2414件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2021-09-09 09月09日-02号

現在、本市では民間企業などから包括連携協定のお申出がございましたら、担当課において提案内容をお伺いし、双方にとってどのような効果が生まれてくるのか、また市民サービス向上地域活性化につながるものであるかなどについて、十分に協議を重ねた上で協定の締結を行っているところでございます。 ○議長中村義彦議員) 北村議員

白山市議会 2021-09-08 09月08日-02号

同クラブの調査では、効果としては、介護認知症、ひきこもり、閉じこもり等の予防効果があり、医療費が推計で会員全体の約2,000万円以上が削減できました。予防効果を分析調査して見える化へと高齢者に分かりやすく示し、市が推進する健康都市を後押ししています。 しかし、年齢を重ねていくと、やはり足腰が思うように動かなくなり、どうしても介護の世話にならなければなりません。 

小松市議会 2021-07-07 令和3年第3回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2021-07-07

災害対策基本法に基づき、市では災害時の安否確認避難誘導などを効果的に進めるため、自ら避難することが困難で支援が必要な方の避難行動支援者名簿を備えており、要支援者本人の同意を得て、平常時から民生委員自主防災組織等避難支援に関わる方に名簿の情報を提供し、避難訓練や見守りなどに活用しているとのことであります。  

輪島市議会 2021-06-22 06月22日-02号

また、アンケート調査実施に関しましては、調査対象商品券取扱加盟店から商品券購入者に変わり、事業効果を問う内容の設問を加えていただきました。その調査結果について伺いますが、消費喚起効果、つまり、商品券の入手がきっかけで買物をした金額の合計とその消費喚起効果本市に与えた最終的な効果でございます経済波及効果の2つをお示しください。

七尾市議会 2021-06-21 06月21日-02号

費用効果や財源の確保、それをしっかりと検討した上で判断して行っていきたいと思っております。 以上でございます。 ○議長久保吉彦君) 橘総務部長。     〔総務部長(橘 茂樹君)登壇〕 ◎総務部長橘茂樹君) おはようございます。 私のほうから、中西議員からの御質問3点について答弁をさせていただきます。 

小松市議会 2021-06-18 令和3年第3回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2021-06-18

                   │ │  │  │  │      │ 駅舎ライブラリーについて                     │ │  │  │  │      │2 定住促進政策について                       │ │6 │○ │  │吉田 寛治 │ ・補助金制度整備について                     │ │  │  │  │      │ 効果

野々市市議会 2021-06-15 06月15日-02号

ここに来て、社会福祉協議会予約を代行するサービスを始めましたが、その効果はいかほどだったのでしょうか。 議会初日市長提案理由の説明で、日時、場所を指定できないおまかせ予約を始められたということでございます。7月末までには高齢者接種を終えたいとおっしゃいました。7月末までに本当に完了するのでしょうか。

小松市議会 2021-06-11 令和3年第3回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2021-06-11

また、既存の施策についても、本市にとってどのような内容、手法がより効果的なのかを検討検証し、柔軟に施策見直しを図りながら、よりよいものに磨き上げてまいります。  市職員一丸となって、政策立案能力を高め、行政運営の改革、健全財政とのバランス、多様なパートナーシップの構築等を図りながら、大胆にまちづくりを進めてまいります。  まちとは、幾代にもわたり受け継がれた市民の力の結集です。

小松市議会 2021-06-11 令和3年第3回定例会 目次 開催日: 2021-06-11

      ・地域ごと交通手段検討について   4番吉田 寛治君     1 未来型図書館の建設について(答弁市長)………………………………………………………105      ・市民の意見の集約方法について      ・駅舎ライブラリーについて     2 定住促進政策について(答弁都市創造部長)……………………………………………………107      ・補助金制度整備について      ・効果

白山市議会 2021-06-11 06月11日-02号

併せて、モデル地区での実証の効果検証を行い、来年度には、残りの12地区地域コミュニティ組織設立に向けた準備を開始し、2023年度に、28地区全ての地区で、それぞれの特性を生かした取組を実行することが目標に掲げられています。 昨年度のモデル地区での地域コミュニティ組織設立活動などの取組効果検証は、どのように行われたのでしょうか。