小松市議会 2021-07-07 令和3年第3回定例会[ 資料 ] 開催日: 2021-07-07
│公園及び緑化に関する事項 │引き続き調査を要する│ ├───────┼──────────────────────────┼──────────┤ │ │建築及び住宅に関する事項 │引き続き調査を要する│ ├───────┼──────────────────────────┼──────────┤ │ │水道事業及
│公園及び緑化に関する事項 │引き続き調査を要する│ ├───────┼──────────────────────────┼──────────┤ │ │建築及び住宅に関する事項 │引き続き調査を要する│ ├───────┼──────────────────────────┼──────────┤ │ │水道事業及
記事件の番号件名審査結果理由議案第56号令和3年度白山市一般会計補正予算(第2号)原案可決妥当と認める議案第57号令和3年度白山市介護保険特別会計補正予算(第1号)〃〃議案第58号令和3年度白山市水道事業会計補正予算(第1号)〃〃議案第59号令和3年度白山市下水道事業会計補正予算(第1号)〃〃議案第60号白山市税条例の一部を改正する条例について〃〃議案第61号市長等の給与の特例に関する条例を廃止する
続きまして、水道事業、特に下水道についてです。 水道事業の財政については、ある民間の研究グループがまとめた調査によると、自治体の水道料金について、2043年までに2018年度比で平均43%の値上げが必要になるとの試算結果があります。これは人口減に伴い、料金収入が減る一方で、水道管など設備の更新費用がかさむためです。
常任委員会議案第64号 財産の取得について議案第65号 財産の取得について議案第66号 財産の取得について文教福祉 常任委員会議案第62号 老人福祉センター等の指定管理者の指定について議案第63号 鳥越中学校大規模改造工事(建築)請負契約について予算 常任委員会議案第56号 令和3年度白山市一般会計補正予算(第2号)議案第57号 令和3年度白山市介護保険特別会計補正予算(第1号)議案第58号 令和3年度白山市水道事業会計補正予算
使途の主なものには、土地区画整理事業や街路整備事業、上下水道事業、公園緑地事業などがございます。 制限税率は、昭和31年制度創設当初は0.2%でありましたが、昭和53年制度改正において0.3%に引き上げられ、石川県内11市におきましては本市が一番低率の0.15%、白山市、加賀市が0.2%、金沢市を含むその他8市の自治体が0.3%の税率を採用しております。 そこで、お伺いをいたします。
水道スマートメーターとは、無線通信機能を搭載したメーターで、一定間隔で測定した水道使用量を水道事業者の料金システムに送信し、データを反映させることができるデジタル水道メーターであります。 この水道スマートメーターを導入することは、検針員不足、検針時の危険性や積雪時の困難性、メーターの数値の見間違いなどによる誤針、さらには、宅内漏水など水道事業の課題を解決する重要なツールであります。
年度小松市一般会計繰越明許費繰越計算書 │ ├───────┼────────────────────────────────────────┤ │報告第 2 号│令和2年度小松市産業団地事業特別会計繰越明許費繰越計算書 │ ├───────┼────────────────────────────────────────┤ │報告第 3 号│令和2年度小松市水道事業会計予算繰越計算書
また、水道事業会計につきましては、都市計画道路五歩市成線・宮永北安田線の整備進捗に併せ、配水管布設工事の実施設計費を計上するものであり、また、下水道事業会計につきましては、松任南部浄化センターの耐震診断業務のための経費を計上するものであります。 次に、議案第60号及び第61号の条例案につきまして御説明を申し上げます。
続きまして、報告第1号から報告第3号までの3件につきましては、一般会計、水道事業会計及び公共下水道事業会計について、それぞれ繰越しに係る計算書を地方自治法施行令及び地方公営企業法の規定によりご報告申し上げるものでございます。 最後に、寄附採納についてご報告させていただきます。
める議案第4号令和3年度白山市国民健康保険特別会計予算〃〃議案第5号令和3年度白山市後期高齢者医療特別会計予算〃〃議案第6号令和3年度白山市介護保険特別会計予算〃〃議案第7号令和3年度白山市墓地公苑特別会計予算〃〃議案第8号令和3年度白山市温泉事業特別会計予算〃〃議案第9号令和3年度白山市工業団地造成事業特別会計予算〃〃議案第10号令和3年度白山市湊財産区特別会計予算〃〃議案第11号令和3年度白山市水道事業会計予算
