325件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

輪島市議会 2007-12-11 12月11日-03号

11月27日午後2時半ごろどーんという大きな音や窓ガラスの振動があり、地震ではと感じた市民が数多くおられます。市内の小学校でも、教職員が児童に対して机の下に潜るよう指示をしたところもあるようです。テレビには地震が起きたという放送をしなかったので地震ではないとわかりましたが、しばらくは恐怖の時間が続きました。

小松市議会 2007-09-12 平成19年第5回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2007-09-12

また、そのほかブロック塀安全対策エレベーターの閉じ込め防止対策家具転倒防止対策や窓ガラス落下防止、また住宅の部分補強耐震シェルターづくりなど地震時の建築物の総合的な安全対策をさらに求めたいと思うのですが、市長の御見解をお尋ねいたします。  次に、特定健診と特定保健指導の実施についてであります。  

白山市議会 2007-09-12 09月12日-02号

家具の固定や窓ガラスが割れて飛び散るのを防止するフィルムなどを張りつけるなど、これは市の独自の予算措置をとって行っていただきたいと思いますが、この点ではどうでしょうか。 3点目、気象庁は10月1日から最大震度5弱以上と推定した地震が発生した際、揺れが来る前に知らせる緊急地震速報一般提供をスタートさせます。NHKが10月から放送し、携帯電話各社のサービスも予定されております。 

金沢市議会 2007-06-28 06月28日-03号

そこで目にしたものは、家屋が壊れ、ショーウインドーのガラスが粉々に割れ落ち、道路には大きな亀裂が入っているなど、本当に悲惨な状況でした。そして、たびたび起こる余震はとても恐ろしかったです。被災された皆様には、心からのお見舞いを申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈りいたします。 

白山市議会 2007-06-12 06月12日-03号

当時、あすの農業に夢を見てガラス温室ビニールハウス、酪農、果樹に一生をかけた人たちも今は少なくなり、後継者のいる農家の二世も年をとって廃業をせざるを得ない年齢となってきております。ガラス温室の壊れたままの建物、壊れていなくても利用されていない温室、牛がいなくなって放棄された牛舎、そして根を掘り上げて山に積まれた廃園の果樹園右肩下がり農業を象徴しているようであります。 

白山市議会 2007-06-11 06月11日-02号

あわせて、保育所家具転倒防止器具の取りつけや、窓ガラス飛散防止のためのフィルムを張りつけるなど、こうした予防策を含めた耐震化が必要と思いますが、いかがでしょうか。 次、2点目、福祉と防災とが連動する日常的な地域整備が必要ではないかということについてです。 1つ目情報伝達体制です。能登半島地震の際、携帯電話がつながらない、災害時に電話が使えない状況が生じました。

加賀市議会 2007-03-26 03月26日-04号

いつから市長はこの地球環境の危機を感じられているのかわかりませんが、例えばこれまで建設された錦城中学校はコンクリートの塀で囲まれ、天井屋根にはガラスで夏の日差しが降り注ぎ、生徒先生も夏の校内温度に悲鳴を上げています。 また、錦城中学校電力使用料は、中学校では断トツで年間43万3,074キロワット、平成17年度決算で見ても、総額の財政支出は755万円を超えています。

加賀市議会 2007-03-13 03月13日-03号

また、設置後の経過年数を問わず、機能低下の度合いに応じて空調機器機能復旧工事対象にすること、それからペアガラス防音工事対象にすることなどの要望もあるわけであります。いずれの要望についても、その対応について施設局は慎重な姿勢を崩しておりません。市としても、地元住民の痛みを真摯に受けとめていただき、施設局への働きかけを強めてほしいと思います。

七尾市議会 2007-03-09 03月09日-02号

えることができないかという、そういう私の提案でもあり、また市長はそんなことを考えられるかどうかという、そういうことを経済的に大変七尾ほか、我々七尾市もちろんですが、各地方でも大変なことは十分わかりますが、白線等引いて区別していくには、多少の整備にはお金はかかるだろうと思いますが、そんなたくさん金をかけずに能登島なら、能登島を2ブロックか3ブロックぐらいに分けてガイドブックなりそういうものをつくって、当然水族館やガラス

