179件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

金沢市議会 2024-03-13 03月13日-04号

陳情項目  1、小中学校の体育館にエアコンを設置してください番号陳情件名陳情人受理年月日陳情要旨付託委員会第8号金沢市の子ども医療費通院についても18歳まで完全無料化するよう求める陳情書日本婦人会金沢支部 支部長 中内晃子6.2.27市民福祉陳情趣旨  石川県は2023年度から子ども医療費助成制度対象年齢通院3歳までから就学前までに引き上げ、親の所得制限を撤廃した。

七尾市議会 2023-11-28 11月28日-01号

次に、子育て環境子ども教育充実としまして、令和6年度から健康福祉部内に設置するこども家庭センター準備経費を計上したほか、認定こども園等運営費見直しがあった私立保育所保育費コロナ禍後に増加傾向が見られる子ども医療費助成事業及び保護者保育士から好評を得ております園児のおむつ等無償提供事業について、交付実績が当初予算を上回る見込みとなったことから、所要額を確保し、引き続き子育て世帯経済負担

金沢市議会 2023-06-30 06月30日-05号

一方で、市長が掲げておられるまちづくりへの思いを込めた「親和力で奏でる金沢」を、市政のテーマとした姿勢に今も変わりはないものと思いますが、ここに来て、二元代表制のありようが問われ、地方自治法第121条に関連すると思われる事案や、本議会審査過程において、我が会派大西克利議員質問に対して、これまで超党派で要望のあった子ども医療費助成への支援に対する答弁が一部取り消されるとともに、取得目的も明確にされないまま

金沢市議会 2023-06-27 06月27日-03号

村山 卓市長登壇〕 ◎村山卓市長 昨日の大西克利議員子ども医療費支援拡充に関する再質問に対する答弁について間違いがありましたので、一部取消しをお願いいたします。 高校生の通院については、1回当たり500円が上限、また、月当たりも1,000円が上限となっている、決して過度な負担というようには私は捉えていないと答弁いたしましたが、これは誤りであります。おわびして取り消していただきたいと存じます。

金沢市議会 2023-03-22 03月22日-06号

本市子ども医療費助成は、入院に関してこの10月から18歳まで拡大し、窓口無料化するとして予算化が打ち出されています。通院についても同様の対応が行われ、18歳まで完全無料化するよう求めるこの陳情に賛成であります。 陳情第28号は、金沢市における認知症施策充実を求める陳情です。誰もが年を重ねると、認知症の主な症状である記憶障害や様々な精神機能の減退、喪失などが現れてまいります。

金沢市議会 2023-03-13 03月13日-04号

県からの子育て助成拡大により、本市子ども入院医療費において、18歳未満まで完全無償化を実現し、さらに独り親世帯子ども医療費18歳未満までの完全無償化予算案を当初予算として諮っております。県からは、子ども施策に自由に使ってよいとのお達しであるとのことでしたが、12月定例月議会でも多くの市議会会派議員からの質問を真摯に受け止め、提案された案であると受け止めております。

野々市市議会 2022-12-13 12月13日-03号

まず1問目ですが、子ども医療費窓口負担についてでございます。 本市子ども医療費助成制度は、通院の場合、1医療機関につき500円の窓口負担保護者の方からいただいております。1か月に1,000円を超える部分については3か月後に保護者の口座に振り込まれます。入院の場合も同じく、1,000円を超える部分については3か月後に振り込まれるということです。これは、ひとり親家庭等医療費助成制度でも同じです。 

金沢市議会 2022-12-12 12月12日-02号

本年6月、県の子ども医療費助成見直しが示されました。来年度から補助を増額する方針で、これまでの子ども医療費市町による負担額が減ることになります。県が来年度から見直すのは、通院費補助対象年齢保護者所得制限になります。年齢は、現行の3歳までから就学前までに引き上げられます。その代わりに、県は、市町に軽減された負担分を別の子育て関連施策に回すよう求めると聞いています。

七尾市議会 2022-12-06 12月06日-02号

馳知事は、県の6月補正予算において、令和5年度から子ども医療費見直し市町への補助を増額すると発表しました。具体的には、通院費補助対象年齢現行の3歳までから就学前に引上げ、保護者所得制限を撤廃します。その代わり、県は市町に軽減された負担分市町独自の子育て関連に回すよう求めることになっています。 そこで、お伺いします。 

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

子ども医療費助成窓口無料化について質問いたします。 県は、乳幼児の医療費助成を実施する自治体に対し、2023年度から通院費助成対象年齢現行の3歳未満から就学前までに引き上げ、親の所得制限を撤廃するとのことですが、これによる野々市市の負担が軽減される金額はどれだけと見込んでおられますか、答弁を求めます。 ○議長中村義彦議員) 堤健康福祉部長。   

金沢市議会 2022-06-10 06月10日-02号

子ども医療費助成についてです。本市では、子育てしやすい環境をつくるため、幼児教育保育をはじめ、様々な子育て支援充実に努めているところであり、子ども医療費助成についてもその一つです。明年度予定されている県の補助拡大に伴う市の負担軽減分については、どのような形で本市子育て支援施策の向上に活用していくか、これから検討してまいりたいと考えております。 

野々市市議会 2022-03-08 03月08日-03号

ただ、今既に例えば福井県等の中でも先進的にもう実施しているところはあるんですけれども、例えば我が党の議員子ども医療費についての年齢拡大あるいは保育料補助年齢拡大、そういったものを求めると、自治体のほうはどういうふうに理解しているのか分かりませんけれども、それは経費の節減上、あるいはこの目的上からそういうことはできませんということで、現場というかそれぞれ市町のほうでそういうことになってしまっているということ