958件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松市議会 2021-07-07 令和3年第3回定例会[ 資料 ] 開催日: 2021-07-07

       │市民協働及び生涯学習に関する事項          │引き続き調査を要する│ ├───────┼──────────────────────────┼──────────┤ │       │男女共同参画及び多文化共生に関する事項       │引き続き調査を要する│ ├───────┼──────────────────────────┼──────────┤ │       │国民健康保険

小松市議会 2021-06-22 令和3年第3回定例会(第4日目)  資料 開催日: 2021-06-22

年度小松一般会計補正予算(第2号)            │ │常任委員会│議案第 30号│令和年度小松介護保険事業特別会計補正予算(第1号)      │ │     │議案第 31号│令和年度小松公債管理特別会計補正予算(第1号)        │ │     │議案第 32号│令和年度小松下水道事業会計補正予算(第1号)         │ │     │議案第 33号│令和3年度国民健康保険小松市民病院事業会計補正予算

小松市議会 2021-06-21 令和3年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2021-06-21

デジタル技術を活用した防災減災や見守り体制構築医療介護連携強化による在宅医療介護仕組みづくり、誰もが活躍できるための就労支援、そして民間の力も生かした疾病予防早期発見により、長く健康で充実した暮らしづくりを展開してまいります」とのことであり、今回は在宅医療介護仕組みづくりに着手するとのことでありますので、2年前、6月議会において前市長に質問させていただきました訪問理美容サービスについて、

小松市議会 2021-06-18 令和3年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-06-18

予算面を見ましても、扶助費の中で健康保険会計、そしてまた介護保険会計負担というものは毎年増えております。  また、日本経済を見てみましても、長らく低迷をしており、デフレから脱却することができておりません。宮橋市長の市政に臨む基本姿勢についてお聞きをしてまいりたいと思います。  次に、この財政問題と絡んで公約、企業誘致の関連について簡単にお聞きをしたいと思います。  

小松市議会 2021-06-11 令和3年第3回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2021-06-11

デジタル技術を活用した防災減災や見守り体制構築医療介護連携強化による在宅医療介護仕組みづくり、誰もが活躍できるための就労支援、そして民間の力も生かした疾病予防早期発見により、長く健康で充実した暮らしづくりを展開してまいります。  第4に、このまちで暮らす人、訪れる人が幸せを実感できるまちに向けた政策です。  小松市には美しい自然環境、脈々と受け継がれる伝統と文化が今なお残っています。

小松市議会 2021-06-11 令和3年第3回定例会(第1日目)  資料 開催日: 2021-06-11

年度小松公債管理特別会計補正予算(第1号)               │ ├───────┼────────────────────────────────────────┤ │議案第 32号│令和年度小松下水道事業会計補正予算(第1号)                │ ├───────┼────────────────────────────────────────┤ │議案第 33号│令和3年度国民健康保険小松市民病院事業会計補正予算

小松市議会 2021-04-30 令和3年第2回臨時会(第1日目)  本文 開催日: 2021-04-30

対象期間は9月30日まで延長し、期間中に母子健康手帳交付を受けた方に、赤ちゃん1人当たり5万円を給付いたします。双子の場合はその倍という形になります。  手続についても、なるべく簡略化を試みまして、母子健康手帳交付時に申請書をお渡しして、郵送で返送していただくということを考えております。妊婦さんの負担のないよう配慮してまいりたいと考えております。  

小松市議会 2021-03-05 令和3年第1回定例会[ 資料 ] 開催日: 2021-03-05

件          名       │議決の結果│議決理由 │ ├───────┼─────────────────────────┼─────┼──────┤ │議案第 1 号│令和年度小松一般会計予算           │可決すべき│妥当と認める│ ├───────┼─────────────────────────┼─────┼──────┤ │議案第 2 号│令和年度小松国民健康保険事業特別会計予算

小松市議会 2021-02-26 令和3年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2021-02-26

そのほか、小松市のタブレット端末には子供心身健康を支えるアプリを搭載することとしております。一つは、相談アプリでございまして、心配して悩んでいる子供たちを支援していくというものでございます。また、健康観察アプリは、毎日の健康観察によりまして、子供の細かな変化を子供自身に伝えていく、気づかせていくというアプリであります。  

小松市議会 2021-02-26 令和3年予算決算常任委員会総括質疑 名簿 開催日: 2021-02-26

            ・スキルアップ研修について             ・若年層等の取得について             ・幅広くスキルアップ研修を受講するために  6 橋本 米子   1.北陸新幹線建設推進費(77,000千円)について             ・北陸新幹線建設現状について             ・今後の小松市の建設費負担金の見通しについて            2.小松国民健康保険税均等

小松市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2021-02-17

ただ、もちろん職員の健康管理取組というのは非常に大事でございまして、我々もそういうふうにならない、本人のためにも、組織のためにもそれが大事ということで、体については朝礼時の表情のチェックとか健康診断もきちっとやっておりますし、早期発見に努めているところであります。  

小松市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第3日目)  資料 開催日: 2021-02-17

───────────────────────┐ │付託委員会│議 案 番 号│        件               名        │ ├─────┼───────┼─────────────────────────────────┤ │予算決算 │議案第 1 号│令和年度小松一般会計予算                   │ │常任委員会│議案第 2 号│令和年度小松国民健康保険事業特別会計予算

小松市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-02-16

2つ目の項目は、コロナ禍における子育て世代負担軽減策である国民健康保険税均等割)の2分の1軽減についてであります。  国民保険制度の下、国民全てが何らかの公的医療保険に加入することが義務づけられています。その中でも国民健康保険国民の約4分の1が加入し、加入者高齢者自営業者、そして無職、非正規雇用の方と比較的収入が低い方が加入しているのが現状です。  

小松市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2021-02-16

キャンペーン成果は   │ │  │  │  │      │ (2) 新幹線開業に向けた新たなお土産開発について         │ │  │  │  │      │ (3) 市外県外に出向いての誘客促進について            │ │  │  │  │      │2 コロナ禍における子育て世代負担軽減について          │ │  │  │  │      │ (1) 国民健康保険税

小松市議会 2021-02-08 令和3年第1回定例会(第1日目)  資料 開催日: 2021-02-08

              件              名     │ ├───────┼────────────────────────────────────────┤ │議案第 1 号│令和年度小松一般会計予算                          │ ├───────┼────────────────────────────────────────┤ │議案第 2 号│令和年度小松国民健康保険事業特別会計予算

小松市議会 2021-02-08 令和3年第1回定例会 目次 開催日: 2021-02-08

観光物産ネットワーク7周年記念キャンペーン成果は      (2) 新幹線開業に向けた新たなお土産開発について(答弁にぎわい交流       部広域観光担当部長)      (3) 市外県外に出向いての誘客促進について(答弁にぎわい交流部広域       観光担当部長)     2 コロナ禍における子育て世代負担軽減について……………………………………………………43      (1) 国民健康保険税

小松市議会 2021-02-08 令和3年第1回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2021-02-08

全国トップレベルの出産・子育て支援予防を重視した健康づくりに取り組んできましたが、公衆衛生重要性を再認識させた今般の感染症流行を受け、新たな条例を制定、心身健康と健全な地域社会の持続などに向け、取組をさらに高めてまいります。  NEXT10年ビジョンの目標値として設定したいきいきシニア率75%は、スタート時の66%から70.5%まで高まりました。