349件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-12-13 12月13日-03号

市長粟貴章君)登壇〕 ◎市長粟貴章君) 富樫用水林口川は、県の農林事業によりまして長寿命化改修工事平成24年度から事業化をいたしまして、昨年度末までに完了をしております。 この改修工事では、用水の壁や底をコンクリートで覆うことにより水の抵抗を減らすとともに、流れを速くし下流へ流すという治水の効果もございます。 

野々市市議会 2022-12-02 12月02日-01号

平成26年の市営墓地整備等検討委員会の発足から8年、アンケート調査などで市民皆様の声をお聴きするなど、慎重に検討を重ね、計画を進めてまいりました。 時代の移ろいとともに、価値観生活様式も多様化し、お墓に対する考え方もそれぞれに変わってまいりましたので、メモリアルパークののいちでは従来の墓石型など一般的なお墓の区画に加え、敷地中央に円形の屋根が特徴的な施設型合葬墓整備いたしました。

野々市市議会 2022-09-13 09月13日-02号

国内では翌2014年(平成26年)9月1日から本格的な運用が始まりました。この同年中には7都道府県15か所の導入でありましたが、順次拡大して2019年(平成31年)3月末には全国31都道府県に拡大し、87か所が開設されたと聞いています。さらに2020年3月末においては全国で101か所、さらに昨年3月末では126か所と1年間で25か所増加しています。 

野々市市議会 2022-02-28 02月28日-01号

今から6年前、平成29年に「野々市版コミュニティリビング創出プロジェクト」としてスタートをし、これまで市民協働取組もいただきながら、現在は「北国街道にぎわい創出プロジェクト」として進めているところでございます。 北国街道エリアに、かつての宿場町のようなにぎわいを取り戻すためのプロジェクトでございますが、いよいよ準備期間から実行段階へと変わってまいります。

野々市市議会 2021-12-09 12月09日-03号

平成25年3月、旧粟田保育園が閉園になってから約8年が経過されようといたしております。最後に卒園されました方々は既に中学2年生ぐらいにご成長なされているのかなと思いますが、一方で、閉園後の老朽化した建物は現状有姿のままでございます。 

野々市市議会 2021-12-08 12月08日-02号

これら河川しゅんせつ工事計画実施についてでございますが、手取川を管理する国土交通省金沢河川国道事務所においては定期的に河川パトロールを実施され、近年では、防災・安全国土強靱化3か年緊急対策により、平成30年度以降、手取川河口付近しゅんせつ工事や、能美市、川北町付近河川内の樹木伐採工事を実施したと伺っております。 

野々市市議会 2021-09-24 09月24日-04号

令和3年6月最高裁判所大法廷は、「夫婦同姓を強制する民法第750条及び戸籍法第74条1号について憲法第24条に違反するものではないと判断したものの、同時に夫婦の氏についてどのような制度を採るのが立法政策として相当かという問題と、夫婦同氏制を定める現行法規定憲法第24条に違反して無効であるか否かという憲法適合性の審査の問題とは、次元を異にするものであり、制度の在り方は、平成27年大法廷判決の指摘するとおり

野々市市議会 2021-09-10 09月10日-03号

鯖江市においては、平成24年から実施されております。鯖江市では、市道に面した場所に「農業者のご協力で地域を水害から守る治水対策 田んぼダム実施地区」と看板が設置され、市民治水対策を周知していることが分かりました。そもそも田んぼダムは新潟県村上市(旧神林村)で平成14年に全国に先駆けて取り組んだと聞いております。 

野々市市議会 2021-09-09 09月09日-02号

野々市町役場が2004年(平成16年)竣工した際に、県内唯一の斬新な施設として誕生しました。2000年(平成12年)当時の森首相は、将来の情報化社会を見据えe-Japan戦略を唱え、日本全国パソコンを配備しました。当時、野々市町でも野々市公民館に10台のデスクトップパソコンが並び、多くの町民がインターネットや文書作成、表計算ソフト利活用を学び、広くパソコンに親しんだところでございます。

野々市市議会 2021-06-24 06月24日-03号

また、本年3月2日に制定された野々市市議会基本条例第22条においても、「議員は、市民の負託に応えるため、高い倫理的義務が課されていることを深く自覚し、野々市市議会議員政治倫理条例平成14年野々市条例第27号)の規定を遵守し、市民の代表として良心と責任を持ち、議員としての品位を保持し、識見を養うよう努めなければならない。」としている。 

野々市市議会 2021-06-15 06月15日-02号

◆14番(大東和美議員) 国における措置率が二十歳から24歳の人口流入超過本市の場合は0.5ではなく0.3、また財政力により補正があるということを耳にしましたが、石川県内においては七尾市では保育士養成施設の在学生で七尾市に住所がある者、またあった者が条件平成29年度から、また志賀町では町民条件平成30年度から、穴水町では3年以上居住を条件に40歳未満を対象に平成28年度から支援を行っております