2654件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

金沢市議会 1988-12-15 12月15日-03号

とりわけ情報公開範囲についての現状を変えない程度での傾向が強く、当局にとっては都合の悪い情報はできるだけ非公開とする、いわゆる裁量公開にならないように望むところであり、開示請求者等範囲についてもどのようにされるのか、また、警察関係を聖域化したり、各種懇話会諮問機関等の議論の過程が公開になじまないとする例や、コンピューターに入力をされた情報対象外にしている自治体も多いと聞くのでありますが、コンピューター

金沢市議会 1988-09-27 09月27日-05号

これまでの説明では、金沢駅高架化事業によって、犀川-浅野川間に高架スペース2万 9,800平米、このうち10%分は公租公課対象額として県、市が利用、約 3,000平米で、 2,000平米が駐輪場、 600平米が情報センターとする計画などで、駅、業務用などを除いて1万 4,000平米が店舗用として使用できることとなっており、この商業スペースを、管理会社をJRを中心に設立するのがこの計画となっている以上

金沢市議会 1988-09-22 09月22日-04号

また、今回の家賃値上げを見送るべきではないかというようなお話でございますが、今回の改定は、昭和57年度までに建設いたしました 2,997戸を対象といたしました。ただし、身障者の住宅老人向け住宅、市単住宅及び昭和58年度以降に住戸改善が実施された住宅については、今回の改定から除外することといたしまして、改定対象住宅は 2,537戸でございます。

金沢市議会 1988-09-20 09月20日-02号

今回の査察は、6部局の事業費 500万円以上の物件を対象に、約1カ月間実施なさったようでございますが、願わくば、恒常的に適時適切に運用されんことをまず希望しておきたいと思います。 先般、私は、部長専決で処理なさった事項に関して、市長さんに「市長さんはどう思われますか」という意見書を提出し、回答を求めたのでありますが、その回答は、専決をなさった部長名で私にあったのであります。

金沢市議会 1988-09-16 09月16日-01号

子供たちからお年寄りまでの幅広い層を対象に、楽しみながら食と緑の大切さを御理解いただけるように、既に会場整備も整えており、本市も主催者の一員といたしまして、実り多きイベントとなるよう成功に万全を期してまいりますので、市民の皆様の温かい御支援、御参加を切にお願いする次第でございます。 

金沢市議会 1988-06-27 06月27日-05号

これをさらに優遇し、適用対象範囲を拡大するものです。現行では、特別控除後の課税益が 4,000万円を超える部分については25%課税となっておりますが、これを 4,000万円以下と同様、一律20%、住民税は一律6%課税にし、この特別適用対象範囲を拡大して、特定の民間再開発事業や第1種市街地再開発事業用に譲渡した場合などを加えるなどとしたものです。 

金沢市議会 1988-06-23 06月23日-04号

現在、保育所では36園で対象52名が障害児保育を受け、相談センターもつくられているのでありますが、これらの児童学童保育に受け継がれることは極めて大きな意義を持つものと思います。現在、障害児を受け入れているクラブが何カ所で何名なのか、また、クラブ障害児加算が行われるべきと考えるのでありますが、市長の判断をお聞かせ願いたいのであります。 

金沢市議会 1988-06-22 06月22日-03号

また風疹は、妊娠初期にかかると先天性異常児が生まれる心配がある伝染病で、現在、中学生の女子を対象予防接種が行われておりますが、接種率は64%にとどまっています。 ムンプス、流行性耳下腺炎、いわゆるおたふくかぜは、学校伝染病の中では水ぼうそうと並んで一番欠席数の多い病気となっています。しかし、希望者任意接種のワクチンとなっており、費用も高く、接種率も極めて低い水準です。 

金沢市議会 1988-06-21 06月21日-02号

しかしながら、これらハウスに市は固定資産税課税をしているのであり、63年度の課税対象は 116棟、3万 6,543平米で、 323万 3,000円の課税で、課税理由は、温床施設といえども屋根や壁がガラス張りであれば半永久的な建築物として、家屋の様態として取り扱っているとのことであります。例えば、園芸や植木の販売店のような建築工法も、何ら一般建築物と変わらない場合は課税も当然でありましょう。

金沢市議会 1988-03-12 03月12日-05号

220 市を対象にしての調査で、「下水道への影響はなし」と答えたのが153 市、「多少あり」との答えが13市、約6%であります。また、「下水道量が増大しない」との答えが131 市あり、「増大した」との答えが11市、約5%との報告があります。日本では、下水道普及率とも関係がありますが、一部業務用でホテルやレストラン等が採用しております。

金沢市議会 1988-03-11 03月11日-04号

既に札幌では1人 9,000円の補助を4万人対象に実施しているということを御参考までに申し上げ、ぜひとも本市においても取り入れていただきますよう、市長の御理解ある御答弁を期待をするものであります。 次に、高齢者社会の対応についてであります。