七尾市議会 2007-03-05 03月05日-01号

議案第45号は、七尾美術館及び能登島ガラス美術館において、観覧料等の後納ができるようにするため、それぞれの条例の一部を改正するものであります。 議案第46号は、勤労青少年ホームにおいて施設使用料を徴収することができることとするため、七尾勤労青少年ホーム条例の一部を改正するものであります。 議案第47号は、新たな施設を追加することなどに伴い、七尾体育施設条例の一部を改正するものであります。 

七尾市議会 2006-12-12 12月12日-03号

そのほか、七尾美術館能登島ガラス美術館等も、こういったものも今後統合に向けて検討していかなければならないというふうに思っています。 それからまた、外郭団体等たくさんあるわけでございますが、基本的にはこれらを現在指定管理者として外部の方々に管理運営をしていただく方向をとっていこうというふうに思っております。

輪島市議会 2006-12-12 12月12日-03号

ちなみに宅田分場では、リサイクルできる資源ごみについて、スチール、アルミ、発泡スチロール、ペットボトル、ガラス類、紙類、いろんな形で分別をいたしながら、しっかりとリサイクルに向けての対応をしてまいりました。このことがあって、埋め立てごみ処分場について、大きく延命措置ができているというふうに考えております。 

七尾市議会 2006-12-11 12月11日-02号

放置したままでは、いずれ荒れ果てて、ガラスは割られ、見るも無残な姿になってしまいますし、あわよくば犯罪の巣窟にもなってしまうということでございますので、ぜひとも、そういうことのないように対応考えていただきたい。 

金沢市議会 2006-09-13 09月13日-02号

本市においてもマタニティマークの市広報やホームページへの掲載、ポスターなどによる市民への周知とともにバッジやストラップ配布、また障害者用駐車スペース妊産婦にも利用しやすいようにフロントガラスなどに表示しておけるマタニティカードの配布などの取り組みが必要かと存じます。交通機関への優先マークの掲示や大型店などの駐車場の配慮などへの申し入れも必要かと思いますが、当局のお考えをお聞かせください。 

七尾市議会 2006-09-13 09月13日-04号

長野市では、車のフロントガラスに張ることのできるマタニティーカードを妊産婦配布し、障害者用駐車スペース妊産婦も利用できるようにしております。いろいろな使い方ができると思いますので、ぜひ七尾市でもこのマタニティーマークを取り入れていただき、妊産婦に優しい環境づくりを生かしていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。 

七尾市議会 2006-09-12 09月12日-03号

それと、28業種でございますので、あと9業種でございますけれども、この後申します業種につきましてはデータ登録されていない業種でございまして、大工工事、それから左官工事石工事屋根工事鉄筋工事、それから板金工事ガラス工事熱絶縁工事建具工事、この9業種が現在七尾市では登録されてないということでございますので、御理解を願いたいと思います。 

七尾市議会 2006-09-11 09月11日-02号

さらには等伯で有名な七尾美術館、あるいは世界的なガラス工芸品を展示しておる能登島ガラス美術館等々、こういった個性のある施設もあるわけでございます。さらには、七尾城址能登国分寺蝦夷穴古墳等々、こういった歴史的な史跡もたくさんあるわけでございますので、こういったものを全国発信する中でさらなる交流人口を図っていきたい、このような考えでございます。 

加賀市議会 2006-09-11 09月11日-02号

しかし、廊下などの天井にはガラスの大きな天窓が三角形になって光を取り入れていて、教室の窓は下半分しかあかず、廊下からの風通しもなく、玄関なども総ガラス張りで夏の直射日光が差し込む構造となっています。高温多湿の本当にひどい状態で、夏はまさしくサウナ状態とのことで、生徒先生も我慢の限界を超えているという声は教育委員会にも何回も来ていると思います。