54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松市議会 2020-09-25 令和2年第3回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2020-09-25

また、小中一貫校、松東みどり学園校舎も竣工、最先端のICT機器等を活用し、未来教育実践モデル校を目指す取組もスタートします。  こうした新たな教育学び仕組みづくりを進める中、吉原氏のこれまでの経験や識見をさらに本市教育に生かしていただきたく、教育委員会委員として引き続き任命しようとするものです。  次に、議案第71号 公平委員会委員の選任についてです。  

小松市議会 2019-12-09 令和元年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2019-12-09

また、新築園舎建設予定地小中一貫校松東みどり学園と隣接する地区であり、幼保小中連携での教育エリアとして相乗効果が期待されるなど、この統合地域にとっての前向きなチャレンジであり、未来につながるものです。  運営形態としては、公立幼保連携型認定こども園と聞きますが、どのような施設、体系なのかなど、認定こども園についてお聞きします。  

小松市議会 2019-09-09 令和元年第4回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2019-09-09

教員体制につきましては、小中一貫校といたしまして石川県の配置基準により、校長1人、教頭2人の配置となります。1人の校長マネジメントによりまして9年間を見通し、系統性発展性を重視した教育の実現を図ることができます。  また、専門性を持った中学部教員小学部児童を指導することによりまして、質の高い学習も可能かと思っております。

小松市議会 2019-09-02 令和元年第4回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2019-09-02

松東みどり学園については、小学部が既に旧波佐谷小学校にてスタートしていますが、令和3年4月に松東中学校統合し、小中一貫校としての開校を目指し整備を進めております。このたび、校舎建設工事に係る発注の準備が整いましたので、請負契約締結の御承認をお願いするものです。  

小松市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2019-03-04

石川県で3校目となる小中一貫校、松東みどり学園の目指す学校像をお尋ねいたします。  次に、小中連携一貫教育学校運営についてお尋ねいたします。  1、本市には学校地域学識者を取り入れた評議員制度が導入されています。モデルケースとして松東みどり学園学校運営協議会を導入されてはと思うのですがいかがでしょうか。  2つ目学校教員の組織についてお尋ねします。  

小松市議会 2017-12-11 平成29年第4回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2017-12-11

(仮称)松東みどり学園小学部)は来年度より小中一貫校としてスタートいたしまして、その後、3年後、2021年これは次期学習指導要領中学校全面実施の年に当たるわけでございますが、義務教育学校として新たにスタートするわけです。そこで、大事にされなければならないことは、ほかの公立学校と同じですが、子供たちのための学校であるということ。

金沢市議会 2017-09-19 09月19日-05号

古くなった小中学校を新しくしてほしいとの地域要望理由に、2つ小中学校を統廃合し、泉小中学校を新築するとしましたが、小中一貫校を進めるものだとして、我が党は指摘してきました。小中学校合わせると、これは1,000人近くの児童生徒数を抱えるマンモス校になり、子ども発達に合わせた6・3制の理念が失われると、各方面から懸念の声が上がっています。

小松市議会 2017-06-19 平成29年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2017-06-19

波佐谷小学校なんかはそういう小学校3校と松東中学ですか、これをあわせて近い将来、小中一貫校にしていく。これは教育行政面でさまざまな効果があると思います。私も新しい狙いとして大いに結構だなと。中山間地域のそういう人口減少にも対応しているだろうと。  一方、こう見ると公共施設マネジメントでは4つの学校が最終的には1校になるんですか、最終的には。そういう意味では大変結構な手法なのかなと。

金沢市議会 2017-03-24 03月24日-06号

小中一貫校として、泉小学校泉中学校建設が進められています。これまで指摘してきたように、古くなった小中学校を新しくしてほしいとの要望理由に、2つ小学校を統廃合し、小中校一体的建設へと進めてきました。その事業費は、用地取得費を入れて62億3,000万円に上っています。今後、体育館の建設事業を加えると70億円を超えることが予想されます。

野々市市議会 2017-03-08 03月08日-02号

小中一貫校などは一般的に少子化市町村合併などを契機としたイメージもありますが、私は野々市市において、市長がよくお話しなされます「選ばれるまち」への大きな要素にもなり得ると思います。 本市においても、先ほど申し上げました中1ギャップとは別に小1ギャップということも考えなければいけないのではないかと思うわけであります。

金沢市議会 2016-03-23 03月23日-06号

小中一貫校は、教育的効果問題点が検証されないまま、学校統廃合を加速させる手段となっていること、そして現在の6・3制の義務教育課程を崩し、さまざまな教育課程の導入を可能とします。その結果、どの子どもも健やかな成長を保障する教育機会均等を後退させかねません。本市で具体化されているのが泉小学校泉中学校建設です。

小松市議会 2015-09-07 平成27年第4回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2015-09-07

次は、小中一貫校について質問いたしますが、その前に冒頭に申し上げました大阪・寝屋川市の中学1年男女遺棄事件や岩手県矢巾町の中学2年男子生徒の自殺について、教育長はどのように感じておられますか。2学期が始まりましたが、教育委員会として何らかの対応をとられましたか。あればお答えをいただきたいと思います。  それでは、通告にあります小中一貫校制度化についてお尋ねをいたします。  

小松市議会 2015-09-07 平成27年第4回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2015-09-07

今後の取り組みは       │ │  │  │  │      │ (2) ミシュラン・グリーンガイドについて               │ │  │  │  │      │  ・那谷寺加賀地域1つ星に格付けされたが,金沢能登に比べてま │ │  │  │  │      │   だまだ不十分である                       │ │  │  │  │      │3 小中一貫校

小松市議会 2015-08-31 平成27年第4回定例会 目次 開催日: 2015-08-31

今後の取り組みは      (2) ミシュラン・グリーンガイドについて(答弁首席専門官)       ・那谷寺加賀地域1つ星に格付けされたが,金沢能登に比べてまだま        だ不十分である     3 小中一貫校制度化について……………………………………………………………………………23      (1) 本市の考え方と対応答弁教育長)       ・義務教育を一貫して行う小中一貫校

金沢市議会 2015-07-01 07月01日-04号

現在は特例でしか認められていない小中一貫校制度化する改正学校教育法などが、先月、国会で成立しました。義務教育学校を新設し、各自治体などの判断で学年区切りを4・3・2制や5・4制などに変更できるというものです。校長は1人で、教員は原則として小中両方の免許が必要で、校舎は同じ敷地内でも離れていても構わないとしています。 

金沢市議会 2015-06-30 06月30日-03号

まず、先般、小中一貫校を正式に制度化する改正学校教育法が可決、成立いたしました。2016年度より施行され、従来の小学校中学校の9年間の学年区切りを柔軟に変更できるようになりました。それでは、本市における今後の一貫校への考え、もしくは現在行われている一貫教育取り組みをどのように促進していくのか、お考えをお聞かせいただきたいと思います。 ○福田太郎議長 野口教育長