19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

白山市議会 2019-09-12 09月12日-02号

〔5番(山口俊哉君)質問席登壇〕 ◆5番(山口俊哉君) 針葉樹はなぜ広葉樹林化しないかといったら、葉っぱが落ちないものですから、下に太陽の光が当たらないので広葉樹が生えないということがある。ですから、間伐するときもかなり大胆に間伐して、日の光が当たるような状況にしないと広葉樹林化していかないと思うんです。広葉樹が生えていかないということです。

白山市議会 2018-09-03 09月03日-01号

また、太陽に当たり土に触れる農業は障害者に向いている作業もあり、地域の農家や団体、企業の方から依頼を受け、野菜の収穫や畑の除草などの作業を中心にさまざまな仕事を行っております。 このような企業と連携した就職の準備段階から職場定着までの一貫した支援取り組みは、障害者の自立につながるものであると感心をいたしました。 次に、彦根市の子ども・若者の居場所づくり事業について報告をいたします。 

白山市議会 2018-06-12 06月12日-02号

本日も雨になっておりますが、田植えの終わった水田に太陽の光が反射して早苗がきらきら輝く昨今となりました。4月27日には待望の道の駅めぐみ白山がオープンし、多くの観光客地元の人でにぎわいを見せました。これからもたくさんの人々に白山市の豊富な産物を手にとり、味わっていただける施設となることを期待してやみません。 

白山市議会 2017-12-12 12月12日-03号

また、扇のかなめは交通のかなめとして古くから栄えた鶴来の町並みは、太陽の光をつややか照り返す民家の屋根瓦の大きさも向きもふぞろいなところに、この歴史の趣と調和が感じられます。 さらには、太陽が沈む時間になると沈む夕日に照らされて、緑のじゅうたんであった扇状地が徐々に赤く染まっていく風景は圧巻であり、太陽が沈むと今度は金沢市まで伸びる夜景が空を見上げれば満天の星空が眺められます。

白山市議会 2015-09-08 09月08日-02号

太陽の恵みをいっぱいに浴びた稲がすくすく育ち、近年まれにみる豊作でありました。 ただ、残念なのは、ことしは毎日ポンプ場内に流れ込む泥を処理しなければならなかった、このことが非常に大変でございました。この3日からは、雨の合間を見ながら2品種目めの刈り取りが始まりました。

白山市議会 2015-03-10 03月10日-03号

第2次環境基本計画では、太陽光とか太陽熱利用のシステムの民間への設置件数目標というものが載っておりますけれども、それだけでは産業化しないかなというふうに思っています。 お隣の金沢市では、2020年度までに、エネルギー自給率金沢市内電力需要量に対する再生可能エネルギー等による発電量の割合を10%にすると、そういう目標を立てて今動いています。

白山市議会 2013-03-13 03月13日-02号

自然エネルギー太陽光風力水力地熱太陽熱、大気中の熱、その他自然界に存在する熱やバイオマスエネルギー源としてエネルギーを供給するものであります。御承知のとおり、自然エネルギーを活用する方法は多種多様であり、利用するエネルギー源施設設置する場所により関係する法律やクリアしなければならない条件が大きく異なります。 

白山市議会 2011-12-13 12月13日-03号

また、風力太陽熱への補助は、今は利用者が少なくとも補助拡充を図れば需要が喚起され、利用者増になると思います。再生可能エネルギー目玉的施策として取り組まれますことを提案いたします。 第2点目は、太陽光発電設置補助制度対象拡大についてであります。 先日、市内事業者自社工場の屋上に市内最大級となる太陽光パネル設置したとの新聞報道がありました。

白山市議会 2011-06-09 06月09日-02号

次に、太陽熱温水器設置補助についてでありますが、温室効果ガス排出抑制のため、再生可能エネルギー一つである太陽熱の利用に対する補助につきましても、限りある財源の中でありますが、支援検討していきたいと考えております。 ○副議長寺越和洋君) 古河尚訓君。 〔5番(古河尚訓君)質問席登壇〕 ◆5番(古河尚訓君) 積極的な答弁をいただきました。ありがとうございます。 

白山市議会 2010-06-14 06月14日-02号

太陽エネルギーは夜は発電しません。 ですから、カメのように一定ではありますけれども、ちゃんと持続して発電する発電設備、非常にいいんじゃないかということを申し上げたんで、20年たっているからどうのこうのと言いますけれども、やっぱり水車が懐かしいと見に来られる方がいる。

白山市議会 2010-03-08 03月08日-03号

あさがおテレビ、3チャンネル、天気予報、零時から6時、18時から24時、天気がよければお日様マーク日本アカデミー賞の「沈まぬ太陽であります。 もう一つ白山市になって6年目、金沢セイモアスキー場、いつになったら白山セイモアスキー場になるのでしょうか。 そして4つ目、1月20日、創誠会市政会、両会派市内研修支所回りをいたしました。議員10人が議員章をつけて支所訪問をいたしました。

白山市議会 2009-06-15 06月15日-02号

太陽がさんさんと輝き、緑豊かで透き通った空間に流れる清らかな水、そんな手取川を思い起こし、もう一度環境づくりを考える必要があると思います。 広報「手取川」という文集がございます。前の鳥越村長板倉武雄さんの文章が載っておりました。「きれいな川が欲しい。きれいな清流の川が欲しい。どぶ川は嫌だ。青いこけのぬるぬるの川は嫌だ。くさいにおいのする川は嫌だ。これでは魚もすめなくなる。きれいな川が欲しい。

白山市議会 2008-06-10 06月10日-03号

生産者太陽の光をさんさんと浴びて育った栄養の豊富なキュウリ、トマト、ナス、ピーマン、大根、エダマメ、ネギ等、安心・安全な地元産の野菜づくりに頑張っています。本市の基幹産業であり、事業費についても整備事業として実施に向けて今後取り組んでいただきたいということにつきまして、担当部長にお尋ねをいたしまして、私の質問をこれで終わりたいと思います。 ○議長石田正昭君) 市長、角光雄君。 

白山市議会 2008-03-11 03月11日-03号

平成19年度にNEDOの補助金45%を活用し、デンマーク製660キロワットの風力発電を導入しており、太陽の里、中央運動公園冷房つき総合体育館スライダーつき流水プール、400メートル8コースのタータントラックの陸上競技場、両翼92メートルの野球場、人工芝のスキー場)の各施設電気料をほとんど風力発電で賄い、なおかつ電力会社売電もしている現状との説明でした。

白山市議会 2007-06-11 06月11日-02号

このような歴史的な背景を踏まえて、昨年9月に出された白山市立美川小学校建設基本構想検討委員会答申書には、「外観はれんが、かわら屋根美川のシンボルである北前船県庁跡等をイメージするものの検討」、「前身である葵陽小学校の語源とされるヒマワリと太陽をかたどったレリーフ等の作製」、「葵陽小学校歴史や伝統を継承する資料展示コーナー設置」、「おかえり祭りの台車をイメージしたデンや滑り台の設置」など、美川

  • 1