170件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

金沢市議会 2020-12-11 12月11日-04号

これでは、当然、感染リスクが高まってきます。本市において、今後どのような支援策を取っていくのかお聞きいたします。     〔議長退席、副議長着席〕 民間調査会社--東京商工リサーチのリポートでは、2020年の介護事業所倒産件数が過去最多になったとした上で、介護報酬改定状況によっては、倒産や休業、解散がさらに加速すると警鐘を鳴らしています。

金沢市議会 2020-12-10 12月10日-03号

また、子どもにスマホやタブレット端末を持たせることで、個人情報の漏えいや依存症危険性といったリスクを先にイメージしてしまうかもしれません。このような理由から、教育ICTを活用することに消極的な保護者がいることは理解できます。ただ、既に仕事だけでなく、日常生活にもITは欠かせないものとなっている現実があります。

金沢市議会 2020-12-09 12月09日-02号

また、本日現在、札幌市と大阪市に居住する方の新規の予約、既存の予約を問わず、それぞれの旅行に伴う感染リスクを慎重に判断し、12月15日24時までに出発予定ゴー・トゥー・トラベル事業を利用した旅行を控えていただくよう要請が出ており、今後、旅行者本市に呼び込む五感にごちそう金沢宿泊キャンペーンなどの継続に関し、ゴー・トゥー・トラベルの自粛や緊急事態宣言を発出した県や地域からの旅行者に対して何か措置を

金沢市議会 2020-09-15 09月15日-05号

新型コロナウイルス感染拡大の下で、感染リスクを背負いながら、地域住民の命と暮らしを懸命に支えている医療介護事業所を守るため、財政支援抜本的強化が喫緊の課題です。また、マスクやガウン、グローブなどの供給は、現在でも不安定な状況にあります。必要とする全ての医療機関介護福祉施設での安定供給が求められます。したがって、この意見書は、国に対し、次のことを取り組むよう求めるものです。

金沢市議会 2020-09-11 09月11日-04号

今後、新しい生活様式への対応を図りつつ、地域社会経済構造自体感染症リスクに対して強靱なものとし、ポストコロナにおける地方創生の実現につなげてまいります。 地方創生臨時交付金実施計画の策定、さらに政策展開についてお尋ねがございました。今回、地方創生臨時交付金地方単独事業に係る本市への交付限度額は47億7,000万円余りとなっています。

金沢市議会 2020-09-09 09月09日-02号

かねてより文化本市の個性であると公言してきた市長にとってもかじ取りが難しいとは存じますが、今後続くであろう新しい生活様式の中で、感染リスクとうまく付き合っていく戦略が求められています。その局面において、このような市民の文化活動文化イベントの再開についてどのように取り組まれるのかお聞きいたします。 

金沢市議会 2020-09-01 09月01日-01号

併せて、国の内示を得て、中学校の普通教室へのエアコン設置を前倒しし、明年7月には稼働させることとしたほか、校内の衛生管理を徹底するため、トイレの手洗い場を自動水栓化するなど、これまで以上に感染リスク低減に努めます。 また、明年1月の成人式に向けて、公民館連合会と協議し、新たな運営ガイドラインを策定したところであり、感染防止対策を徹底した上で開催したいと考えています。 次に、地域経済対策です。

金沢市議会 2020-06-22 06月22日-05号

大規模化して業務の効率化を優先するのではなく、本市が誇る食の教育地産地消、直接雇用、災害からのリスクを減らすなど、子どもたち地域経済にとってよりよい給食にするため、単独調理場こそ増やすべきです。 よって、この議案第19号は反対です。 以上で討論を終わります。(拍手) ○野本正人議長 討論は終わりました。

金沢市議会 2020-06-18 06月18日-04号

確かに、県境をまたいだ人の往来は感染リスクを高めるという不安もあります。しかしながら、金沢の元気を回復し、経済活動を活性化していくためには、やはり観光を積極的にアピールしていく必要があるのではないかと思います。

金沢市議会 2020-06-16 06月16日-02号

さらに、現場看護職自身は、感染するのではないかという不安と感染リスクを、正しい知識と細心の注意を払って感染防護対策をしながら日々勤務をしていました。そんな中、かけがえのない看護の働きが注目を集め、最前線で活躍する看護職に激励のエールが送られ、マスクが届けられるなど感謝の動きが報道されるようにもなりました。

金沢市議会 2020-06-08 06月08日-01号

さらに、これが完了するまでの間、家庭でのオンライン学習実施に備え、インターネット環境が整っていない家庭への貸出し用タブレット端末を確保するなど、感染リスク低減をも見据えたICT教育環境の整備に取り組んでいきます。 次に、感染防止対策についてです。 市立病院では、県内での新型コロナウイルス感染を受け、感染症病床を増床するなど医療体制を拡充、強化し、患者の受入れと治療とに鋭意取り組んできました。

金沢市議会 2020-03-24 03月24日-06号

◎山野之義市長 19日の専門家会議及び20日の政府対策本部会議におきましては、いわゆる密閉・密集・密接の3条件の回避を引き続き要請するとともに、感染が落ち着きつつある地域におきましては、リスクの低い活動から解除を検討するというふうにお聞きしています。このことを踏まえまして、本市では小中学校及び高等学校の授業を、3条件を回避する、そういう担保をしっかり取った上で再開したところであります。

金沢市議会 2020-03-12 03月12日-03号

子宮頸がんに罹患するリスクを下げるためにも、ワクチン接種対象者とその家族に対し、子宮頸がんの予防が期待できるワクチンに関する正しい情報を提供し、接種勧奨ではなく、接種するか否かの選択ができるよう周知することが重要ではないかと考えますが、本市の見解をお聞かせください。 最後に、教育施策についてお伺いいたします。 いじめの相談体制についてお伺いいたします。

金沢市議会 2020-03-11 03月11日-02号

キャッシュレス化は、支払う側にとって、現金を持ち歩くリスクや面倒な小銭のやり取りが不要となり、さらには銀行などの窓口へわざわざ足を運ぶ時間や手間がなくなるなど、メリットが多いと思います。しかしながら、行政においては、全国的に見ても、民間に比べキャッシュレス化がそれほど進んでいないという印象があります。

金沢市議会 2020-03-03 03月03日-01号

                         〃     源野和清                         〃     広田美代-----------------------------------議会議案第24号   新型コロナウイルス感染症対策のさらなる強化を求める意見書 新型コロナウイルス感染症は、短期間のうちに急速な広がりを見せ、世界保健機関(WHO)は、世界全体での新型コロナウイルスリスク