議案第4号 令和3年度白山市国民健康保険特別会計予算 議案第5号 令和3年度白山市後期高齢者医療特別会計予算 議案第6号 令和3年度白山市介護保険特別会計予算 議案第7号 令和3年度白山市墓地公苑特別会計予算 議案第8号 令和3年度白山市温泉事業特別会計予算 議案第9号 令和3年度白山市工業団地造成事業特別会計予算 議案第10号 令和3年度白山市湊財産区特別会計予算 議案第11号 令和3年度白山市水道事業会計予算
令和2年度野々市市一般会計補正予算(第9号)について 議案第3号 令和2年度野々市市公共下水道事業会計補正予算(第1号)について 議案第4号 令和3年度野々市市一般会計予算について 議案第5号 令和3年度野々市市国民健康保険特別会計予算について 議案第6号 令和3年度野々市市後期高齢者医療特別会計予算について 議案第7号 令和3年度野々市市介護保険特別会計予算について 議案第8号 令和3年度野々市市水道事業会計予算
また、一般会計に国民健康保険など7つの特別会計並びに水道事業などの3つの事業会計を合わせ、前年度比1.4%増の総額871億4,300万円余の当初予算編成を行ったものであります。 次に、議案第14号を除く、議案第15号から第21号までの令和2年度補正予算案についてであります。 一般会計につきましては、補正予算額21億6,000万円余となるものであります。
年度小松市産業団地事業特別会計予算 │可決すべき│妥当と認める│ ├───────┼─────────────────────────┼─────┼──────┤ │議案第 6 号│令和3年度小松市後期高齢者医療特別会計予算 │可決すべき│妥当と認める│ ├───────┼─────────────────────────┼─────┼──────┤ │議案第 7 号│令和3年度小松市水道事業会計予算
次に、議案第8号令和3年度野々市市水道事業会計予算についてでございます。 令和3年度の業務の予定量につきましては、給水戸数を1万9,400戸、年間総給水量を578万6,000立方メートル、主要な建設改良事業費を5億3,827万7,000円と予定しております。
年度小松市介護保険事業特別会計予算 │ │ │議案第 4 号│令和3年度小松市公債管理特別会計予算 │ │ │議案第 5 号│令和3年度小松市産業団地事業特別会計予算 │ │ │議案第 6 号│令和3年度小松市後期高齢者医療特別会計予算 │ │ │議案第 7 号│令和3年度小松市水道事業会計予算
年度小松市産業団地事業特別会計予算 │ ├───────┼────────────────────────────────────────┤ │議案第 6 号│令和3年度小松市後期高齢者医療特別会計予算 │ ├───────┼────────────────────────────────────────┤ │議案第 7 号│令和3年度小松市水道事業会計予算
────────────────────────┼─────┼──────┤ │議案第 78号│令和2年度小松市後期高齢者医療特別会計補正予算 │可決すべき│妥当と認める│ │ │(第1号) │ │ │ ├───────┼────────────────────────┼─────┼──────┤ │議案第 79号│令和2年度小松市水道事業会計補正予算
記事件の番号件名審査結果理由議案第101号令和2年度白山市一般会計補正予算(第11号)原案可決妥当と認める議案第102号令和2年度白山市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)〃〃議案第103号令和2年度白山市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)〃〃議案第104号令和2年度白山市介護保険特別会計補正予算(第1号)〃〃議案第105号令和2年度白山市水道事業会計補正予算(第3号)原案可決妥当と認める議案第
5 財政、契約及び財産に関する事項 6 観光に関する事項 7 文化財に関する事項 8 商工業及び労働に関する事項 9 企業立地に関する事項 10 農林水産業に関する事項 11 環境政策に関する事項 12 土木に関する事項 13 都市計画及び都市景観に関する事項 14 北陸新幹線に関する事項 15 区画整理に関する事項 16 建築及び住宅行政に関する事項 17 上下水道事業