1979件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-05-25 06月06日-01号

今回の補正は、国のコロナ禍における総合緊急対策の4つの柱の1つコロナ禍において物価高騰等に直面する生活困窮者等への支援」に関連いたしまして、住民税非課税世帯臨時特別給付金子育て世帯生活支援特別給付金に係る予算について、追加をお願いするものでございます。 まず、住民税非課税世帯臨時特別給付金についてでございます。

白山市議会 2022-03-22 03月22日-05号

地域福祉子育て教育環境充実としては、地域防災拠点となる(仮称)緑寿荘整備により、地域における世代間の交流が図られるほか、湊保育園の大規模改修放課後児童クラブの改築、小・中学校の大規模改修に加え、多子世帯保育料軽減が拡大されるなど、福祉子育て環境充実が図られるものとなっております。 

野々市市議会 2022-03-16 03月24日-04号

働く人の賃金が上がらないどころか、一般質問の中でも触れてきました3月3日に開かれた政府の経済財政諮問会議で、2019年までの25年間で働き盛りの世帯所得が100万円以上も減少していること、45歳から55歳では何と195万円も減少していることが明らかになりました。加えて、今年も年金が0.4%減らされます。やるべきことは、5,000円ばらまくことよりも、減らない年金にすることです。 

白山市議会 2022-03-10 03月10日-04号

1つ目は、10年先、15年先を見据えたとき、除雪機械維持管理を考えると、町内会への助成制度活用による購入ができない、高齢化が進んでいる、特に女性の独り世帯など弱小集落がある。国交省小型除雪車無償貸与を拡充したが、市にも同制度の創設が必要と思うが、考えをお聞かせください。 2点目は、高齢化除雪の担い手が減り、近年、全国死傷事故が多発している。

白山市議会 2022-03-09 03月09日-03号

独り暮らし高齢者御夫妻のみの世帯の見守りというのも、大きな課題の一つと感じました。 高齢者デジタル化支援につきましては、高齢の方が自分もスマートフォンを利用しても大丈夫だなと思えるような環境の醸成が必要と思います。デジタル活用支援員配置や養成が喫緊の課題ではないかというふうに感じました。 そこで、1点目、次年度以降の市としてのデジタル活用支援員配置計画や展望をお聞きいたします。 

野々市市議会 2022-02-28 02月28日-01号

令和年度から2か年にわたりまして、補正予算などで対応、実施してまいりました中小企業支援対策子育て世帯生活困窮世帯への給付金など、これまで感染症蔓延状況に応じましてその都度判断をさせていただき対応を行ってまいりましたが、新型コロナウイルス感染症への対策は引き続き、途切れることなく対応を行ってまいりたいと思っております。 また、令和年度には、組織改編を行うことといたしております。 

輪島市議会 2022-02-22 02月22日-03号

その主な内容でありますが、令和年度分の住民税非課税となる世帯や、収入減少により家計が急変した世帯に対する臨時特別給付金として1世帯当たり10万円を給付するための費用や、18歳以下の子供子育て世帯に対する臨時特別給付金として1人当たり10万円を現金で一括給付するための予算補正であり、令和3年12月22日に専決したものであります。 

白山市議会 2022-01-26 01月26日-01号

また、新型コロナウイルス感染症影響長期化をする中で、住民税非課税世帯等に対しまして、速やかに生活暮らし支援を行うため、10万円の臨時特別給付金を支給するものであり、加えて、原油価格高騰に伴う経済的負担軽減を図るため、冬期間の暖房に係る灯油代等費用について住民税非課税世帯に1世帯当たり5,000円の助成を行うこととし、臨時特別給付金と合わせて支給をするものであり、所要の経費を計上いたしております

白山市議会 2021-12-17 12月17日-04号

会議におきまして、新型コロナウイルス感染症に係る国の経済対策として実施されます子育て世帯への臨時特別給付金について、18歳以下の子供のいる世帯を対象に、所得制限を設けた上で、1人当たり10万円相当給付のうち、5万円を先行して支給する追加補正予算案を今月8日に提出をさせていただき、今ほど決議を賜りました。 

輪島市議会 2021-12-14 12月14日-02号

輪島市のほうでは、現在、まず5万円については、11月24日に予算の専決をさせていただきまして準備に入ってまいりましたので、まず5万円については、今月の24日の日に口座振替で、まずその世帯方々給付をさせていただく予定であります。 給付については、中学生までの方々児童手当給付を行っておりますので、口座番号はこちらのほうにいただいておりますから、その方々については24日に振込みをさせていただく。

白山市議会 2021-12-09 12月09日-03号

2017年の国民生活基礎調査によれば、18歳未満の児童がいる世帯のうち、児童が1人の世帯は44.3%、2人の世帯は42.1%、3人以上の世帯は13.6%となっており、現在、白山市には、18歳以下の児童が3人以上いる世帯は1,739世帯あります。 比率的にもまだまだ伸びしろがあると推測でき、出生率向上のためには、2人目、3人目、4人目と多子世帯を増やしていくことは有効かと思います。