44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

金沢市議会 2022-09-13 09月13日-03号

また、同省が今年7月に発表した調査結果では、20年度に全国小中高校通級指導を受けた児童生徒は、制度ができた1993年度から最多の16万4,693人、うち6割は注意欠陥・多動性障害学習障害自閉症発達障害だったと報告されています。様々な特性児童生徒が増えていると言われている中、必要な生徒はいても、指導ができる教員が少ないことも課題となっているともよくお聞きするところでもあります。

野々市市議会 2019-03-08 03月08日-02号

早速、学校教育課のほうへお話を伺ったところ、現在、野々市市内においては、野々市小学校では言語障害がある児童を中心に1クラス、富陽小学校ではLD学習障害)、ADHD注意欠陥動性障害対象に2クラス、菅原小学校では同じくLDADHD対象に1クラス、通級指導教室を設置しているとのことでした。 また、この3校のほかの御園小学校館野小学校には設置がなされていないとのことでした。

輪島市議会 2018-06-18 06月18日-02号

発達障害とは、注意欠陥、多動性障害、自閉症学習障害などのさまざまな障害の総称ですが、輪島市では、この発達障害に対応するため、福祉課発達支援室が設けられました。現在どのような活動をしているのかお示しください。 また、輪島市の小学校、中学校、高校などとは連携しているのでしょうか。 さらに、2市2町で運営している自立支援協議会とのかかわり方はどのようにしていますか。 

小松市議会 2016-06-14 平成28年第2回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2016-06-14

平成16年に発達障害者支援法が成立いたしまして、法律におきまして「自閉症アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害学習障害注意欠陥動性障害その他これに類する脳機能障害であってその症状通常年齢において発現するもの」というふうに定義されております。さまざまなタイプの特性があり、また個人差もとても大きいことが特徴であると言われております。  

野々市市議会 2016-03-08 03月08日-02号

自閉症アスペルガー症候群広汎性発達障害学習障害注意欠陥動性障害などなどいろいろあります。このように一様でないことの理解も進んでいないことから、例えばコミュニケーションが苦手ということが理解されないために、周りになじめず孤立してしまう。それが不登校やひきこもりへと二次的な障害へと進んでしまうことも生じてまいります。 

野々市市議会 2015-12-08 12月08日-02号

通級指導は、一般の小中学校に通う比較的障害の軽い子ども対象に行われていましたが、2006年度から、それまでの言語障害、弱視、難聴などに加えて、学習障害注意欠陥動性障害対象になりました。 文部科学省調査によりますと、少し古いデータになりますが、全国公立小中学校通級による指導を受けている子どもは年々増加していて、2012年の時点で7万人を超えたということです。

輪島市議会 2013-12-11 12月11日-02号

発達障害方々への支援法がありますが、ここの法律では発達障害自閉症アスペルガー症候群、その他の広汎性発達障害学習障害注意欠陥動性障害その他これに類する脳機能障害を持たれる方であって、その症状通常年齢において発現するものと定義をいたしております。この方々にといいますか、これに該当する方々への支援対象とした法律であります。 

白山市議会 2013-12-10 12月10日-02号

そこで、大変教育長には難しい質問になろうかというふうに思いますけれども、今までの特殊教育対象とされていなかった学習困難ですね、LDと呼ばれる学習障害とか、あるいはADHDと呼ばれる注意欠陥や多動性障害そして、高機能自閉症といった障害を持つ軽度発達障害先ほどお話にあったように、5年前から見たら倍にふえていったと。

白山市議会 2013-03-06 03月06日-01号

学習障害や多動性障害など、発達障害と思われる子供たちへの適切な支援を行うため、専門的知識を持った職員を配置し、発達障害早期発見と医療・保健・教育などの関係機関と連携した総合的な支援を行う発達相談センターを新年度から障害福祉課内に設置いたします。なお、中央福祉館の完成後には、その機能を同館へ移設することといたしております。 

