574件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

輪島市議会 2020-03-11 03月11日-03号

はや9年の歳月が流れたわけですが、本日3月11日は、2011年に東日本大震災発生したその日であります。私の発言の冒頭に当たり、ここに改めてお亡くなりになられた皆様に衷心より哀悼の意を表すものでございます。また、被災された全ての皆様に心からお見舞いを申し上げます。 さて、通告による発言をさせていただきます。 質問の1番、区・町内会・集落内での音声告知放送の周知と活用についてであります。 

七尾市議会 2020-03-10 03月10日-04号

東日本大震災教訓に、日々私たちは備えを万全にしなければならないと、そういう意を強くしながらの昨今でございます。 早速質問に入りますけれども、最近、英語の頭文字の略語、それから横文字、片仮名、こういった政策がたくさん出てきまして、大変難儀をしております。しかし、あえて今回は、SDGsをテーマに掲げて質問させていただきます。 

輪島市議会 2020-03-10 03月10日-02号

東日本大震災昨年の長野県などでの広域での降雨災害などなど、記憶にも新しいところであります。こうした経験を踏まえ、国は大規模災害時に発生する瓦礫や家具などの廃棄物について、処理計画を策定するよう自治体に求めております。 また、近年、災害ボランティア活動が増え、災害が起きたその週末の土日にはどっとやってくる。

野々市市議会 2020-03-10 03月10日-02号

明日3月11日は東日本大震災から9年目を迎えようとしています。スマホという情報機器のおかげで世界中からのニュースが瞬時に入る時代です。自然災害、核ミサイルの驚異、今年の2月からは中国から世界中に拡散している新型コロナウイルスという目に見えない小さな敵に防御は手洗い。経済、教育、文化、芸術、スポーツ、医療、介護、一般家庭など多様な分野に影響を及ぼしています。 

七尾市議会 2020-03-09 03月09日-03号

東日本大震災から、この11日で10年となります。私たちは、この大震災から何を学んだのか。このことを忘れてはならないと思います。この大震災により被害に遭われました方々へ、心よりお見舞いとお悔やみを申し上げます。 それでは、発言通告書に従いまして、質問を進めてまいります。 今年、新年の新聞報道で、「市長かく語る 難局を打開希望の年に」という見出しがございました。

小松市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-03-09

近年の自然災害で思い浮かぶのは、阪神・淡路大震災、新潟県中越地震東日本大震災、熊本地震北海道胆振東部地震広島土砂災害西日本豪雨災害、挙げれば切りがないぐらいの自然災害が起きております。  昨今の自然災害発生状況を見ておりますと、地震よりも風水害が多くなり、国民全体がこれらに対する関心が高まっているように感じます。  

白山市議会 2020-03-09 03月09日-03号

謎めいた言葉を残された吉本議員でしたが、初めに、あさって11日は東日本大震災福島原発事故から丸9年となります。 新型コロナウイルスのことがあって、政府主催追悼式の中止が決まったようでありますが、規模を縮小しても、追悼の気持ちを政府として示してほしいなというふうに思っております。 あの3.11を境に、人々の価値観人生観に変化が生じたと言われました。

七尾市議会 2020-03-08 03月08日-02号

〔9番(杉木 勉君)登壇〕 ◆9番(杉木勉君) 質問に入る前に、昨日、朝から夜にかけても、テレビをつけますと東日本大震災から10年ということの特別番組等々がどこのチャンネルを入れても放送されておりました。まさにその映像を見ていまして、改めて涙が出るような思いでもありましたし、この3月11日をもって丸10年と。

七尾市議会 2020-03-06 03月06日-04号

次に、災害発生時というのはむやみに動かない、移動しない、これが東日本大震災教訓であります。それを考えますと、民間の協力というのは不可欠であります。例えばお仕事中、勤務中でありますと企業あるいは市民活動団体、時には学校も含まれるかと思います、そこにとどまる、あるいは避難民を受け入れるなどその協力体制についての体制づくりというのが私は必要になってくるんだろうと思っております。 

白山市議会 2020-03-06 03月06日-02号

東松島市の場合は、その後、自治センターに移行して、公民館条例も廃止して行ったということで、段階的にやられたということでありますけれども、これは東日本大震災の後も視察することがありましたけれども、東日本大震災の後、この自治センターが非常に機能したということを聞いてきております。 公民館では収益事業というのはできないことになっているんですね。

七尾市議会 2020-03-05 03月05日-03号

東日本大震災以降、避難所の運営につきまして様々な課題や御意見を伺うことが多くなりました。その中でも、障害のある方が災害時に一人で避難すること、これはなかなかハードルが高いということも事実であります。 

加賀市議会 2019-12-17 12月17日-04号

一方、台湾は平成23年3月に発生した東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所事故に関して、日本食品に対して輸入規制措置を行っており、TPP参加に当たっては不当な輸入規制撤廃が前提となります。 国においては、日本食品輸入規制撤廃のための交渉を進め、台湾が強い関心を表明するTPP参加を積極的に支援するよう強く要望するものであります。 

加賀市議会 2019-12-10 12月10日-02号

◆(新後由紀子君) 今回の消費税増税について、10月の内閣府の景気ウォッチャー調査によると、街角景気現状判断指数前月比10.0ポイント低下の36.7、東日本大震災後の2011年5月の33.5以来、8年5カ月ぶりの低水準です。消費税増税消費落ち込み輸出も減る、企業活動も不振というのでは、経済の底が抜けてしまっているのではないか。