325件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2019-06-17 06月17日-02号

コンクリートよりも土のほうが減りますから、確かにソフトボール場というのは、通常の開発地から見ると流出量は少ない形になるのは事実でございますけれども、今、旧のゴルフ場の前の調整池につきましては、スポーツ施設調整池という観点よりも、あそこの駐車場とか、横にテントウムシの形をした体験施設ガラス温室があったりするんですが、あの形、あの土地に対しての調整池機能をあの駐車場が兼ねているような状況になっております

金沢市議会 2018-12-19 12月19日-03号

富山ガラス美術館富山美術館を初め、各地の美術館との広域連携、金石・大野地区で市民とともに実施をしている「自治区」、市内各所で開催したまちなか展覧会「変容する家」のように、地域との連携による事業の展開を通じ、行動する美術館としてさらなる機能の充実も図ってまいります。また、奥能登国際芸術祭ともかかわってきました。

加賀市議会 2018-12-18 12月18日-04号

次に、産業建設分科会では、議案第72号平成30年度加賀市一般会計補正予算について、ゆけむり健康村整備費において、ゆーゆー館に係る改修調査費内容規模について尋ねたところ、プールのガラス壁面のカーテンウォールの一部に腐食が見られたことから、今回施設内の全てのカーテンウォールについて調査を行い、今後の詳細な改修内容規模を見きわめていくとのことでありました。 

白山市議会 2018-12-13 12月13日-03号

厳しい御答弁を受けて、私の傷つきやすいガラスのハートは音を立てて砕け散っておるところでもございますけれども、機会を捉えてまた質問をしていきたいと思っております。 今12月会議一般質問を終えるに当たり、皆様方の中にもこの年末に来年の抱負、目標を立てられる方も多いかと思います。

白山市議会 2018-12-12 12月12日-02号

また、応急危険度判定士は、大規模地震などにより被災した建物について、被災地災害対策本部からの要請により、余震等による倒壊や、外壁、看板、窓ガラスなどの落下が起きないか、人命にかかわる二次災害を防止するための危険度を判定します。主に建築士の資格を持つ方々地方自治体職員の方が必要な講習を受け認定されます。 

金沢市議会 2018-09-13 09月13日-04号

麦田徹議員 販路開拓という意味で、諏訪湖にあるSUWAガラスの里の美術館を見てきました。2階がガラス美術館として展示され、1階は国内最大級セレクトショップとなっています。ほとんどがガラス工芸品で、小さな工房の作家作品から高額でレアな作品まで、多くの種類の作品のほか、お土産物のスペースも整っているので、お土産を探す感覚で工芸品に触れるため、敷居が低く買いやすいと感じました。

七尾市議会 2018-09-11 09月11日-03号

さらに6月には24人、7月には50人の中国の小学生等が訪れまして、ゴルフ体験や能登島ガラス美術館など見学しておりまして、この延べ宿泊数は344泊であります。今後も七尾の魅力を発信いたしまして、訪日合宿等誘致活動を進めていきたいというふうに考えております。 3番目の御質問でございます。 「合宿に訪れていただいた方々の意見は」についてのお尋ねでございます。 

七尾市議会 2018-06-18 06月18日-02号

先般、昨年の4月に七尾中学誕生とともに廃校になりました旧七尾御祓中学校におきまして、何者かによるガラス戸の破壊行為が起こりました。報道各社にも取り上げられたことでありましたが、私も現地のほうを見させていただきました。道路から大変離れた人目につきにくい場所でありましたが、近隣住民はもちろん、地域方々にとって大変不安視しているのが現状であります。

輪島市議会 2018-06-18 06月18日-02号

中原氏は「ここは安定型5種(プラスチック、ゴム、金属、ガラス、コンクリート処分場のはずじゃが、下の池は真っ黒になった」と話します。 同盟の河原事務局長は、管理型処分場予定地で説明。「2基の焼却炉で51万立方メートルの廃棄物を燃やす。汚染水も焼却するので漏れ出さないことになっているが、焼却炉が稼働していないときやゴムシートが破れたときに、民間企業が責任を持って管理できるのか」と疑問を呈しました。 

輪島市議会 2017-12-15 12月15日-03号

ガラスの破片が飛散した際に被害を受けないようにカーテンをしっかりと閉めるというようなことなどについても、その初期対応の理解をいただいたことだと思っております。 今後につきましては、引き続き石川県と連絡調整を図りながら、国の示す方針に従いまして、より有効な手段を講じてまいりたいと考えております。 また、2番目の問題として、違法操業に対し、国へ断固たる措置を訴えるべきではないかとのお尋ねであります。 

金沢市議会 2017-12-13 12月13日-03号

また、富山ガラス美術館とは、入館の際の相互割引を来年の3月まで行う予定となっています。北陸新幹線の開業により、移動時間が大幅に短縮された両県で美術館連携が進めば、奥能登国際芸術祭同様に、芸術、美術を切り口とした広域観光を推進する一助になると考えられますが、今後の計画や山野市長の考えをお答え願い、私の最初の質問を終わります。 質問の2点目は、生物多様性の保全についてであります。 

白山市議会 2017-12-11 12月11日-02号

さらに、長年使っていませんので劣化しているようにも思われますし、今後、ガラスが割れるなどすると、不審者の侵入など治安上不安視されるのではないでしょうか。解体し、あずまやとして利用するとか、グリーンパーク来場者休憩所企業の進出がふえれば、企業から駐車場としての依頼もあるのではないでしょうか。今後、費用対効果のあるような利活用を考えるべきではないでしょうか、お伺いしたいと思います。 

金沢市議会 2017-09-14 09月14日-04号

また、開館2周年を迎えた富山ガラス美術館とは観覧料相互割引などの提携、富山美術館とは相互展示会紹介作家学芸員の交流などもされるということを島館長からもお伺いしました。特に両美術館とは、日本を代表する建築家による建物自体アート作品であったり、まちなかのにぎわいの場であったり共通点が多いのも特徴ではないでしょうか。