野々市市議会 2012-12-11 12月11日-02号

注意欠陥動性障害は、集中できないとか、じっとしていられない、突然衝動的な行動をするなどが特徴です。学習障害というものは、全般的な知的発達のおくれはないのに、聞く、話す、読む、書く、計算する、推論するなど、特定の能力を学んだり行ったりすることが著しい困難を示す障害です。 この発達障害で大切なことは、いかに早く気づいて継続的な支援につなげていくかということでした。

白山市議会 2012-06-15 06月15日-03号

発達障害とは、先天的に脳の一部がうまく働かない障害で、自閉症アスペルガー症候群注意欠陥動性障害、学習障害などがあります。こだわりが強く、コミュニケーションが苦手といった特性を持ち、ほとんど知的障害を伴わず、外見ではわかりにくいのです。 文部科学省の02年の調査では、小・中学校の6.3%に軽度発達障害が見つかり、1クラスに2人程度いるとされています。

白山市議会 2012-03-01 03月01日-01号

、安全に安心して暮らすことができるまちづくりについて、基本理念、市、市民等の責務、市の施策の基本事項を定め、市民が安心して暮らすことができる安全な地域社会の実現を図るものであり、白山暴力団排除条例につきましては、地域社会における暴力団による不当な影響の排除を推進し、市民の安全で平穏な生活の確保を図るものであり、白山心身障害児福祉金支給条例の一部を改正する条例につきましては、自閉症注意欠陥動性障害

金沢市議会 2010-12-21 12月21日-03号

脳科学の研究からADHD、つまり注意欠陥動性障害いわゆる集中力が低下をし落ち着きがないことをADHDと言い、その原因の一つにテレビゲームのやり過ぎが指摘されています。日本大学森昭雄教授によれば、テレビゲームをやり過ぎると前頭前野から扁桃体などの古い脳への抑制がきかなくなり、自律神経が不安定になり攻撃的行動が起こると言われています。つまり、むかつきやキレるといった状態のことをいうそうです。

小松市議会 2010-06-14 平成22年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2010-06-14

知的には障害はないが不注意、多動、多弁、衝動的な行動等により困難を来す注意欠陥動性障害児。また、聞く、話す、読む、書く、計算する、推論するなどに著しく困難のある学習障害児。また、言葉発達コミュニケーション対人関係社会性などに障害のある高機能自閉症児。高機能自閉症と似た障害ではあるが、言葉発達におくれのないアスペルガー症候群障害児などがあります。  

小松市議会 2010-03-01 平成22年第1回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2010-03-01

一方、学習障害注意欠陥動性障害などの発達障害、いじめや不登校問題に対する支援など、子供たち一人一人に対するよりきめ細かな対応が求められています。このような状況を踏まえ、これまで福祉教育部門でそれぞれ行っていた相談支援をさらに充実するため、こども教育相談発達支援センターを立ち上げ、乳幼児期学齢期成人期を通して継続した支援を行います。

金沢市議会 2008-12-16 12月16日-03号

発達障害とは、自閉症アスペルガー症候群広汎性発達障害学習障害注意欠陥動性障害などで、発達障害者支援法平成17年4月に施行されたことに伴い、ようやく社会で認識され始めた障害です。本市では、発達障害者支援法が施行されて2年8カ月が経過した今、どのような取り組みをされているのか、お聞かせください。 

七尾市議会 2008-03-10 03月10日-03号

それは、法定で決められております3歳児健診と就学前健診との間に、5歳児健診を各自治体におきましては独自に設け、注意欠陥動性障害、ADHDや、アスペルガー症候群自閉症児など、軽度発達障害の疑いのある児童早期に見つけ、その子供の個性に合った教育支援や家族への相談体制を整える自治体がふえてきております。例えば鳥取県や栃木県では、全市町村でこの5歳児健診を実施しております。