143件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松市議会 2021-07-07 令和3年第3回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2021-07-07

令和2年5月の高齢者障害者等移動等円滑化の促進に関する法律の一部を改正する法律バリアフリー法)の施行に伴い、本市関連条例改正するものであります。  本条例は、高齢者障害者等移動等円滑化のために必要な歩道等の構造及び特定公園施設設置に関する基準を定めるものであります。今回の改正により、自転車歩行者専用道路歩行者専用道路有効幅員の規定の追加など変更されます。  

小松市議会 2021-06-21 令和3年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2021-06-21

大きい車椅子も入れて、子供たちからお年寄りまで楽しめるバリアフリーで、誰にとっても優しい図書館にしてください」というように、多くの人が図書館に対する声を寄せてくれています。  市長は、市民の声を聞いて、図書館を造っていきたいと以前から言われていました。また、先日の所信表明でもその点について強く言われていました。  私も市長に、新しい図書館について大きな夢を持ってほしいと考えています。

小松市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-02-16

また、公園施設全体の老朽化対応としましては、都市公園長寿命化計画というものも策定しておりまして、国の補助を活用しながら、施設の段差を解消するバリアフリー化とか多目的トイレの充実、遊具健康遊具など、誰もが利用しやすい公園というふうに計画的にリニューアルしておりますけれども、これもSDGsの実現を常に意識しながら、安全・安心の確保とやさしい公園づくりということを念頭に努めておるところです。  

小松市議会 2020-12-16 令和2年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2020-12-16

投票所見直しにつきましては、以前から稚松校下粟津校下那谷校下での投票所の変更や苗代地区安宅地区での有権者数の増加を踏まえた投票区の分割、また国府地区においては地元の要請に応じて投票所の統合を進めるなど、従来より地域有権者の増減や施設老朽化バリアフリー等を考慮し、有権者利便性向上の視点で見直しを進めてまいりました。  

小松市議会 2020-06-11 令和2年第2回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2020-06-11

また、昨年の通常国会では、超党派による議員立法読書バリアフリー法が成立をいたしました。視覚障害などで一般の書籍を読むことが困難な方々に向けて電子書籍などによって自力で読書できる環境づくりを国と地方公共団体に求めるものです。  この電子図書においては、文字、画像の拡大、音声の読み上げ機能は、高齢者障害者にとって大きな読書のサポートとなります。  

小松市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-03-09

東京2020大会に向けて、既にホストタウンとして登録している自治体から、パラリンピアンとの交流ユニバーサルデザインまちづくり、心のバリアフリーこの3つの観点共生社会推進に取り組んでいる自治体を国が認定するものであります。  本市では、平成24年度からやさしいまちづくり推進し、平成27年度にはこまつやさしいまち推進プラン策定の下、市民事業者協働により様々な事業を進めてきました。

小松市議会 2020-02-28 令和2年第1回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2020-02-28

やさしいまちづくり推進については、2013年に幸せへの「道しるべ」を策定し、金沢大学の御協力の下、継続的に市民意識調査地区別ワークショップを行い、幸せ度向上に努めるとともに、2017年にはやさしいまち推進プラン策定し、トイレ洋式化公共施設バリアフリー化、バリアフリー観光マップ作成などを行ってきました。  

小松市議会 2019-12-09 令和元年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2019-12-09

さて、本市ではこれまでもバリアフリー社会に向けてさまざまな取り組みをしています。特にトイレに関しては、ほぼ全ての施設多目的トイレが整備されています。また、近年建設された公共施設バリアフリーとなっており、健常者障害のある方など全ての人にやさしい施設となっています。さらに、国内外のパラリンピック選手との交流も評価され、10月には共生社会ホストタウンに登録されました。  

小松市議会 2019-11-29 令和元年第5回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2019-11-29

こまつやさしいまち推進プラン策定し、木場潟カヌー競技場でのスロープ設置公共施設バリアフリー化など、障害のある方への配慮はもとより、全ての人にやさしいまちづくり推進してきたことが評価されたことは喜ばしく、これからも共創の精神で心のバリアフリーユニバーサルデザインのやさしいまちづくりを進め、誰もが活躍できる共生社会を実現してまいりましょう。  

小松市議会 2019-09-13 令和元年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2019-09-13

また、市内のトイレの場所やトイレ内の設備、例えば多目的トイレユニバーサルシート、おむつがえシートオストメイト対応などにつきましては、バリアフリー観光マップやホームページにおきまして周知を行っております。  最新のバリアフリー観光マップは、平成30年に小松駅・空港周辺版作成いたしました。令和元年度は粟津温泉木場潟周辺版を新たに作成予定でございます。  

小松市議会 2019-09-09 令和元年第4回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2019-09-09

        │ │  │  │  │      │  共助による防災力向上事例は                 │ │  │  │  │      │  住民一人一人が作成する防災行動計画マイタイムライン」などの│ │  │  │  │      │   普及啓発は                          │ │  │  │  │      │  ・一時避難所としての町の公民館バリアフリー

小松市議会 2019-09-02 令和元年第4回定例会 目次 開催日: 2019-09-02

職員向けの研修や図上訓練実施状況は      (2) 地区防災計画策定マイタイムラインなどについて(答弁:行政管       理部長)       ・地区防災計画を進められている地域・町内はあるか       ・共助による防災力向上事例は       ・住民一人一人が作成する防災行動計画マイタイムライン」などの普        及啓発は       ・一時避難所としての町の公民館バリアフリー

小松市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2018-12-11

また、eスポーツに対する考え方ということでございますけれども、eスポーツについてはコントローラーなどの操作機器を用いてプレーするものであるということで、必要となる身体運動が限定されるということで、体に不自由がある方も参加できるバリアフリー競技というふうに言われているということは十分に認識しております。  

小松市議会 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2018-12-10

店舗については、バリアフリーに関する法律等により、整備基準が設けられており、ハード面での配慮が求められております。本市では、来客用として店舗などで障害のある方などが利用しやすいトイレに改修するための助成制度、みんなにやさしいトイレ等整備事業を設けております。また、小松経営モデルチェンジ支援事業として、幅広い客層を開拓するための店舗改修等助成制度もございます。  

小松市議会 2018-11-29 平成30年第4回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2018-11-29

防衛省助成により、剣道・柔道場床改修空調設備改修、照明のLED化など、競技者競技に集中できる環境を整えたほか、利用者がより安全、快適に利用できるようトイレバリアフリー化や女性用パウダーコーナーリカバリー室設置など、今の時代にふさわしい、心地よい施設となりますので、子供からシニアまで、また障害のある方など多くの市民に御利用いただきたいと考えています。

小松市議会 2018-09-11 平成30年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2018-09-11

続きまして、全ての有権者を対象とした取り組みでございますが、施設バリアフリー化に加え、投票に来た方が威圧感や居心地の悪さを感じないように、投票所内のレイアウトの見直し接遇向上を図るなど、優しい投票所、身近な投票所づくり推進していきたいと思っております。  また、投票所入場券デザインを見直すなど、選挙への関心を高める取り組みを実施したいと思っております。