216件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加賀市議会 2020-12-08 12月08日-02号

コンソーシアムの役割につきましては、事業検討及び情報交換共有、地元に根差した人材の育成、各界協働による施策の実施などに関することといたしました。 また、設立総会では、総務省政策アドバイザーである太田直樹氏から、「高校魅力化における国の動向」についての御説明を、座長をお引受けいただいた北陸大学客員教授藤岡慎二氏から、「教育魅力化による地域活性化」と題し、基調講演をいただきました。 

加賀市議会 2020-11-25 11月25日-01号

今月19日には、平井デジタル改革担当大臣及び武田総務大臣意見交換を行う内閣府主催のマイナンバーローカルサミットのウェブ会議において、マイナンバーカードの取得促進に向けた本市の取組を紹介させていただいたところであります。 次に、今月6日に締結いたしました自立共生支援AIを活用した健康長寿まちづくりに関する連携協定について申し上げます。 

加賀市議会 2020-09-09 09月09日-03号

南加賀医療圏内では、石川県南加賀保健福祉センターが主導し、各自治体保健衛生部局担当者が参加した、新型コロナウイルス感染予防対策保健事業実施状況等意見交換会が、本年2月と5月に開催されました。保健衛生部局として、感染予防周知徹底重要性を再確認し、それ以降も近隣自治体電話連絡等保健事業実施状況等を確認し合い、情報共有に努めております。

加賀市議会 2020-06-12 06月12日-03号

なお、先日、宮元市長市内医療福祉関係団体の代表の方々との意見交換を行ったところであり、その際、感染症が落ち着いている今の段階で、第2波に備えた体制備蓄物品の準備をしておくことが大切であるという意見が多くございましたので、これらの御意見を参考にしながら、今後の支援策検討してまいりたいと考えております。 次に、民生委員児童委員現場対応課題についてであります。 

加賀市議会 2020-06-11 06月11日-02号

何とか、非常に大きな場所でございますので、市のほうもいろんな情報交換をして、あそこにまた新たな魅力的なものができるように、ぜひ協力を惜しまずやっていっていただきたいと思います。 地域住民としても、また、加賀市民皆さんにとっても、非常に大事な場所だったということが、閉店されて改めて思う次第でございますので、今後の加賀市にとってもあそこがどうなっていくのかというのは、非常に大事なことだと思います。

加賀市議会 2020-03-06 03月06日-03号

先日の大聖寺実業高等学校生徒との意見交換会の中でも、特にこの公共交通に対しての関心は高まっております。例えば、山中地区生徒が家へ帰るのに直接帰れないと、結局山代地区を経由するか遠回りして帰る。あるいは加賀温泉駅まで電車で行って、山中温泉行きのバスに乗ろうとしたら、駅に着いたときにはもう発車した後であったとか。

加賀市議会 2020-03-05 03月05日-02号

先日、大聖寺実業高等学校生徒皆さんとの意見交換会の場においても、そのような意見が出ておりました。例えば、金沢駅前イオンモール新小松のような商業施設加賀市内にあることが、市内高等学校魅力の底上げにつながるということも考えられます。 こうした観点から、市内高等学校からのアクセスが良好な場所に新たな商業施設を誘致するなどの取組を行うべきと思いますが、当局の見解をお尋ねいたします。

加賀市議会 2019-12-11 12月11日-03号

高いところでの昇降装置の修理やランプ交換などのメンテナンス費用がかからないなど、維持管理におけるコストが削減できるものでございます。3点目といたしましては、水銀を使っていないため安全ということでございます。 次に、市内小・中学校講堂体育館LED化現状についてでございます。 現在、小学校講堂体育館24棟のうち錦城小学校山中小学校など10棟の体育館においてLED照明を導入しております。

加賀市議会 2019-11-27 11月27日-01号

また、タリン市役所を訪問し、地域公共交通現状や今後の方向性について意見交換を行いました。 15日及び16日には、フィンランドの首都ヘルシンキ市を訪問し、情報通信技術を用いてあらゆる交通機関を効率よく利用する、MaaS事業を展開する企業を訪問し、そうした企業スタートアップを支援する公的機関を交えて、地方の公共交通課題などについて説明を受け、意見交換を行ってまいりました。

加賀市議会 2019-08-30 08月30日-01号

この協議会は、市を初めとして市内産業団体市民団体、合わせて25団体で構成し、その役割は、参加団体によるスマートシティに関しての情報交換市民皆様への普及啓発実証事業の推進などで、これにより官と民が一体となってスマートシティ構築を推進していく体制が整ったところであります。今後においても、新たな産業集積を目指してスマートシティ構築が確かなものとなるよう、力強く取り組んでまいります。 

加賀市議会 2019-06-19 06月19日-03号

どうしても再使用ができない場合は、新しい材料交換しますが、基本は同じ材料を使用するということです。 しかしながら、その材料が今、手に入らないとか、そういう難しい場合には、新しい材料で、もとの材料と同じような伝統的な技法を用いて加工したものを使うそうでございます。 また、新しい材料には、交換した時期というものを焼き印などで目印をつけておくそうでございます。

加賀市議会 2019-06-18 06月18日-02号

また、今月6日には、大聖寺警察署加賀交通安全協会市内全ての保育園認定こども園による「加賀園児を守る意見交換会」を開催いたしました。 この会議では、大聖寺警察署からは、市内での事故の発生概況説明を受け、加賀交通安全協会からは、全園に横断旗を贈呈いただきました。 また、保育園からは、事例として、現在の交通量や道路の状況等を踏まえ、お散歩マップを見直した。

加賀市議会 2019-03-05 03月05日-02号

市では、平成28年度に山代温泉各種関係団体で構成をいたしますKKR跡地活用計画検討懇話会を設け、意見交換を重ねてKKR山代荘跡地活用計画を作成いたしました。これは具体的な実施計画ということではなく、利活用方向性をまとめたものでありまして、希少植物保存ゾーン明覚上人にちなんだ「あいうえおの郷」の関連施設の整備などが、案として提示をされております。 

加賀市議会 2018-12-10 12月10日-02号

中でも、平成22年より市長さんを囲む会を初め市議会議員との意見交換会や、平成23年より平成28年にかけて、加賀各種団体女性連絡協議会、各女連として本議場での女性議会の開催に皆様の御協力を得てこぎつけられたことが、今につながる大きな力となっております。聞くところによりますと、県内では、議場での女性議会は珍しいようでございます。