120件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2023-01-20 01月20日-01号

それで、こちらの説明会についてでありますけれども、説明会はどのような方々に御案内をして、実際、それぞれの地区で何名くらいの方々が参加されて意見交換を含めた説明会意見交換されたのかお伺いいたします。 ◎石畝都市整備課長 今ほど馬場委員から御質問のありました地元説明会等でございますけれども、まず説明会につきましては、広報等に掲載をして、幅広く意見を求めるという形で参加を募っております。

野々市市議会 2022-12-12 12月12日-02号

今後は、金沢市の状況もさらにお伺いをしながら、また御指導もいただきながら、先ほど私は国に対しての要望というお話をさせていただきましたけれども、かなり関心を持つ自治体が増えて、歩調を合わせてこういった課題について取り組んでいくということも大事なことであろうというふうに思っておりますので、引き続いて金沢市と意見交換などもさせていただきながら、また医師会皆さんと御相談もさせていただきながら検討を重ねてまいりたい

野々市市議会 2022-09-14 09月14日-03号

各自ポイントを付与され、「拍手」することでポイントを贈り、もらったポイントアマゾンポイントなど他社のポイント交換できる。保育園の名前の「キートス」とはフィンランド語で「ありがとう」という意味だそうです。 次に、同じように、保護者の全員がハッピーな手ぶら登園に挑戦。 荷物の要らない保育園を可能にしたのは、園長自身経験から、「働いていると、子どもと過ごせるのは、お迎えから寝るまで。

野々市市議会 2022-09-13 09月13日-02号

町内会でそれぞれのアイデアを交換しながら、「次はうちでもこれをやってみようか」という声があがれば、さらにその町内会の活気につながると思います。 介護長寿課市民協働課連携をし、こうした地域サロン地域カフェの毎月の取組をもっとクローズアップして市の広報やホームページなどに町内会を拠点とした市民協働まちづくりをアピールなどしてはいかがか、見解を伺います。 ○議長中村義彦議員) 粟市長。   

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

なお、浄化槽には、ヤーコン由来独自ろ過材などが用いられているため、フィルターの交換は1か月から3か月に一度、水道修理業者などに依頼してカートリッジを交換する必要はあるといいます。一旦設置したら、ほぼメンテナンスフリーで長期間使え、ランニングコストも最小限に抑えられるので、避難期間が長引いても安心できます。 

野々市市議会 2022-03-07 03月07日-02号

◆2番(朝倉雅三議員) バルブということは、数は幾つあるのか分かりませんけれども、バルブですから結構ポイントポイントになってくると思いますが、例えば何か今まだ分かっておりませんけれども、交換するとかいろいろな問題になってくるんでないかと思いますが、もしそうなった場合、それは一体経費的には幾らぐらいかかるものなんでしょうか。 ○議長中村義彦議員) 中藪土木部長。   

野々市市議会 2021-09-10 09月10日-03号

各小学校では、夏休み期間中にオンライン登校日を設定して、児童健康状態夏休み期間中の生活などの情報交換し、端末操作が円滑にできるかについて確認されています。 そこで伺います。オンライン授業に必要となるインターネット環境が整っていない家庭に対して、通信機器を貸出し、環境設定することは完了していますか伺います。 

野々市市議会 2021-09-09 09月09日-02号

総務部長中田八千代君)登壇〕 ◎総務部長中田八千代君) 本市地元気象台との連携状況につきましては、年に一度、市長金沢地方気象台台長が懇談し、近年の気象状況自然災害について情報交換などを行うことで、ふだんから顔の見える関係を構築しております。 また、災害が発生するおそれがある場面では、市長気象台長とのホットラインを通じて迅速に情報共有できる体制を整えております。 

野々市市議会 2021-06-15 06月15日-02号

現在は、本市と同様に販売を行っております金沢市、小松市とともに、環境負荷に配慮した製造販売方法について情報交換を行っているところでございます。 今後とも情報収集に努め、製造コストなども考慮しながら、環境に優しい容器について検討を進めてまいりたいと考えております。 ○議長中村義彦議員) 岩見議員。 ◆15番(岩見博議員) ぜひ積極的な対応をお願いしたいというふうに思います。 終わります。

野々市市議会 2021-03-24 03月24日-04号

さらに、同年11月には、実際に施設を利用されている市体育協会現状や、既存の体育施設課題などについて意見交換を行いました。 新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、先進地事例の視察など行えない状況の中、座学を中心に体育施設関連行政計画調査研究を行ってきました。 2年間の活動によって得られた知見を基に、市民から必要とされる体育施設整備を実現するため、次の事項を検討する必要があると考えます。 

野々市市議会 2020-12-08 12月08日-02号

寝具につきましては、交換が可能なシーツやバスタオルなどを養護教諭、スクールサポートスタッフが毎日洗浄いたしまして清潔に保っております。 ○議長中村義彦議員) 安原議員。 ◆7番(安原透議員) ありがとうございます。 保健室という場所は、体調に不安があったり、発熱などで体調が悪くなった児童生徒、また免疫力が弱くなった児童生徒が訪れる場所でもあります。

野々市市議会 2020-06-11 06月11日-02号

今後についても、小中学生にとってインターネット環境がいつも身近にあることを踏まえ、スマートフォンICT端末の適切な使い方について、市教育委員会が委嘱した有識者からなる青少年メディア対策連絡協議会情報を共有し、意見交換をしながら、ののいちっ子を育てる市民会議などの各種団体とともに研究してまいりたいと考えております。 ○議長中村義彦議員) 安原透議員

野々市市議会 2020-03-10 03月10日-02号

また、輸出入については平成30年1月1日以降規制が始まっており、今後の交換在庫分でのみの対応となるということでございます。 そこで、現在最もエネルギー的にも、また環境的にも最適とされるLED照明への転換が急務となります。家庭用には様々な形態の照明器具が発売され、自動車用照明装置にも多用され、一段とLED化が進んでいます。