59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

輪島市議会 2019-12-10 12月10日-02号

その協議の中身というのは美谷町と輪島市との間でさまざまな燃えるごみ、あるいは埋め立てごみの受け入れをこれまで行っていただいておりますけれども、少なくても美谷との協定の中では地元のごみを受け入れるということになっていまして、他の自治体ごみは受け入れることはできないと、契約上そうなっております。 

金沢市議会 2019-06-25 06月25日-03号

まず、家庭系ごみは前年度比で燃やすごみは17%の減少埋め立てごみは24.5%の減少です。計画以上に進んでいます。これは紛れもなく市民皆さんの御協力があったからにほかなりません。しかし、一方、どうでしょうか、事業系ごみの量は燃やすごみで前年度比1%減、埋め立てごみでは0.9%減と横ばいです。第5期の計画とかけ離れている状況です。

金沢市議会 2019-03-13 03月13日-04号

お聞きいたしますと、有料化の対象である燃やすごみ埋め立てごみ排出量は他の先行自治体と比較しても大幅に減少しており、違反ごみについても当初危惧したような事例はほとんど見られないとのことですが、制度開始から1年が経過した現在、他の自治体と比較して本市ごみ排出量違反ごみの具体的な数字はどうなっているのか、所管の局長にお聞きいたします。 

金沢市議会 2019-03-12 03月12日-03号

市長本市ごみ減量化は、燃えるごみ埋め立てごみだけではなく、資源ごみも含めたごみ全体を減らすという政策のはずです。今のままでは、資源ごみがふえたのか減ったのかもわかりません。資源ごみ移動について、その量を調べることは、次の第6期ごみ処理基本計画を立てるためにも必要ですし、今後のプラスチック対策にも必要不可欠です。市としても取り組むべきですが、いかがでしょうか。 ○清水邦彦議長 山野市長

金沢市議会 2018-12-20 12月20日-04号

我が党は、排出される家庭ごみの中で燃やすごみ埋め立てごみが減ったのは、ごみ移動が起こっていると指摘してきましたが、容器包装プラスチックごみの3割以上増加しているという数値がそのことを証明していると考えませんか。また、民間に排出されたものの中にも容器包装プラスチックごみはあります。その量を明らかにしてください。 

金沢市議会 2018-09-13 09月13日-04号

佐久間悟環境局長 7月までの半年間の家庭ごみ排出量速報値は、前年同期比で、燃やすごみが18.7%の減、埋め立てごみが19.8%の減となっています。資源回収量につきましては、年度単位で集計していることから、現時点で全体をお示しすることはできませんが、容器包装プラスチック回収量では、前年同期比で30%を超える増加率となっています。 

金沢市議会 2018-06-21 06月21日-04号

これは埋め立てごみと燃えるごみに限定したものです。資源ごみの量も含めて実態はどうなっているのかお尋ねいたします。 資源ごみは、スーパーなどで集めている容器包装ペットボトル、缶など、本来ならばそれら全てを含めて金沢市のごみの総量となるはずです。民間への資源ごみの量も把握した上で、減量効果があったかどうかを議論すべきではないでしょうか。

金沢市議会 2016-12-14 12月14日-03号

現在、燃えるごみ容器包装プラスチック埋め立てごみの3種類カラー透明ごみ袋使用を、任意ではありますが、推奨している大徳地区です。ごみ袋の金額は、市販のごみ袋より若干高いものの、決して市民から反感を買う値段ではありません。金沢市も、現在用いられているこの大徳システムについても研究し、取り入れてみてはいかがかと思われますが、市長のお考えをお聞きいたします。 

七尾市議会 2016-03-09 03月09日-04号

今後、埋め立てごみ減量化も進めながらということになりますと、多分その20年よりももっと長く使えるんじゃないかというふうに思いますけれども、当施設の残余容量を把握して、今後とも新たな埋立場建設場所建設時期を頭に置きながら、中能登町としっかりと連携をとりながら進めてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長垣内武司君) 近江教育長。     

金沢市議会 2015-07-01 07月01日-04号

それまで埋め立てごみとしていた硬質プラスチックや汚れた容器包装プラスチックをサーマルリサイクルするといって、環境局皆さんが日夜各町会に説明に回られ、市民分別が徹底した結果です。現時点で、この資源化率減少を前に、この事業をどう評価して、これからどうしていくのか明らかにしてください。 ○森一敏議長 山野市長

金沢市議会 2014-06-18 06月18日-03号

私自身は、長年、プラスチック類容器包装プラスチックとして資源回収に出したり、埋め立てごみとして出したりしていたごみが燃やすごみへと変更されたということにまだなれていなくて、いまだに家庭ごみの分け方・出し方のパンフレットを参照しています。ごみステーションに出されたごみを見ますと、まだまだ多くの市民にとって分別が徹底していない様子がうかがえます。

七尾市議会 2012-12-10 12月10日-02号

現在、本市では、埋め立てごみとして収集してきた中から、金物類として収集できる品目の選定を行っております。このうち携帯電話など個人情報を有するものの回収方法についても、検討をしておるところであります。 市民への周知につきましては、本年度中に、チラシの配布、広報への掲載、ごみ収集カレンダーに記載することとしており、分別回収に積極的に対応し、循環型社会形成に努めていきたいと考えております。 

金沢市議会 2012-09-20 09月20日-04号

ただの埋め立てごみでさえとても嫌な空気が出ているとショックだったのに、放射能に汚染された海にどっぷりつかった漁網が埋められたのでは、この先空気や水が汚染されないかとても心配である。放射性セシウムが8.6から12ベクレル・パー・キログラムということだが、一体どれだけの量のサンプルをはかったのか。生物に濃縮されていったときの汚染はどうなるのか。子どもらの通う学校が川下にある。

金沢市議会 2011-12-16 12月16日-04号

また、月1回埋め立てごみとして回収されてきた燃やさないごみのうち、硬質プラスチック類、革製品、ゴム製品については、週2回の燃やすごみとして回収し、焼却する。小型家庭電化製品などは、従来どおり月1回の燃やさないごみとして回収するが、埋め立てごみとして処分せず、金属類と同じように再利用、資源化していくとのことであります。

加賀市議会 2011-12-12 12月12日-03号

金沢市の調査によれば、埋め立てごみの5%から6%がレアメタルを含んだ品目だそうです。これまで使用済み小型家電はリサイクルされず、ほとんど埋め立てごみとして処理されていた。加賀市もそうでしょう。さきに言ったように、使用済みのワープロや使わなくなったパソコン、携帯電話、子供の小型ゲーム機などがどの家にもまだ眠っているのではないかなと思います。

加賀市議会 2007-12-10 12月10日-02号

埋め立てごみにつきましては、3,200トンから2,500トンとなって、700トン減少しております。これらを合わせますと、3,800トンの減量となりました。一方、資源ごみにつきましては、1,800トンから800トンふえまして2,600トンを収集し、これをリサイクルいたしております。 ○議長西出清次君) 吉江外代夫君。 ◆(吉江外代夫君) 市の方で、市民皆様方ごみを処理しております。