158件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加賀市議会 2018-03-23 03月23日-04号

ただ、私はこの事業自体公共施設マネジメントの理念から逸脱していることや、黒崎小学校廃校舎を今後どうするのかといった全体計画を示すことなく、グラウンドだけに着目し、芝生を張ってグラウンドゴルフパークゴルフなどに使う多目的広場として整備することには計画性が認められず、これらの議案に反対するものであります。 次に、議案第32号加賀イノベーションセンター条例についてであります。 

七尾市議会 2018-03-06 03月06日-02号

時には、市の廃校となった学校跡地グラウンドに埋めさせてくださいとの御意見を聞くこともあります。そんなことは果たして可能なのかどうかお聞かせいただければと思います。 また、机の上で捕獲の補助金1万円だとか3,000円だとか言っている方にはそんな苦労はわからんでしょうと、こんな声も聞こえるんです。 

七尾市議会 2017-12-12 12月12日-03号

徳田小学校廃校と同時に、グラウンド及び体育館は使用できないと聞いていますが、どうでしょうか。徳田地区には南部体育館と新しくなる朝日小学校を使うのも一つの手でありますが、徳田地区から集まってくる皆さんは、大変多くの車で来ます。前段の質問の中にもありますように、取りつけ道路及び駐車場をつくっていただきたい、答弁を求めます。

七尾市議会 2017-12-11 12月11日-02号

そこで、市内廃校となった学校施設、空き家のリノベーションを支援し、多世代が社会参加できる七尾版CCRCとしての有効活用を行ってはどうでしょうか。お考えを伺います。 次に、アクティブシニア活用した産業振興の方針を伺います。 健康で働く意欲も十分にあるが、雇用される場がなく、将来が不安という声が市内で暮らす高齢者から聞かれます。ますますふえる老年人口雇用創出が求められています。

小松市議会 2017-09-12 平成29年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2017-09-12

ただ、日本全国、この文科省のホームページの中にも「~未来につなごう~「みんなの廃校」プロジェクト」という形でいろいろな案が出てます。毎年500校近く、小中高合わせて閉校していっているという状況の中で、約3割の学校利活用されずに残っているというデータが出ておりました。  そういったものを含めて、今回、よく聞く言葉に「ダントツ」という言葉をよくお聞きします。

金沢市議会 2016-06-17 06月17日-04号

廃校などの公共施設宿泊施設として活用した事例は、全国にも幾つかあるというふうにお聞きしております。ただ、それらはいずれも中山間地の豊かな自然に恵まれ、建物自体に趣があるなど、宿泊施設として一定の恵まれた条件を有しているというふうにもお聞きしています。もちろん、資産の有効活用は大切な視点でありまして、立地状況地元住民皆さんの声も聞いていきたいというふうに考えています。

輪島市議会 2015-06-22 06月22日-02号

また、この統合で廃校となりました旧三井中学校校舎については、地元から、三井小学校を移転して、この校舎活用できないかとの要望がありました。三井区長会からの要望書も提出されておるように聞いております。耐震補強などの大規模の改修が必要となるため、移転メリットが低いのではないかとも漏れ聞いているところではありますが、教育委員会としての考えをお聞きいたします。

加賀市議会 2014-12-11 12月11日-02号

来年度から菅谷小学校廃校ということで、100年余りも続いた小学校廃校ということになって、恐らく菅谷住民に関しては、断腸の思いであったのではなかろうかというふうに察します。学校児童教育のみではなく、地域の文化やスポーツの拠点にもなり、いろんな地域のつながりのもとであります。そんなような意味で、これからの少子化に対してこのようなケースがふえる可能性もあるかというふうにも思います。 

輪島市議会 2014-12-11 12月11日-03号

私も許可を得て、輪島市役所から順次、門前、志賀町福浦港及び高台の廃校整備された放射能防護施設、また国、県、市などの関係各機関が集まり対応をとっているオフサイトセンター、志賀浦小学校児童による訓練及び警察車両を先頭にバスでの避難赤住集会所での住民避難訓練などなど、自衛隊、消防、沖は海保、また各交差点では防護服に身をまとった警察官と多くの住民の参加もあり、本当に事故が発生したのではと錯覚させるような