81件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松市議会 2017-06-19 平成29年予算決算常任委員会総括質疑 名簿 開催日: 2017-06-19

)について             (1)相談件数について             ・相談件数の推移             ・相談内容について             (2)活動内容について             ・総合相談支援               きめ細やかな相談対応ができているか             ・高齢者権利を守る取り組みについて               虐待成年後見

小松市議会 2017-06-19 平成29年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2017-06-19

多い事例として虐待防止成年後見、認知症でしっかりとした判断ができない人、そういった方の権利を守る。また、最近では消費者被害防止ということでおれおれ詐欺やいろんなさまざま電話等による勧誘、そういった苦情、そういったところもあると思いますけれども、このあたりの活動についてお答え願います。

小松市議会 2017-06-13 平成29年第2回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2017-06-13

出演した子供たちの中には、役者卒業後に「勧進帳」にかかわりたくて長唄、はやし方になったり、後見黒衣になったりと、いろんな形で参加をしていただいております。  この19回の公演で、役者長唄、はやし方、後見そして黒衣という舞台に上がる人たちの数は、子供たちがおよそ延べで750人を超えているという非常にたくさんの方の力によってこのフェスティバルが成り立っているんだというふうなことでございます。  

小松市議会 2017-03-06 平成29年予算決算常任委員会総括質疑 名簿 開催日: 2017-03-06

2      予 算 決 算 常 任 委 員 会 総 括 質 疑 一 覧                  12月12日(月)        会派自民1~3番/自民党こまつ4番、自民創生会5番/        みどりの風6番/無会派7~8番 会派名 会派自民  1 吉本慎太郎   1.市民後見人推進費

小松市議会 2017-03-06 平成29年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2017-03-06

今議会、100万円が計上されている市民後見人推進費について伺います。  平成12年度に創設され、介護保険制度と同時に施行されたのが成年後見制度であります。認知症知的障害などで判断能力が十分でない人のかわり財産管理介護サービス利用契約などを行うのがその仕組みでありますが、昨年、平成28年度成年後見人利用促進法が施行され、取り組み一つとして市民後見人の育成活用が明記されました。  

白山市議会 2016-09-06 09月06日-02号

また、認知症対策につきましても、認知症施策推進総合戦略、いわゆる新オレンジプランの実現を目指し、認知症の方と家族等への支援を行うこととされており、本市におきましても、地域包括支援センターの強化、認知症サポーターの養成、認知症初期集中支援チームの設置、医療介護連携推進成年後見制度利用促進等に積極的に取り組んでおります。 

白山市議会 2016-06-14 06月14日-03号

4月に成年後見制度利用促進法が国のほうで成立をしました。これを受けて国の施策はこれからということですけれども、まず白山市の成年後見制度について現状はどうなっているか、お聞きしたいと思います。 また、この制度をどのように市として認識をしているのでしょうか、これも伺いたいと思います。 最後に、後見人となると、その責任は大変重いです。

金沢市議会 2016-03-14 03月14日-04号

成年後見制度について御質問いたします。 介護保険と車の両輪として創設された成年後見制度は、高齢化社会進行を見通して、高齢者に加えて知的及び精神に障害のある人の契約財産管理などといった法的権利を擁護する支援制度として発足をしました。今日、制度利用の対象となる方々は、認知症高齢者460万人を初め、500万人を優に超えてきている、こういわれています。

金沢市議会 2015-03-12 03月12日-04号

加えまして、高齢者虐待防止成年後見制度の助言などの権利擁護への対応地域ケア会議の開催、関係機関との連絡調整などを行っておりまして、また、こうした業務を通じて地域ネットワーク構築支援しております。 以上でございます。 ○田中展郎議長 越田保健局長。 ◎越田理恵保健局長 ワンストップ型の拠点整備についての概要についてお答えいたします。

七尾市議会 2014-06-16 06月16日-02号

認知症サポーターは1,850人、生活介護支援サポーターは70人、また、認知症の人を受け入れる施設等整備にも取り組んでおり、権利擁護の観点から成年後見制度活用も行っているところであります。今年度は、同じ悩みを持つ家族が集える場の提供を行うところでございます。 2点目の医療との連携についてでございますが、認知症の方などが地域で安心して暮らしていくためには、医療介護連携が必要であります。

小松市議会 2014-03-11 平成26年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2014-03-11

それから3番目といたしまして成年後見人制度の充実。それから4番目といたしまして認知症についての啓発。それから5番目といたしまして認知症の予防、進行防止取り組みが現在実施をしている状況でございます。  今後のオレンジプラン活用につきましては、まだ5期計画取り組みがなされていない1つ目といたしまして早期診断早期対応。それから、地域での生活を支える医療サービス構築

金沢市議会 2013-12-10 12月10日-02号

次に、成年後見人の体験投票についてお伺いいたします。 成年後見制度後見人がついた知的障害者らも選挙に参加できるように、公職選挙法排除規定を一部削除する改正案が5月27日の参議院会議全会一致で可決、成立し、1カ月間の周知期間を経て、7月の参議院選前から、後見人がついた成年後見人にも選挙権と被選挙権が認められました。

小松市議会 2013-12-10 平成25年第4回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2013-12-10

この制度のもとで適用になった方は、平成23年度には児童生徒、小中合わせて1万7名中800名で8.0%、昨年24年度は9,809名中787名ということでやはり8.0%、本年度、この後見込みも含めまして、議員の御指摘とはちょっと人数が変わりますけれども9,723名中、見込みで803名、8.3%となっております。  

金沢市議会 2013-06-18 06月18日-02号

さて、今回の選挙では、ネット選挙のほかに成年後見人の選挙権が認められることになります。ことし3月の東京地裁での違憲判決から2カ月余りでの法律改正に対しては、迅速な対応を評価するものでありますが、まず、今回の法改正により、本市では何人の方が選挙権を回復されたのかお伺いいたします。 また、今後の運用に当たっては、不正投票障害のある方を巻き込まない対策が重要であります。

加賀市議会 2012-03-14 03月14日-04号

◆(安達優二君) 次に、市民後見人育成事業についてであります。 御存じのように、成年後見人とは、認知症判断能力の低下した高齢者などのかわりに、親族や弁護士など専門家本人財産権利を守るものですが、専門職以外の市民後見人育成が喫緊の課題となっております。しかしながら、後見人を依頼する件数が近年急増するとともに、さまざまな問題点も浮上しているとのことであります。