2155件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

金沢市議会 2014-12-17 12月17日-02号

現在、現行の学習指導要領に基づきまして、小学校家庭科におきましては、物や金銭の大切さ、計画的な使い方について、中学校社会科におきましては、クレジットカードの利便性や消費者問題についてなど、金融庁の「くらしと金融」や文部科学省の「親子で学ぶ消費者教育教材」等を活用しながら、児童生徒発達段階に応じた消費者教育を行っております。

七尾市議会 2014-12-16 12月16日-04号

3つ目として、家庭生活と仕事を両立できるよう、育児介護休業制度抜本的見直しなどをはじめ、あらゆる必要な措置を早急に講じること。 4つ目には、働く女性のマタニティハラスメントの撲滅に向け、企業などに対し、防止行動計画の策定を義務づけること。 5つ目といたしまして、子ども医療教育に係る財政的支援子育て世帯に対する住宅支援など、子ども子育て環境充実に向けて予算・税制を抜本的に見直すこと。 

輪島市議会 2014-12-16 12月16日-04号

続きまして、議案第115号輪島家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例制定について、議案第116号輪島特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例制定について及び議案第117号輪島放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例制定については、平成27年4月1日に開始される子ども子育て支援制度に関する関係法令制定及び改正に伴い、保育所

加賀市議会 2014-12-11 12月11日-02号

そんなような意味で、進学ということになれば、本人と家庭の問題であるかというふうにも思いますけれども、ここは行政として、中学校高等学校市内高等学校と連携してこのような計画推進できないかどうか、お尋ねしたいと思います。 ○議長高辻伸行君) 山下教育長。 ◎教育長山下修平君) 市内中学校卒業生進学状況について、お答えをいたします。 

輪島市議会 2014-12-11 12月11日-03号

そのためには、中学生のテスト結果の数字の現実をシビアに受けとめ、点数の結果と生徒学習状況を分析して、課題となりましたところの学習意欲の喚起、家庭学習の質と量、ゲームやテレビ、インターネット、メールに費やす時間、学校における授業力向上など、改善すべき点を学校家庭が一緒になって生徒を指導し、一層の学力向上につなげていく必要があると考えております。 

野々市市議会 2014-12-11 12月11日-03号

今後はこれらの取り組みに加え、児童生徒家庭環境の調整や学校に対する保護者のさまざまな要求に対応するため、スクールソーシャルワーカーを配置することも必要であろうと考えております。 次に、地域の方のお力を学校教育活動におかりすることについてでありますが、これはとても有効な手だてであると考えております。

白山市議会 2014-12-10 12月10日-01号

来年4月から子ども子育て支援制度が導入され、全ての子供子育て家庭地域の実情に応じた支援を受けられるようになり、子育て環境充実いたします。本市においても、多様化する子育てニーズに対応するため、今後は子供夜間診療体制充実子育て支援医療給付金のさらなる拡充について検討を進め、子育て家庭の不安の解消と経済的な負担軽減を図ってまいりたいと考えております。 

野々市市議会 2014-12-10 12月10日-02号

さらには、虐待未然防止のために保健師らが生後4カ月までの乳幼児がいる全家庭を訪問し、育児不安などの相談に応じるこんにちは赤ちゃん事業野々市市でも行っています。 虐待の背景には親の孤立や経済問題、産後鬱、望まない妊娠などさまざまな要因が考えられます。そのため、今後も妊娠、出産、育児に至るまでのきめ細やかな支援体制の構築が必要と思われます。 

七尾市議会 2014-12-09 12月09日-03号

さらに子供家庭でも話題に取り上げることで、がん検診がん予防などの情報家庭に普及啓発する目的、そしてまた、正しい食生活、適度な運動の実施など、正しい生活習慣がんを予防するのに有効な手段であることをしっかり学びまして、小・中学生のうちから生活習慣を身につけさせるという目的を3つ持ちながら、やっておりまして、このような教材、そしてまた、授業案の内容もしっかりつけながら取り組んでおります。 

七尾市議会 2014-12-08 12月08日-02号

そのために、一例を申し上げますと、日本防災士会が示すような防災フレームなどを参考にして、被害項目ごとチェックシートを各家庭に配布をして、家庭防災力向上に、そしてまた自分の体は自分で守るんだというような、そんな意識の向上を図るべきなんだろうと思いますが、その考えを伺っておきたいと思います。 ○副議長杉木勉君) 登美市民生活部長。     

小松市議会 2014-12-08 平成26年第5回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2014-12-08

さらには安全なまち、その中ではやはり情報伝達、そういったものが重要であるということはほかのまちの本当に厳しい災害に遭った中でそれが必要だということは我々もさらに認識をしたわけでございますが、本年度から各家庭に実施しております防災行政無線、これを今年度から4年間に向けて行う。それが来年も大きなテーマになっております。

野々市市議会 2014-12-03 12月03日-01号

次に、議案第79号野々市ひとり親家庭等医療費給付に関する条例の一部を改正する条例についてでございます。 本条例において引用している児童扶養手当法施行令の一部改正に伴い条番号が変更となったことにより、所要の改正を行うものでございます。 次に、議案第80号野々市国民健康保険条例の一部を改正する条例についてでございます。 

輪島市議会 2014-12-02 12月02日-01号

議案第115号、輪島家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例、また議案第116号、輪島特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例、さらに議案第117号、輪島放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例、この3条例制定については、来年4月から本格的にスタートする予定の子ども子育て支援制度に関連する条例制定であります。

小松市議会 2014-11-04 平成26年第4回臨時会(第1日目)  資料 開催日: 2014-11-04

─────────────────────────────────┤ │議案第 62号│小松特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例につ│ │       │いて                                      │ ├───────┼────────────────────────────────────────┤ │議案第 63号│小松家庭的保育事業等