのきっかけになるのではないかと思われます。もちろん商売に使うのですから、情報発信する商店主は町会に広告料を支払います。

野々市市議会 2021-12-08 12月08日-02号

町内会単位実施される除雪では個人所有トラクターなどが使用されているケースも見受けられますが、除雪専用機械ではありませんのでトラクターの故障の原因を除雪と特定することが困難であると伺っております。 本市除雪機械に対する補助制度につきましては、町内会を対象とした小型除雪機購入費補助制度がございます。 30豪雪を契機に購入を希望する町内会が増加し、これまで10台の購入実績がございます。

野々市市議会 2021-03-09 03月09日-02号

市全体として女性防災士を増やしていくことももちろん大切なんですが、毎年行われている本市防災訓練町内会単位で行われているという視点からも、女性ゼロの自主防災組織を減らし、最低1人ないし2人以上の女性防災士所属組織を増やしていくことも重要であると考えますが、本市の見解を伺います。 ○議長中村義彦議員) 加藤総務部長。   

小松市議会 2020-12-04 令和2年第5回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2020-12-04

その前の補正で市内全28公民館感染対策グッズを配布しましたが、さらに細かい全388町内会単位対策を徹底してもらい、また避難所コロナ対策として空調設備市内3体育館に整備するそうであります。そして、市内に住む中学生以下の全ての子供に対し図書カード5,000円分を配付するということであります。

野々市市議会 2020-09-11 09月11日-03号

町内会単位でもそうです。友人、仲間間でも言えることです。誰が感染者か、感染の疑いがあるのかと、感染者が責められ、犯人捜しをするような差別偏見意識をなくすように一人一人が心がければ、結果として差別を恐れて体調が悪くても我慢したままになり、結果としてウイルスを拡散させることにつながってまいります。 

小松市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-03-09

市が推奨している自主防災組織町内会単位であります。この中には当然、外国籍市民も含まれます。町民一丸での自助・共助意識共有が大切です。そのための措置をぜひとも御一考いただきたく思います。  令和の新時代に即し、小松市の地域特性に鑑みた防災減災体制の確立が急務だと申し上げ、1点目の質問を終わります。  次に2点目、小松駅周辺の交通機能の改善についてお伺いいたします。  

白山市議会 2020-03-09 03月09日-03号

本市では、災害発生時には、まずは町内会単位でこの一次避難場所に集合した後、安否等の確認後に二次避難施設へ避難するというふうなものが一般的な避難方法となっております。これまで、地区等防災訓練を通じまして、避難場所や呼び方については、これは市民にも十分浸透しているというふうに思っております。 一方で、先ほど議員御指摘のとおり、避難場所の呼称については、各市町で異なっていることは承知をしております。

野々市市議会 2019-12-10 12月10日-02号

◆13番(土田友雄議員) これまで市内中央都市圏行政施設や、あるいは公営施設、消防署、手取ダム、七ケ用水など個人ではなかなか見学しにくいところを町内会単位で視察研修してきた市政バスは、他の行政では見られない市民にとっては大変行き届いた行政サービスでありました。 市民の多くは転入してきた人たちでもあります。

白山市議会 2019-09-13 09月13日-03号

また、今後は、市民協働まちづくりが推進される中、町内会地域コミュニティーへの呼びかけなどに、この防災行政無線活用も重要だと考えますが、3点目として、緊急放送も含め、町内会単位地区単位での利用は簡単にできるのか。 以上3点について答弁を求めます。 ○議長石地宜一君) 市長山田憲昭君。     

金沢市議会 2019-09-11 09月11日-03号

避難所単位町内会単位での策定基本に、住民皆さん意識の底上げを図るため、小単位でのセミナーや懇談会を企画し、地区防災を語り合うことから始めることが大切ではないかと感じます。その上で、地区防災計画策定につなげていくべきではないかと思いますが、市長の御所見をお伺いいたします。 次に、管理者のいない簡易宿所及び民泊の対応についてお伺いします。 

白山市議会 2019-03-11 03月11日-02号

現在、地域防災活動の一環として自主防災組織町内会単位組織され、地区単位または町内会単位防災訓練が行われています。毎年熱心に防災訓練を行っている地域もあれば、いまだにできないでいる地域もあるようです。この防災訓練ですが、基本的なところではAEDの使い方やアルファ米炊き出し訓練簡易トイレの組み立て、負傷者救護方法などの内容で行われています。 

野々市市議会 2019-03-11 03月11日-03号

本市では、31年度も市民からの提案型事業を募集していますが、町内会単位若者企画を募集することで新たな担い手づくりに貢献できるのではないかと提案したいと思います。 お伺いします。町内会のバトンタッチを若い人につなげるために悩む町内会に、うまくいっている町内会活動状況市民協働まちづくりにおける町内会積極的継続を推進するための本市の現状と今後の対策についてお伺いします。