74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

金沢市議会 2024-03-12 03月12日-03号

ところで、金沢の豊かな食文化を発信し、食文化都市としてのブランド力向上させるには、市内中小企業が持つ優れた食品を積極的に海外へ展開すべきです。近年、日本食海外で人気が高く、市内食品製造事業者の中にも、海外販路開拓に果敢に取り組む企業も出てきています。そこで、新年度予算において、食品産業海外展開を促進するためにどのような施策を進めていくのか伺います。 

金沢市議会 2023-12-12 12月12日-03号

新たな工業用地確保に関しては、市内中小企業を中心に、施設の集約や拡張などへの投資動向を把握することが必要と考えております。その結果を踏まえ、慎重に検討してまいります。 本市の都市計画マスタープランは、おおむね20年後を見据えた都市の将来像をはじめ、土地利用都市施設の整備など、まちづくりに関する基本的な方針を示すものであり、おおむね10年ごとに見直しを行っております。

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

市内事業者育成振興という点で申し上げれば、創業者創業予定者対象としたセミナーの開催や市内中小企業対象とした補助融資制度などを設けております。 また、受注機会増大という点で申し上げれば、市の工事や物品等の発注については予算の適正な執行に留意しつつ、市内事業者受注機会確保に努めているところでございます。 

小松市議会 2020-03-25 令和2年第1回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2020-03-25

新型コロナウイルス感染症影響により、売上げなどが減少している市内中小企業への支援として金融支援制度を創設し、利子補給信用保証料への助成を行うとのことであります。また、PR支援策として、売上減少キャンセルが著しい観光・飲食・旅館業に対して、各業界で自らPRし誘客を図るための広告宣伝に係る経費助成するとのことであります。  

加賀市議会 2019-09-10 09月10日-02号

6月定例会では、世論調査の結果、消費税増税反対者が圧倒的でも国の政策だからやむを得ないとし、救済対策としてキャッシュレス決済推進助成事業推進すると答弁されましたが、対象となる市内中小企業者の利用件数を示してほしい。 また、経済産業省は、7月末時点でキャッシュレス消費者還元事業への加盟店登録申請数が約24万店舗であると発表しており、加盟店登録可能な店舗の1割程度と見られます。

野々市市議会 2018-09-12 09月12日-02号

そこで、市内中小企業者の多くが加入をしております市商工会に問い合わせをさせていただきましたところ、商工会の会員を退会する事業者、このうち、廃業を理由としたという方の数につきましては過去5年間で79件あったということでございました。ただし、このうち、後継者不在が原因であったという件数につきましては商工会のほうでも残念ながら把握はできていないということでございました。

小松市議会 2018-06-20 平成30年第2回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2018-06-20

事業は、平成25年に創設され、これまでも社会情勢に合わせ見直し等を行いながら市内中小企業、起業家生産性労働性効率化を図り、経営力を高める取り組み支援してきたとのことであります。今回、建設業省人化省力化を図るため、ロボットなど生産革命サポート事業においてICTを活用した建設機械器具リース料等への支援を拡充するとのことであります。  

金沢市議会 2018-06-11 06月11日-01号

また、先月、高性能自動搬送システムを製造する株式会社シコウ金沢テクノパークへの進出が決まりましたので、財産処分議案をお諮りしておりますほか、国の制度改正に呼応して、生産性向上に資するための設備投資に係る市内中小企業固定資産税を3年間免除することとし、今回、税賦課徴収条例の一部改正についてお諮りした次第であります。 

白山市議会 2017-03-13 03月13日-02号

市では、平成28年3月、市内中小企業振興地域経済の持続的な発展を図ることを目的として、中小企業振興基本条例を制定いたしました。 この条例制定を受け、これまでの中小企業への支援策を改めて見直し起業に対する支援補助拡大や、商業地域白山ろくでの新規出店に対する補助制度創設等制度の拡充を図ったところであります。 

小松市議会 2016-12-06 平成28年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2016-12-06

年度固定資産税の収入については、本来約1,000万円程度見込んでおるわけでございますが、この制度特例措置の適用後、市内中小企業などの設備投資が加速化することにより、逆に500万円の増収となると見込んでおります。  この制度は、国が中小企業の新たな取り組みを重点にするというこれまでの方針を転換いたしまして、本業支援も行うことにかじを切ったものでございます。

加賀市議会 2016-09-07 09月07日-03号

IoT推進事業は、若年層からのプログラミング教育等により、将来の産業人材の裾野を広げ、IoT講習創業経営支援を行うことで市内中小企業農業者等IoTの技術を活用し、生産性向上や革新的な取り組みが行えるよう、産業人材を育成する人材育成事業であり、こうした事業を効果的に行うための拠点もあわせて整備しようとするものであります。 

加賀市議会 2016-09-06 09月06日-02号

そこで、輸出を検討する意欲的な市内中小企業者の取り組み支援するため、ジェトロ金沢海外輸出実務経験が豊富な学識者、それから市内経済団体などとともに輸出をサポートする組織として、仮称でありますが、加賀貿易推進機構を本年10月をめどに発足させることとし、加賀特産品輸出可能性調査を行って、市内産品実効性のある輸出を目指すものであります。 詳細につきましては、担当部長より説明をいたします。

小松市議会 2016-06-14 平成28年第2回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2016-06-14

それから、新たな事業活動、それから経営向上に取り組む市内中小企業者、それから起業、創業される方々の成長、これを応援するために、平成25年度から市内の全域を対象エリアとしまして小松市経営モデルチェンジ支援事業制度というのを設けております。こちらも既に活用が8件ございますので、こういった事業をいろいろ活用いただいて粟津駅周辺の活性化につなげていただければというふうに考えております。  

加賀市議会 2016-03-08 03月08日-02号

そこで、海外への進出を検討する意欲的な市内中小企業者の海外販路開拓等推進を図るため、趣旨に賛同する加賀商工会議所などの経済団体とともに、海外輸出を促進させる組織を発足させる予定をしております。 あわせて、商工振興課内に輸出に関する相談窓口の設置や貿易に関するセミナーを開催するなど、輸出の際の手続をアドバイスできる支援体制を整えてまいりたいと考えております。 以上でございます。