157件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松市議会 2012-12-11 平成24年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2012-12-11

その処理能力につきましては、最終ではございませんが、1日の処理能力いわゆる焼却能力は120トンをマックスに考えて最終検討をさせていただいております。  それから、その焼却方法につきましてはストーカ炉でございまして、いろんな方法を検討させていただきましたが、いわゆるストーカ炉が一番使い勝手もいいし、またいろんな柔軟性があるということでございますので、こちらを採用していきたいと思います。  

加賀市議会 2012-09-13 09月13日-03号

市としましても、整備された設備処理能力にも余裕がありますので、かが市民環境会議や加賀市女性協議会の方々と協働した家庭から排出されるバイオマス資源分別排出の啓発に努めるとともに、事業者から排出されるバイオマス資源についても、資源化への誘導を検討していきたいと考えております。 次に、今後の循環型の環境政策取り組みについてお答えいたします。 

輪島市議会 2012-06-25 06月25日-04号

広域処理を実施する自治体少数とあるが、その要因はどこにあるのかということでございますが、災害廃棄物受け入れについては検討しようとしても、みずからの施設処理能力余裕がなければ困難と聞いております。また、単独自治体ではなく広域圏事業処理をしていると、判断できないとの事情もあるそうでございます。そういう意味で、実施する自治体少数というのもいたし方がないものと考えております。 

七尾市議会 2012-06-19 06月19日-03号

それから、カキ殻施設のことでございますが、現在の処理能力につきましては、先ほど議員指摘のように、この施設が稼働いたしまして計算どおり処理をされれば、6年以内には処理ができるんではないかということでございますが、その辺が正直申し上げまして計算どおりいくのかどうかというのは、我々は今ここで申し上げることはできません。

白山市議会 2012-06-14 06月14日-02号

市長作野広昭君)登壇〕 ◎市長作野広昭君) 財政が逼迫しておるから測定器を購入しないということではございませんで、仮に今言われた機械の処理能力というものが、1つの食品に関して10分から20分所要時間を要するということであります。品目は先ほども言いましたように20から30品目ございます。マックスでありますと、1つの給食を出すのに600分かかると、10時間の測定時間が必要だということになります。

小松市議会 2012-03-26 平成24年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2012-03-26

建設予定地は現在の環境美化センター敷地内、ごみ処理能力は1日120トンであり、ごみ処理から発生する余熱の利用も検討しています。竣工予定平成30年度、事業手法は包括的に民間に委託する方式(DBO)を選定するものとの報告を受けました。  粟津温泉活性化については、これまでに粟津温泉旅館協同組合粟津温泉の現状、誘客に向けた取り組み要望等について説明を受け、意見交換会を行いました。

小松市議会 2012-03-13 平成24年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2012-03-13

今ほど市長のほうから、瓦れき受け入れについて、小松市の大野の美化センター能力が1日120トンの処理能力ということであって、今入ってくるのは大体1日120トン弱ということでありますね。だから今現在は、美化センターでの焼却については能力がないから受け入れられないということでありました。  しかし、東北でも今現在やっておりますけれども、何も燃やして埋めるというだけじゃないんですよ。

輪島市議会 2012-03-09 03月09日-03号

そういたしますと、1日50トンの焼却能力を持つ美谷町でのあの焼却施設は、圧倒的に処理能力が、そこで余裕が出てまいりますので、これも恐らく被災を経験したというだけではなくて、この焼却施設を持つ輪島でなければ対応できない、そんな支援でもあろうということで、何とか輪島市として東日本被災地支援をしたい。 しかし、議員指摘のとおりであります。

輪島市議会 2012-03-08 03月08日-02号

最初に、宮城県庁を訪問して、災害廃棄物の総量や処理状況を確認し、被災地の復旧・復興のためには災害廃棄物の迅速な撤去・処理が大前提であるけれども、今回の地震による災害廃棄物は膨大な量に及び、宮城県内で、繰り返しになりますが1,569万トンもありまして、仮設焼却施設などを設けて処理を実施する計画ではあるが、それでも処理能力が不足して、広域処理が必須であるということを聞かせていただきました。 

輪島市議会 2011-09-14 09月14日-02号

また、水質基準への処理能力も検討する時期であり、指定管理による維持管理も含めた中・長期的な展望を示していただきたいと思います。 3つ目といたしまして、再生可能エネルギーへの取り組みについてであります。 本年4月、当初予算の中で輪島市新エネルギービジョン計画策定が計上・予算化され、来年3月においてこの計画策定が示される運びと認識しております。

小松市議会 2011-09-12 平成23年第4回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2011-09-12

また、「今度改築する場合は、現況の処理能力が1日当たり150トン、現在の焼却炉能力ですけれども1日当たり150トンではなく、7掛け、6掛けもしくは半掛けにならないのか、この辺をぜひしっかりやっていく」と返答されております。  しかしながら、1日当たり焼却量稼働日数259日で、平成20年126トン、平成21年120トン、22年122トンであるとお聞きいたしております。  

白山市議会 2011-03-10 03月10日-03号

しかしながら、近年、白山ろく降雪量は、平成17年12月や本年1月の豪雪など、白山ろく全域にわたり多くの積雪があり、地域住民の人的な対応では限界を超え、高齢者の住宅では周辺の除雪もできない深刻な事態を招き、雪処理能力の低下など、新たな課題が生じていることは事実であり、補助対象地域の拡大について、見直しの必要性を感じているところであります。 

白山市議会 2010-09-08 09月08日-02号

そういうものにつきましても、その処理能力等を勘案しながら統一できる方向に向けて、これも地元との協議が必要でございますので、検討してまいりたいというふうに思っております。 それから、それぞれのところでございますけれども、簡易水道につきましては各地域で、それこそ地域が主体となって運営している施設でございますので、これについては十分地域の方とお話をして進めてまいりたいというふうに思っております。 

金沢市議会 2010-06-17 06月17日-03号

稼働しているプラントの処理能力は1日20トン、10万枚ですが、量が全く不足し、再生紙おむつはまだ本格生産には至っていないそうです。行政民間からの視察も多いそうですが、社長は、「一番の課題回収で、行政の理解が不可欠。紙おむつ自治体によって一般廃棄物産業廃棄物に分かれており、自治体を越えた回収が難しい」とおっしゃっていました。

白山市議会 2009-09-10 09月10日-03号

しかし、一自治体だけで処理施設を建設することは、処理能力、建設費用の関係から重い負担となることから、一部事務組合による複数の自治体による処理も認められています。 これまで白山市の旧鶴来・山ろく1町5村のし尿手取川流域環境衛生事業組合処理を行ってきていましたし、松任・美川1市1町は組合立松任衛生センターのそれぞれの一部事務組合処理を行ってきています。