金沢市議会 2023-06-27 06月27日-03号
この計画の中では、この計画に基づいて、市民の観光受容力の向上、また、観光施策に関する理解を深めるため、観光に関する市民意識調査や、マイクロツーリズムを推進するなど、オーバーツーリズムを見据えた対応を行ってきたところであります。また、郊外の魅力的なエリアへの誘客の促進や、時間帯別の混雑度を予測するかなざわ観光快適度マップ、これを市の観光公式サイトで公開するなど、旅行者の分散化を図っております。
この計画の中では、この計画に基づいて、市民の観光受容力の向上、また、観光施策に関する理解を深めるため、観光に関する市民意識調査や、マイクロツーリズムを推進するなど、オーバーツーリズムを見据えた対応を行ってきたところであります。また、郊外の魅力的なエリアへの誘客の促進や、時間帯別の混雑度を予測するかなざわ観光快適度マップ、これを市の観光公式サイトで公開するなど、旅行者の分散化を図っております。
市民には旅行者を快く受け入れる観光受容力を高めるための金沢の魅力を再認識し、地元観光を楽しむためのマイクロツーリズムを推進するとともに、旅行者には金沢で心地よく過ごすための観光マナーや、金沢における慣習などを啓発するパンフレットや動画により、その周知を図っております。
そして、マイクロツーリズムがこれからのウィズコロナやアフターコロナ時代の主流になると思われます。さらには白山市のみで観光を完結することは難しく、魅力の相乗効果や役割分担を踏まえた広域連携を確実に進めることが必要であると考えます。 白山市を着実に発展させるには、市民が自らの地域を再確認する取組を進め、将来の白山市観光の需要に結びつける施策が必要と考えます。市長の御見解をお伺いいたします。
これら体験メニューやイベントにつきましては、市観光連盟ホームページ、広報はくさんにて周知を行っておりますので、市民の皆さんには、ぜひマイクロツーリズムとして気軽に体験していただきたいと考えております。 以上であります。 ○藤田政樹議長 山口議員。
こういった今のような芸能や芸術文化には、どういったことを期待していくのか、そして、マイクロツーリズムなどとの連携のきっかけとするような取組はできないものか、2点について再質問いたしたいと思います。 ○藤田政樹議長 山下観光文化スポーツ部長。 ◎山下浩雅観光文化スポーツ部長 再質問にお答えいたします。 市内各地域で文化芸術活動や芸術活動が行われていると認識しております。
当初予算案では、マイクロツーリズムの施策が予算計上されていますが、まず地域住民が地域の魅力を再認識する機会を提供することへの助成として考えられますが、この施策が将来の地域の資源保全や地域発信のための仕込みになり、実効性があるよう期待をするものですが、どのような内容なのかお聞きします。
先般マイクロツーリズムの質問もさせていただきましたが、今まで訴求できていなかった層へのターゲットとして、カップルや若年層というものはいかがでしょうか。 そこで、2点お聞きいたします。 1点目、今ほど述べましたが、市内には全域に様々な愛や恋にまつわるスポットがあります。
マイクロツーリズムについてお尋ねいたします。 新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた観光業は、今後も元に戻るということは考えにくいと思われます。将来が不安視される中、長期化するウィズコロナ期における旅の在り方として、マイクロツーリズムに注目が集まっています。
しかし、このコロナ禍においては、観光、インバウンド需要が激減している状況の中、今までと視点を変えたマイクロツーリズムの取組がうたわれてきております。
│ │ │ │ │ │ ・リモートワークの推進は │ ├──┼──┼──┼──────┼───────────────────────────────────┤ │ │ │ │ │1 里山エリア活性化と拠点整備について │ │ │ │ │ │ ・里山地域観光資源の連携とマイクロツーリズム
センターへの財政支援は (3) コロナウイルス感染者に対して(答弁:予防先進部長) ・誹謗中傷を防ぐための対応は (4) 市職員の新しい働き方(答弁:総合政策部長) ・リモートワークの推進は 3番東 浩一君 1 里山エリア活性化と拠点整備について(答弁:副市長)……………………………………………46 ・里山地域観光資源の連携とマイクロツーリズム