405件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2016-12-12 12月12日-02号

核家族では、若い世代も経験豊富な高齢世代支援が受けられず、赤ちゃんを抱えて孤立しがちです。子育て孤立させないためには、産後ケアの重要性については子育て世代の就労や結婚、子育ての希望を実現できる地域社会づくりが必要であることや、次の世代につなげる継続的な世代間交流の場の重要性、人と人のつながりの大切さが明らかになってきました。 

白山市議会 2016-12-08 12月08日-02号

また、核家族化やコミュニティーの希薄化などにより、高齢者支援が必要な人が孤立化していることが挙げられております。 そこで、2点お伺いしたいと思います。 白山市において買い物弱者と言われる人は、農山村集落だけではなく、郊外型の団地や町なかに至るまで、潜在的にたくさんの方々がいらっしゃるのではないでしょうか。

小松市議会 2016-12-07 平成28年第5回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2016-12-07

また、発達支援講演会を開催し、当事者の方々の話を伺うなど普及啓発に努め、本人や家族孤立して悩みを抱え込まないように、相談支援の充実につなげているところでございます。  訪問支援では、ひきこもりがちな15歳から39歳の方に対する相談といたしましては、最初に御家族が来所されるケースが多くございます。

輪島市議会 2016-09-07 09月07日-02号

先日の台風10号によって道路が寸断され、各地において集落孤立したという報道を目の当たりにし、災害に強い安全な道路整備は最も重要な社会基盤であると改めて痛感するとともに、能越自動車道の一日も早い供用を目指してまいりたいと考えております。 平成18年度に事業着手をいたしました三井インターから能登空港インターまでの輪島道路進捗状況につきましては、用地の取得が約92%完了いたしております。

加賀市議会 2016-09-06 09月06日-02号

犠牲になられた方、行方不明の方、孤立している住民の方など、被災地関係者の皆さんの御冥福とお見舞い、そして一日でも早い復興、復旧をお祈りし、質問に入りたいと思います。 質問の1番目は、チャレンジできるまちPLUS KAGA推進事業についてであります。 1点目、ローカルベンチャー育成事業について。 初めに、先行している地域おこし協力隊事業との関連についてお尋ねをいたします。 

金沢市議会 2016-06-16 06月16日-03号

◎山野之義市長 孤立するおそれがあります山間部などを対象に、平成20年度より電光情報表示システムの配備を進めてきたところであります。昨年度までに、湯涌地区夕日寺地区などの154町会、キゴ山少年ふれあいの里などの4市有施設に、計159台配置しているところであります。このシステムのほか、緊急情報電話案内サービス、さらには金沢ぼうさいドットコムなど、情報伝達手段多様化を図っているところであります。

金沢市議会 2016-06-15 06月15日-02号

役場や病院など、防災拠点を含む建築物に大きな被害で、余震がおさまらないことから多くの被災者が自宅に戻れず、避難生活が長期化し、車中泊などの影響で行政などの支援が行き届かず、孤立化する人やエコノミークラス症候群で亡くなる人が出ています。また、災害弱者を受け入れる福祉避難所が機能せず、高齢者障害者らが十分な支援を得られず、厳しい避難生活を強いられています。

小松市議会 2016-06-14 平成28年第2回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2016-06-14

自殺は、孤立の病と言われておるそうです。学校では、児童生徒が孤独な状態にならないように、アンケート調査を実施したり面談週間を設定し、子供との対話の機会を頻繁に設けるようにしております。また、スクールカウンセラーや心の相談員を全ての学校に配置するとともに、保護者の方、地域住民方々とも連携しまして、子供たち悩み早期発見、そして解決に努めているところでございます。  

加賀市議会 2016-06-13 06月13日-02号

なお、高齢者向けの住まいに関して、第6期計画では、生活困窮者社会的に孤立する高齢者増加も見込まれることから、低額な料金で、かつ日常生活をする上で必要なサービスを利用でき、医療や介護専門家に常時相談ができる体制があるサービス付き高齢者住宅などの賃貸住宅については、若干の整備が望ましいとしております。 

金沢市議会 2016-03-23 03月23日-06号

児童福祉法児童虐待防止法に基づき、体制整備強化が行われてきたところだが、家庭地域における養育力低下子育てにおける孤立化や不安、負担感の増大などを背景に、複雑化・困難化するケースがふえてきている。 よって、国におかれては、下記の事項に取り組まれるよう強く要望する。                

金沢市議会 2016-03-11 03月11日-03号

ひとりぼっちで夜御飯を食べている子どもと一緒に団らんをともにするということを大切にして、おせっかいで子どもの居場所をつくり、貧困、孤立から子どもやその家族を救うという取り組みです。また、北九州市が、ひとり親家庭児童生徒食事提供学習支援を行う子ども食堂を自治体として初めて開設するそうであります。本市でも、子ども食堂に関心を持たれている方がたくさんいらっしゃいます。

白山市議会 2016-03-09 03月09日-02号

本市では、道路網の寸断により孤立する集落もあることから、今後も定期的な道路パトロールによる点検を初め、まずは道路構造物通学路安全点検を継続して行い、修繕が必要な箇所については早期対応することが、安全で安心な道路環境を保つために肝要なことと考えておりますので、御理解のほどよろしくお願いいたします。 以上でございます。 ○副議長(石地宜一君) 吉本史宏君。