286件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

金沢市議会 1998-09-17 09月17日-03号

いじめ問題につきましても、弱い者をいじめることは人間として絶対に許されないという基本認識に立ち、校長の強いリーダーシップのもと、生徒指導主事学級担任など、全教職員が一丸となって取り組んでいくことが大切であると思います。 いじめ発見の現場でのアンテナづくり指導についてお尋ねでございました。いじめ対応については、何よりも早期の発見が重要であると認識しております。

加賀市議会 1998-09-10 09月10日-02号

そのためには社会教育責任者社会教育主事もしくは公民館主事等にすべきではないでしょうか。現在は 2,000世帯以下の地区では事務職員が1名、 2,000世帯以上であれば2名の事務職員予算配置補助が出ておりますが、地区会館活動が活発になればなるほど、その人たち活動計画運営の仕事の負担がかなりかかってきております。本当は公民館長さんや区長さんはその計画運営中心になるはずです。

野々市市議会 1998-06-11 06月11日-02号

石川県においても、今日的な青少年問題の解決には学校だけでは対応はできない、やはり家庭地域教育力を高めて、こういった家庭学校地域の三者が連携することが大変重要だと考えておりますし、全国に先駆けて今年1月に従来の県派遣社会教育主事を心の教育担当と改めております。39市町村に派遣することとして、豊かな心を育む教育推進県民会議設置方針を固めました。 

金沢市議会 1998-03-17 03月17日-04号

期待される金沢教育指導主事研究紀要として作成し、学校参考資料にしていただいていたものでございます。これからは各学校自主性を持って、学校独自の特色ある学校をつくっていかなければなりません。教育委員会としては、教育基本方針教育努力目標といった大綱を示し、各学校の創意工夫ある教育課程に期待しております。したがって、細部については必要ないと考えております。 

加賀市議会 1998-03-02 03月02日-01号

市では子供の心の教育を進めるため、県から派遣される社会教育主事協力も得ながら、豊かな心をはぐくむ教育推進事業に取り組むこととしております。いじめ、不登校対策も含め、命を大切にする心、思いやりの心、耐える心などを持つ豊かな人間性の醸成を目指して学校家庭地域社会間の連携のとれた心の教育を進めてまいりたいと思います。 

加賀市議会 1997-03-11 03月11日-03号

福祉課専門職養成でありますが、これまでにも手話通訳配置社会福祉主事等の専門職養成に努めてまいったつもりでございます。 さらに次に、障害者支援センター設置でございますが、現在精神障害者のために御案内のとおり、1カ所開設しておりますが、その他の障害者に対し、センター施設必要性があれば、その是非については今後の検討課題とさせていただきたいと思っております。 

野々市市議会 1996-12-16 12月16日-02号

町の臨時職には保母給食調理員、用務員、管理人児童厚生員公民館主事、社会教育主事等があります。例えば、保母採用は近年1名ないし2名、受験資格は新卒3月卒業見込みの者しか受けることができないそうです。保育園、小学校には給食調理員がいます。この中には20年近く臨時として働いていらっしゃる方もいるとお聞きしております。 

金沢市議会 1996-03-13 03月13日-03号

昭和47年の当初議会で私が取り上げ、教育委員会のある管理主事公安調査局と連絡を取り合って、教職員に対するスパイ活動を進めてきたという重大な事実、公安調査局荒井調査官教師思想調査資料を渡して、またこの調査に当たって、関係学校校長協力をしてもらったとあるが、校長はだれであるか明らかにしてもらいたい、管理主事は手帳を見せながら荒井調査官に述べたとあるが、事実はどうなのか、大学生の教師採用に当

加賀市議会 1995-03-09 03月09日-02号

電話は平日の午前9時から午後5時まで指導主事相談に応じ、「子供教師も1人で悩まず電話を。秘密厳守相談に乗ります」と呼びかけているのであります。この点、本市ではどのように取り組んでおられるのか、お尋ねをするものであります。 そしてさらに本年1月、石川県では県内の全公立幼稚園を対象にした初のいじめ実態調査に乗り出したようであります。

金沢市議会 1994-09-21 09月21日-02号

また、ロゴシールができたら、これを広く市民に利用していただくよう、市職員のほか、議員、連会長公民館長主事その他出先機関職員等に大いに利用してもらえばよいと思います。七五調の組み合わせが楽しみです。「いいね 金沢」のキャッチフレーズを利用することにより、郷里を愛し、誇りを持ち、より以上の発展を願う者は、ひいてはマナーの向上にもつながるものです。

加賀市議会 1994-03-08 03月08日-03号

しかし精神薄弱者身体障害者相談業務においては、一般職職員通信教育で1年がかりで社会福祉主事資格を取得し、業務に精励されておられるのが現状のようであります。 しかし、職員である以上、人事異動はつきものであり、数年経過しますと異動されるわけでありますが、このときが障害を持つ彼ら、いわゆる保護者の方の胸が痛むときであります。

加賀市議会 1993-09-16 09月16日-02号

90年度の文部省の社会教育調査によれば、社会教育施設も徐々に増加をしており、社会教育指導者など、つまり社会教育主事各種指導員の推移も、社会教育社会体育指導員増加をしております。しかしまだまだ絶対数は不足であります。学校5日制が導入された今日では、さらにこれらの大幅な増員が必要となってきております。でないと、一部の人のみに頼る生涯教育になる心配が片方にあるからであります。 

加賀市議会 1992-03-19 03月19日-04号

+|    〃    |28 |    〃            |  〃  |+---------+---+-----------------+-----+|    〃    |29 |市道認定に関する請願書      |  〃  |+---------+---+-----------------+-----+職務のため議場に出席した事務局職員職氏名事務局長   佐分利衛次長     河原良宣主事

金沢市議会 1992-03-13 03月13日-05号

公民館主事の給料は、定期昇給人事院勧告により毎年アップします。これは当然の権利でありますが、そのため地元負担もふえることになります。一方、新築公民館がふえ、冷暖房完備の充実した公民館になってきました。それはまことにありがたいことでありますが、それに伴い管理費も当然高くなり、地元負担増にはね返る要因となっています。

金沢市議会 1991-12-12 12月12日-03号

また、専門講師派遣につきましては、教育センター研修指導主事を考えております。 以上でございます。 ○副議長中川外司君) 多田都市政策部長。   〔都市政策部長多田衛君登壇〕 ◎都市政策部長多田衛君) 公民館学校と、所管課とのファクシミリネットワーク化についての考えと、庁内のワープロなどの増設の2件についてお答えをいたします。