白山市議会 2022-06-15 06月15日-02号
また、今年の夏は日本遺産の能登のキリコ祭りについても過半数が行われるとの報道がありました。 白山市内においても、夏を彩る盆踊りなど伝統的行事についても開催できるか否か、まだ思案しているところもあると伺っております。
また、今年の夏は日本遺産の能登のキリコ祭りについても過半数が行われるとの報道がありました。 白山市内においても、夏を彩る盆踊りなど伝統的行事についても開催できるか否か、まだ思案しているところもあると伺っております。
日本遺産の第1号に認定されたキリコ祭りもそうです。それから、ロマンをつないできた北前船の里も日本遺産に認定されました。海士町のいわゆる素潜り漁も国の文化財になりました。
観光的にはキリコ会館あるいは輪島塗会館の整備、また漆芸美術館、今年30年となりますけれども、この30年の間にいろいろと展示品、資料が蓄積されてまいりましたので、収蔵庫の整備。そして、この庁舎の整備。いろいろと取り組んでまいりました。 引き続く、まだ課題はあります。能越自動車道、これを早く完成できるように予算の獲得を進めていきたいと。
まず、キリコ会館についてお尋ねいたします。 先月の23日にキリコ会館より5基のキリコが運び出されました。大型のキリコであったため、大変なスペースが空いたのではないかと思っております。市長は空いたスペースで何か体験できるようなことを考えているとお考えを示しましたが、どのようなことを考えているのかお尋ねいたします。
拡大予定についてでありますが、キャッシュレス決済などの導入につきましては、既に市立輪島病院で診療費のクレジットカード決済を導入しておりますし、また永井豪記念館、あるいはキリコ会館では、入館料についてはキャッシュレスで決済をいたしております。
そのほか、市内に訪れていただきました観光客の皆様方に、ズワイガニを1人1杯といいますか、1匹といいますか、1人1杯、お安く食べていただく企画、輪島かに王国キャンペーン事業や輪島キリコ会館まつり事業、ツーリングライダー誘客事業などを行い、観光客の皆様方がお一人でも多く本市を訪れていただけるように、需要喚起を図るための費用を計上いたしております。
本市におきましては、輪島キリコ会館をはじめ、市内の観光施設の多くが今月1日から開館いたしております。また、輪島ならではの観光イベントといたしまして、石川県指定無形民俗文化財御陣乗太鼓の無料実演を今週末の20日から開始させていただきます。
東京オリンピック聖火リレーにつきましては、本市では、6月2日に輪島キリコ会館をスタートいたしまして道の駅輪島ふらっと訪夢をゴールとする聖火リレーが行われることとなります。
〔16番(中西庸介君)登壇〕 ◆16番(中西庸介君) 先日12月8日、お天気もよく大変よき日に石崎奉燈キリコを嫁ぎ先であります和倉温泉お祭り会館へ納めてまいりました。先ほど4月25日、この結婚式に向けて、嫁入り道具を納めました。この奉燈キリコは、この8月に行われた奉燈祭りに現役で使っていたものであります。手塩にかけて育て上げたいわば血が通った子供であります。
前日9日には国民祭典の第1部である奉祝まつりが行われ、輪島キリコ会館に展示されております輪島大祭のキリコ2基、輪島市所有の紅鏡赫と慶塚家所有の慶運興が祝賀パレードに参加いたしました。さわやかな秋晴れの中、東京輪島会の方々や鶴見大学の学生たちが担ぎ手として、輪島キリコ太鼓保存会や輪島高州太鼓の方々がはやし方として皇居外苑の内堀通りを練り歩かれたそうであります。
11月9日に天皇陛下御即位をお祝いする「国民祭典」の祝賀式典が開催され、「奉祝まつり」には本市から「輪島キリコ祭り」のキリコ2基が輪島キリコ太鼓保存会や輪島高洲太鼓保存会の皆様方のお囃子に合わせ、東京輪島会会員の皆様方のご協力によって内堀通りや皇居外苑に繰り出し、天皇陛下の御即位をお祝いいたしました。
さらに、ふらっと訪夢から朝市通りを初め、輪島キリコ会館や輪島塗会館、マリンタウンなどに通じる道路につきましては、一定の整備がなされてきております。 バリアフリー基本構想につきましては、東京オリンピックを契機として、よりよいバリアフリー社会を築いていくものであると認識いたしておりますので、基本構想の作成につきましても検討してまいりたいと考えております。 私のほうからは以上であります。
朝市や千枚田などの観光スポットの入り込み数、キリコ会館などの主要な施設などでの入館者数などは、昨年に比べどのような状況であったのでしょうか。また、宿泊数等についてもデータが整理されているようであればお示しをいただきたいと思います。 次に、總持寺開創700年に向けた協議会設立についてお尋ねをいたします。
本市におきましては来年6月2日、輪島キリコ会館をスタートいたしまして、道の駅輪島ふらっと訪夢をゴールとするルートが発表されたところであります。これらの発表は本市における交流人口の拡大、あるいは地域産業の振興に大きな弾みとなるものでありまして、大変喜ばしい限りであり、2020年の本番に向けて市民の皆様とともに機運を高めてまいりたいと考えております。
このとき、輪島漆芸技術研修所、キリコ会館などをごらんいただき、そして輪島市文化会館において、第1回の国際留学生交流大会、いわゆる「JAPAN TENT」にご出席されております。この歓迎レセプションで留学生と交流された後、輪島ロイヤルホテル八汐に宿泊されました。
特急バス往復チケットに、市内コミュニティバスやレンタサイクルの乗り放題チケットやグルメチケット、輪島キリコ会館など、市内観光施設の入館料の割引もされるものであります。 割安感、利便性を向上させ、観光客がふえている金沢から輪島への誘客が狙いであり、チケットには1日券・2日券の2種類あり、どちらも定価より1,000円以上の割引がされているとのことであります。
本当にこの輪島には、御陣乗太鼓、それから御神事太鼓、和太鼓虎之介や高州太鼓、キリコ太鼓など、いろんな太鼓のグループが存在し、そして優秀な指導者の方々が骨身を惜しんで太鼓の指導をされております。 もう随分前になりますが、輪島市の文化会館で太鼓フェスティバルというのを観光協会が主催したのを見ておりました。
本市におきましては、本年3月に国の重要無形民俗文化財に指定されました「輪島の海女漁の技術」を初め、日本遺産に認定されました「北前船寄港地・船主集落」や能登のキリコ祭り、そして鴨ヶ浦の海水プール、能登の里山里海など夏場だけでも魅力的な観光素材が数多くありますので、特にこの中でも、海女採りのアワビやサザエなどを販売するあわびまつり、あるいは市内各地で行われますキリコ祭りなど、本市の誇る旬の「食と文化」、
また、本市にお越しいただきました各市の市長の皆様方を初め、随行職員の皆様方など、合わせて約230名の皆様方には、輪島キリコ会館や白米千枚田、大本山總持寺祖院など、市内の主な観光施設の視察や、また意見交換会を通して、本市の魅力を十分に感じていただくことができたのではないかと考えております。 ご協力をいただきました関係者の皆様方に、この場をかりて厚く御礼を申し上げたいと存じます。