100件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加賀市議会 2019-09-10 09月10日-02号

現在、多言語対応のツールとしては、2つの電話通訳サービスを活用しております。 1つ目は、24時間365日対応で、対応言語英語中国語韓国語ポルトガル語スペイン語の5言語でございます。タブレットによるテレビ電話でありますので、表情や体の動きも含めたコミュニケーションが可能となっております。ただし、専門的な医療通訳サービス対象外となっております。 

金沢市議会 2019-06-26 06月26日-04号

例えばコミュニケーション支援では、多言語による生活情報誌避難所マップ発行市役所窓口における電話通訳サービス導入多言語対応金沢救急アプリ導入、そういう環境整備を進めてきているところであります。今年度ですけれども、新たに、市役所への申請書類等多言語化して市のホームページに掲載することとしています。

白山市議会 2019-06-18 06月18日-03号

3月会議インバウンド対策の質問をしたその後ですけれども、観光事業者の方からやはり英語対応だけではだめだと、台湾語とあるいは中国語韓国語などやはり多言語対応する必要があるというお話を聞きました。多言語対応する看板などのハード整備がやはり必要ではないんでしょうか。また、その事業者からは通訳ですね、対応する人、通訳者がいればもっとお客さんに泊まってもらえるという話も聞きました。

白山市議会 2019-06-17 06月17日-02号

外国人が道に迷わない、目的地に到着できるように、そろそろ白山市の標識、役所の案内多言語にて表示する時期に来ていると思いますが、お考えをお聞きいたします。 市民とのトラブル防止に、外国人向け白山市と雇用企業と共同で、日本の交通規則白山市のルールなど教育するお考えはないかお聞きいたします。 次に、白山市役所外国人相談窓口の設置をする考えについてお示しください。 

金沢市議会 2019-03-13 03月13日-04号

バリアフリー観光ですけれども、これまでも障害のある方の意見を参考にしながら、バリアフリー観光マップの作成、文化施設の多目的トイレ多言語対応音声情報案内装置を設置するなど、バリアフリー観光の推進に努めてきたところであります。また、かがやきRといって、聴覚障害のある方向けガイドをその聴覚障害のある方たちにみずからボランティアでしていただいて、大変高い評価を得ているところであります。

金沢市議会 2019-03-12 03月12日-03号

その上で、多言語化への対象言語は広がりを見せているようであります。そこで、美術館、博物館等公共文化施設における外国語対応の多言語化が重要と考えます。歴史、伝統、文化を伝えるには、単なる翻訳ではなく、その背景を踏まえて、翻訳する先の言語を話す方々の文化の違いを踏まえて伝えることが重要かと考えますが、多言語化への対応状況について、あわせてICTを活用した欧州等への戦略的な情報発信について伺います。 

金沢市議会 2019-03-11 03月11日-02号

とりわけ外国人観光客にとっては、多言語での災害交通避難情報が十分でないなど、災害時の対応に大きな課題を残しました。災害の多い我が国においては、観光危機管理は重要であります。各自治体における観光客に対する防災災害支援体制などを確認したいと思います。外国人を含む観光旅行者に対する避難場所避難経路など、情報伝達についてはどのように考えているのでしょうか、お伺いします。 

小松市議会 2019-03-11 平成31年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2019-03-11

ポルトガル語通訳1名を常駐させるとともに、庁舎内の窓口担当課11課にテレビ電話通訳による多言語通訳サービス導入対応を行っております。  2点目として、小松商工会議所では本年4月から外国人雇用サポートセンターを設置し、各事業所の抱える課題について相談を受けることとしております。  

小松市議会 2019-02-25 平成31年第1回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2019-02-25

ポルトガル語通訳を配置したほか7カ国語まで対応できる多言語通訳サービス導入し、転出入に係る行政手続ワンストップ化を図っています。  また、子育てや学校教育の現場でのサポート体制強化のため、認定こども園等における外国児童指導員配置への助成や小中学校における通訳の増員、日本語の初期指導体制の拡充、さらに高等教育を受けるためのサポートを行ってまいります。  

金沢市議会 2018-12-19 12月19日-03号

多言語による情報提供充実地域との連携による交流会の開催なども通じ、日本人住民にも外国人住民にも暮らしやすいまちづくりを進めていかなければいけないというふうに思っています。 留学生地元就職のことについてですけれども、本市では、県内の学生等地元企業への就職を促すため、これまで留学生を含めた学生等対象に、地元企業経営者若手社員との交流会企業見学会を開催してきました。

金沢市議会 2018-12-18 12月18日-02号

多言語による生活ガイド発行市役所窓口における電話通訳サービス導入多言語対応金沢救急アプリ導入などの環境整備を進めてきました。国際理解の促進という面では、地域団体と連携し、多文化共生地域づくりをテーマとしたシンポジウムを開催するなど、市民意識啓発に努めてきているところでもあります。 ○清水邦彦議長 山本由起子議員

七尾市議会 2018-12-10 12月10日-02号

とりわけ外国人観光客にとっては、多言語での災害交通避難情報が十分でなかったなどと、災害時の対応に大きな課題を残したとのことでございました。そのようなことから、災害の多い我が国においては、観光危機管理は重要でございます。 そこで、七尾市内においての観光客や、特に外国の方の観光客に対する防災災害時の支援体制についてお伺いしたいと思います。 

小松市議会 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2018-12-10

今後、バス路線におけるさまざまな工夫はもとより、来訪者の多様なニーズに対応できるよう、2次交通機能充実とあわせ、行政としては画期的なAIICT等を活用したまるごとこまつがわかる多言語対応AIアプリの準備を進めております。これにより、来訪者に役立つ観光地、店舗、交通宿泊等情報を一元的に提供するなど、ソフト面での利便性の向上にも努めてまいります。  よろしくお願いいたします。  

小松市議会 2018-09-27 平成30年第3回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2018-09-27

観光ブランド力・誘客推進費については、スマートフォンなどで利用できる多言語対応した観光おもてなし窓口として多言語AIコンシェルジュ導入する経費とのことであります。AI技術の活用に先進的に取り組むのはよいことでありますが、目まぐるしく技術が進化する情勢の中、選定時には広く情報を収集し導入するよう求めました。  

金沢市議会 2018-09-13 09月13日-04号

対策として、災害語学サポーターやSNS、多言語対応アプリを活用するなど、本市における外国人への取り組みについてお伺いをいたします。 気象状況ゲリラ豪雨など、異常やゲリラというフレーズが日常的に耳にし当たり前になりつつある近年、また、夏日から真夏日、そして猛暑日酷暑日という名称の移り変わりが気候の変化を物語っています。

金沢市議会 2018-09-12 09月12日-03号

また、あらゆる看板表記において多言語表記重要性が言われており、金沢市も緊急避難マップの多言語表記を進めておられるとお聞きしておりますが、命にかかわる気象状況枕言葉のように言われる昨今、外国人携帯電話に届けられる緊急速報メールにも外国語表記が必要ではないかと思われますが、いかがお考えでしょうか。