116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

七尾市議会 2020-12-08 12月08日-02号

さきの原子力防災訓練の結果の検証についてでありますけれども、石川原子力防災訓練につきましては、原子力災害時の住民避難等応急対策に万全を期すため、国の指針または県や関係市町地域防災計画に基づきまして行ったものであり、防災業務関係者の技能の向上と住民防災意識の高揚を図るという目的で行っております。 

七尾市議会 2019-03-05 03月05日-03号

当市においても、国の防災基本計画原子力災害対策指針や県の地域防災計画避難計画要綱に基づいて策定しております。 避難計画につきましては、原子力等規制法に基づき、原子力発電所安全規制を所管する原子力規制委員会所掌事務の範囲の外にあるものというふうに認識しております。したがいまして、議員御提案の国に求めるということにつきましては考えておりませんので、よろしくお願いいたします。 

輪島市議会 2018-12-06 12月06日-01号

11月11日、北陸電力志賀原子力発電所からおおむね30キロ圏内に位置する門前町の全8地区三井地区内屋及び市ノ坂地区皆様方による屋内避難訓練を初め、門前地区分団及び三井分団皆様方による避難広報訓練門前東小学校では児童保護者皆様方に引き渡す訓練剱地地区では剱地原子力災害防護施設を実際に使用した訓練を実施し、今回はさらに事態が進展したとの想定で、一時移転訓練スクリーニング訓練、また、青山町自主防災組織

白山市議会 2018-06-12 06月12日-02号

続いて、過去の質問において、私が2012年5月、志賀町との間で原発事故等における避難者受け入れなどに関する協定が締結されたが、市内に40カ所ある原子力災害避難者受け入れ施設協定内容などを住民に明確に周知すべきであるとただしましたのに対し、竹内総務部長は、市のホームページに掲載、周知しているところであるが、周知が不十分だと私も思っている。

七尾市議会 2018-03-07 03月07日-03号

原子力災害時において、七尾市の避難経路防災対策は十分に議論され100%市民が安全で安心して避難、これは避難をするところは市としては決定してありますけれども、まだまだ安全・安心のできる、そういう避難場所、これまたまた市としてお願いしたいなと思っております。 そして、私は港湾労働者でございますけれども、七尾港の整備について、日本の重要港湾である七尾港でございます。

七尾市議会 2016-12-13 12月13日-03号

総務企画分科会  議案第100号中関係分   第1条 歳入歳出予算の補正      歳入 全部      歳出 第1款 議会費         第2款 総務費(ただし第1項第7目の一部、同項第10目の一部、第3項を除く)         第4款 衛生費中第1項第7目、第2項             第1目、同項第2目の一部         第9款 消防費   第2条 繰越明許費        原子力災害対策施設整備事業費

輪島市議会 2016-12-13 12月13日-03号

そのほか消防団皆様方による広報訓練剱地原子力災害防護施設開設準備訓練門前西小学校における児童保護者への引き渡し訓練を実施したところであります。 訓練に係る総合評価課題などにつきましては、今月20日に石川県が主催する意見交換会で取りまとめられる予定となっております。本市評価といたしましては、おおむね良好であったと考えております。 市内での対応は万全かということでございます。

輪島市議会 2016-12-02 12月02日-01号

また11月20日には、石川原子力防災訓練が実施されまして、北陸電力志賀原子力発電所からおおむね30キロ圏内に位置する門前町の全地区三井地区内屋及び市ノ坂地区皆様方による屋内退避訓練を初め、門前地区分団及び三井分団皆様方による避難広報訓練門前西小学校では、児童保護者皆様にお引き渡しをするという訓練剱地地区では、剱地原子力災害防護施設を実際に使用いたしまして訓練も行ってきたところであります

七尾市議会 2016-09-14 09月14日-04号

第1の質問は、原子力災害についてです。 この間、原子力災害に対する施設として豊川公民館屋内退避施設の見学と原子力防災に関する調査を、原発問題住民運動石川連絡センターの皆さんと取り組んできました。その節は市の防災交通課に御協力いただき大変感謝しております。視察及び懇談を通じて疑問や問題点を感じており、質問していきます。 

輪島市議会 2016-06-16 06月16日-03号

原子力防災対策につきましては、石川県が志賀原子力発電所からおおむね30キロメートル圏内地区モニタリングポストを設置しているほか、本市といたしましても剱地原子力災害防護施設の資機材の整備などを進めております。 私からは以上でございます。 ○議長森正樹君) 上平公一議員。     (10番 上平公一君登壇) ◆10番(上平公一君) 再質問をさせていただきます。 

白山市議会 2016-06-13 06月13日-02号

白山市は、平成24年5月15日に志賀町と原発事故自然災害時における避難者受け入れや救助を相互に行う災害応援協定を締結しております、協定内容等に関しましてはホームページで示されておりますが、これでは不十分であり、松任、美川、鶴来地域に40カ所ある原子力災害における避難者受け入れ施設を速やかに市民に説明、周知することが肝要であります。その伝達方法を含め、市の御所見をお伺いいたします。

七尾市議会 2016-03-09 03月09日-04号

ただし第1項第1目の一部、第7目の一部、第10目の一部及び第3項を除く)         第4款衛生費中第1項第7目、第2項第1目及び第2目の一部         第7款商工費中第1項第4目の一部         第9款消防費         第12款公債費  第2条 繰越明許費      住民基本情報システム費      地域づくりモデル事業費      地域づくり協議会活動支援費      原子力災害対策施設整備事業費

輪島市議会 2015-12-15 12月15日-03号

特に剱地地区の皆様方には、ことし新たに整備いたしました剱地原子力災害防護施設を実際に使用した訓練を実施していただきました。 屋内退避訓練につきましては、事前の案内や当日、防災行政無線音声告知端末による放送や緊急速報メールなどを通して、該当地区で行ったものであります。 剱地原子力災害防護施設における訓練につきましては、39名の方にご参加をいただいたところであります。 

輪島市議会 2015-12-14 12月14日-02号

第2に、国内待避施設をされている志賀総合武道館においては、1、要支援者屋内退避を行う上で、当該施設は玄関や階段などの段差、トイレは和式だけで、早急にバリアフリー化を行うこと、2番目には、原子力災害放射線防護カーテンを閉めるのが遅かったこと、カーテンが高い位置にあり、閉めるのが困難であったこと、避難エリア内外を隔離する鉄製の扉が閉められなかったこと、3番目には、屋内退避施設に食料や飲料水が備蓄されていなかったこと