104件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

輪島市議会 2015-12-18 12月18日-04号

このように、日本海は緊張する海域であり、地域では警察や海上保安部等とともに沿岸警備についての協力体制を整え、独自の監視設備を導入するなどしながら対応しているが、石川県内での巡視船巡視艇の配備は金沢港及び七尾港、小木港のみで能登外浦地域には配備されておらず、緊急時に即座に対応できる体制づくりが求められている。 

小松市議会 2014-03-10 平成26年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2014-03-10

なお、御指摘ございましたように金沢大学環日本海域環境研究センターでは、旧坑道を微弱放射能測定地下実験施設として、学会では世界トップクラス施設として知られておるということでございまして、こんな内容尾小屋鉱山資料館等でPRしていくということも含めて、この地域全体の魅力発信と、また理科大好き青少年の育成にもつなげていきたいと、このように考えております。  

金沢市議会 2013-12-16 12月16日-05号

                    提出者                      金沢市議会議員  小林 誠                         〃     新村誠一                         〃     澤飯英樹-----------------------------------議会議案第8号   領土領海・領空に関する正しい知識を次世代に伝える教育を求める意見書 昨今、尖閣諸島海域

小松市議会 2013-09-10 平成25年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2013-09-10

尖閣諸島について知っている内容をと聞くと、「中国政府が最近頻繁に領海を侵犯しているとか行動を繰り返している」といって答えた人は75%にも上りましたけれども、そういう今、「中国政府日本海域を犯しているという報道で尖閣を知っている」という方が75%で、実際に「日本領土だ」といって認識を持っている方は48%なんです。  

金沢市議会 2012-12-14 12月14日-04号

記1 現在の採掘事業以外に、可能性のある他の海域においても採掘が開始できるよう大胆な予算投入を行うこと。2 採掘技術における人材の確保産学連携を進めるとともに、国家的プロジェクトとして民間投資を促すために必要な予算措置を行うこと。3 開発、研究にとどまることなく、将来の経済成長商業化を見通したマネジメント体制を構築すること。

輪島市議会 2012-09-28 09月28日-04号

言うまでもなく漁業安全操業のためには、領海あるいは排他的経済水域の秩序が保たれていることが基本であるが、輪島沖では外国船によるヌタウナギ等の密猟が発生しており、また、平成11年3月に発生した、いわゆる能登半島沖不審船事件は決して忘れてはならないことであるが、昨年秋には七ツ島周辺海域で、木造の小型漁船に乗ったいわゆる脱北者が発見されるという騒動が起き、地域住民は不安を強めている。 

白山市議会 2012-09-25 09月25日-04号

よって、国におかれましては、国家主権を断固として守るために、尖閣諸島及びその海域警備態勢方針を抜本的に見直すとともに、領土領海を守るために必要な法制度整備等を図るよう強く求めていきたく、本案を提出した次第であります。 どうか議員各位には、適切な御決定をいただきますようお願い申し上げまして、提案理由説明といたします。 ○議長前多喜良君) 提案理由説明は終わりました。

七尾市議会 2012-06-19 06月19日-03号

北陸電力が実施した海底調査データの分析から、原発西側海域まで続く可能性が高い。断層規模は不明だが、原発で想定される地震の揺れに影響する可能性もあり、渡辺教授は、原発安全性確保には調査が欠かせないと指摘しています。この知見に対する市長の見解を伺います。 3番目には、原子力防災訓練が6月9日に実施されました。

輪島市議会 2012-03-08 03月08日-02号

海女さんの素潜り漁の持続が、その意味で懸念されるというふうに考えておりまして、平成21年度から、舳倉島・七ツ島海域において、離島漁業再生支援交付金事業によって海女さんによる藻場再生に取り組んでまいりましたが、その成果が出ているということから、市の沿岸海域においても藻場再生に取り組もうとするものでありまして、事業費のうち、国の環境生態系保全対策において経費の2分の1を、県と市がそれぞれ4分の1を

白山市議会 2011-12-13 12月13日-03号

放射性物質を含む高濃度汚染水海域流出は、たとえ濃度が薄れたとしても、海産物への影響が薄れたわけではありません。東電や政府が高濃度汚染水の正確な流出量を把握できていない今、海産物への影響や海流による汚染区域の確定もできず、調査活動に混乱が生じていると聞きます。 また、東北沖でとれた魚介類が北海道や四国の港で水揚げされ、全国に流通しているとのうわさがあります。

小松市議会 2011-09-27 平成23年第4回定例会(第4日目)  資料 開催日: 2011-09-27

免税措置恒久化を求める意見書           ─────────────────────────────                                         議員提出議案第7号         農林水産業用軽油にかかる軽油引取税免税措置恒久化を求める意見書  農林水産業は,我々国民に「安全・安心」な農林水産物を供給するとともに,国土の保全,水源の涵養,自然環境海域環境