662件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2019-03-11 03月11日-03号

これらの取り組みをコミュニティバスのっティに設置するデジタルサイネージ電子看板)を活用し、多くの市民の皆さんにお知らせするなど、野々市中央地区エリアでつくり出す新たなにぎわいを市内全域に波及させてまいりたいと思っております。 市内には公共施設公園を初め、幾つもの機能を持った拠点があり、利用に際して一定のルールはございますが、その使い方や組み合わせに決まった形はありません。

加賀市議会 2019-03-06 03月06日-03号

4年前にIoTとかデジタル化の話をしたときに、庁内でもうほとんど関心がなかった、誰も知らなかったわけでありますし、経済界で、加賀商工会議所でお話ししても、全く関心はありませんでした。しかし、今まさにデジタル化、IoTデジタルトランスフォーメーションをどうやって実現していくかということが非常に大きな課題にもうなってきている。

小松市議会 2019-03-06 平成31年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2019-03-06

教科書だけではなくて、デジタル教科書というものを使って、これは音声も出るわけですね。映像、音声。それから、先生方がそこで教材もつくっていけるということで、聞く、話す、読む、書くの4領域での英語力の定着、向上を図っております。  それから、英語検定というのは浅村議員もお受けになったことがあると思いますが、活用している学校がございます。

加賀市議会 2019-03-05 03月05日-02号

引き続き第3次加賀行政改革大綱取り組み方針に基づき、歳入面では税収入の安定的な確保や受益者負担適正化などを図るとともに、歳出の面では加賀公共施設マネジメント基本方針に沿った施設適正配置や、IoT、AIなどを活用した業務のデジタル化による事務改善、また働き方改革を視野に入れた職員数適正化などを推進し、経常的な経費の抑制を図ることで経常収支比率改善に努めてまいりたいというふうに考えております

小松市議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2019-03-05

なお、従来の想定規模と現在新しい想定最大規模両方浸水想定区域を確認できるように、現在、デジタル版ハザードマップを本年3月末にホームページにアップするということで作業を進めております。これができますと、地域、御自分のおうちにおける両方のリスクが確認できるといったことになります。  

小松市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2019-03-04

クロスメディアを活用した施策につきましては、情報通信技術が大きく進化する中、誰もがいつでも簡単に情報を受け取ることができるように、例えばシニアの方にはテレビ紙媒体での発信、若い人たちにはスマートフォン等デジタルメディアで発信するなど、多種多様な広告手段を組み合わせることで効果を高め、小松開業と両市の知名度を高めていくものでございます。  

小松市議会 2019-02-25 平成31年第1回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2019-02-25

その後遺症から脱したと言われる現在において、デジタル革命ボーダーレス社会が急速に進み、新興国が台頭する中で新たな成長モデルを模索しています。  社会面では、東京一極集中が加速し、世界で経験したことのないスピードで少子・高齢化が進み、社会保障費の増大や人材不足地域コミュニティ機能低下が大きな課題となっています。  

金沢市議会 2018-12-19 12月19日-03号

また、これまでは所属する組織を聞けばその人の専門性がわかりましたが、情報供給の充実により、これからは所属する組織ではなく、その人が何に興味を持ち、どれだけの時間を費やしたかによって専門性が明らかになると、iモードを立ち上げた日本デジタル界の巨匠夏野剛氏が、先日、石川県高等学校PTA連合会主催研修会にて御講演されました。

輪島市議会 2018-12-14 12月14日-03号

また、主な建設事業でありますが、本年度から着手しておりますごみ焼却施設整備アナログ無線からデジタル無線へと変更のために、防災行政無線更新についても取り組まなければなりません。そして、議員からのご指摘もありましたが、都市計画道路本町宅田線、この整備市本庁舎耐震化を含む再整備などの大型事業が来年度以降も続く予定であります。 

白山市議会 2018-12-13 12月13日-03号

その後、国のほうでは、2010年に新たな情報推進技術戦略を策定し、2013年に世界最先端IT国家創造宣言が閣議決定され、2017年5月の内閣府の官民データ活用推進基本計画、2018年にはデジタルガバメント実行計画など策定されてきています。 去る10月に、会派で、福島県郡山市役所郡山デジタル市役所推進計画について視察研修をしてきました。

金沢市議会 2018-12-10 12月10日-01号

また、第4次産業革命に対応した新産業の創出に向けて、既存の市有施設等活用した価値創造拠点整備したいと考えており、基本構想の策定を急いでまいりますとともに、デジタル時代を担う次世代の育成に力を注ぎますほか、先月末に金沢版働き方改革推進プラン骨子案がまとまりましたので、年度内を目途に、具体の施策を盛り込んだプランを取りまとめてまいります。 

金沢市議会 2018-09-11 09月11日-02号

35度を超えることが予想される日には、市のホームページ庁舎デジタルサイネージで、市民等への情報提供を早い段階で行うとともに、庁内放送を通じ、来庁者等熱中症に関する注意喚起を促したところであります。また、学校におきましては児童・生徒に、各種イベントでは参加している市民に、熱中症に関する注意喚起を行ったほか、福祉健康センター専用窓口を設け、市民からの相談に対応してきたところであります。

金沢市議会 2018-06-21 06月21日-04号

改修工事では強度の問題などもありましたが、白いキャンバスとして、バリアフリー化デジタルサイネージを設置するなど今に至っています。そこで、現状、市長の思う活用になっているのかお聞きいたします。先日、百万石行列では、県内外交流都市関係者を初め、見物者も多く利用されていました。ゴールデンウイークや他の週末も、県の中央公園やしいのき迎賓館の石の広場でも多くのイベントが開催されています。

七尾市議会 2018-06-19 06月19日-03号

総務省自治行政局は、地域文化デジタル化事業としまして、祭り、歴史的建築物、老人が語るこういった昔話や伝統芸能などをデジタル化して、後世に永久に継承するための事業を提唱いたしております。そのための財政支援措置も、特別交付金で支援する体制が整っております。こういったものを大いに活用して、ぜひ取り組むように見解を求めたいと思います。 ○議長荒川一義君) 高教育長。