白山市議会 2023-01-27 01月27日-01号
〔大屋潤一 産業建設常任委員会委員長 登壇〕 ◆大屋潤一産業建設常任委員会委員長 産業建設常任委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当委員会に付託になりました案件は、議案第2号市営住宅等の指定管理者の指定の変更についてをはじめとする事件処分案2件であります。
〔大屋潤一 産業建設常任委員会委員長 登壇〕 ◆大屋潤一産業建設常任委員会委員長 産業建設常任委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当委員会に付託になりました案件は、議案第2号市営住宅等の指定管理者の指定の変更についてをはじめとする事件処分案2件であります。
〔大屋潤一 産業建設常任委員会委員長 登壇〕 ◆大屋潤一産業建設常任委員会委員長 産業建設常任委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当委員会に付託になりました案件は、議案第116号松任海浜公園室内プール及び白山市クレインスポーツ施設の指定管理者の指定についてをはじめとする事件処分案6件であります。
〔大屋潤一 産業建設常任委員会委員長登壇〕 ◆大屋潤一産業建設常任委員会委員長 産業建設常任委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当委員会に付託になりました案件は、議案第100号財産の取得についての事件処分案1件であります。
〔大屋潤一 産業建設常任委員会委員長 登壇〕 ◆大屋潤一産業建設常任委員会委員長 産業建設常任委員会の行政視察報告を申し上げます。 当委員会は、去る7月13日から15日までの3日間、新潟県妙高市、長野県須坂市、新潟県糸魚川市及び斑尾高原スキー場を視察研修してまいりました。 まず初めに、妙高市のGPSを活用した除雪管理システムについて報告します。
〔大屋潤一 産業建設常任委員会委員長 登壇〕 ◆大屋潤一産業建設常任委員会委員長 産業建設常任委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当委員会に付託になりました議案第71号松任総合運動公園 陸上競技場改修工事請負契約についてであります。
〔大屋潤一 産業建設常任委員会委員長 登壇〕 ◆大屋潤一産業建設常任委員会委員長 産業建設常任委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当委員会に付託になりました議案第57号(仮称)白山市立野球場・防災拠点広場建設工事(本体)請負契約についてであります。
〔大屋潤一 産業建設常任委員会委員長登壇〕 ◆大屋潤一産業建設常任委員会委員長 産業建設常任委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当委員会に付託になりました案件は、議案第24号白山市し尿・浄化槽汚泥受入施設条例についてをはじめとする条例案5件及び事件処分案9件の合計14件であります。
〔中野 進 産業建設常任委員会委員長 登壇〕 ◆中野進産業建設常任委員会委員長 産業建設常任委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当委員会に付託になりました案件は、議案第2号財産の取得についてをはじめとする事件処分案2件であります。
〔中野 進 産業建設常任委員会委員長 登壇〕 ◆中野進産業建設常任委員会委員長 産業建設常任委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当委員会に付託になりました議案第89号白山市営住宅条例の一部を改正する条例についてであります。
〔中野 進 産業建設常任委員会委員長登壇〕 ◆中野進産業建設常任委員会委員長 産業建設常任委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当委員会に付託になりました議案第73号財産の取得についてであります。 この案件につきましては、説明員から詳細に説明を求め、慎重に審査をし、採決いたしました結果、全会一致をもって可決すべきものとして本会議に移すことに決した次第であります。
〔中野 進 産業建設常任委員会委員長 登壇〕 ◆中野進産業建設常任委員会委員長 産業建設常任委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当委員会に付託になりました議案第70号財産の取得についてであります。
〔中野 進 産業建設常任委員会委員長 登壇〕 ◆中野進産業建設常任委員会委員長 産業建設常任委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当委員会に付託になりました案件は、議案第33号白山市営農飲雑用水施設条例の一部を改正する条例についてをはじめとする条例案2件及び事件処分案5件の合計7件であります。
〔山口俊哉 産業建設常任委員会委員長 登壇〕 ◆山口俊哉産業建設常任委員会委員長 産業建設常任委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当委員会に付託になりました案件は、議案第113号白山市体育施設及び有料公園施設条例の一部を改正する条例についてをはじめとする条例案1件及び事件処分案12件の合計13件であります。