105件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加賀市議会 2020-12-15 12月15日-04号

こうした状況を受け、国においては、重要インフラ緊急点検や過去の災害から得られた知見を踏まえ、国土強靭化加速化・進化させていくことを目的に、「国土強靭化基本計画」を改定するとともに、重点化すべきプログラム等を推進するための「防災・減災国土強靭化のための3か年緊急対策」を策定し、集中的に取り組んでいるが、その期限が令和3年3月末までとなっている。 

加賀市議会 2020-12-08 12月08日-02号

通信技術につきましては、将来的にスマートシティインフラとして活用できないか検討したいと考えております。 以上であります。 ○副議長今津和喜夫君) 山口忠志君。 ◆(山口忠志君) 分かりました。 以上で私の質問を終わります。 ○副議長今津和喜夫君) 山口忠志君の質問及び答弁は終わりました。 新後由紀子君。

加賀市議会 2020-11-25 11月25日-01号

近年、ドローンなどの小型エアモビリティに関する技術発展により、これを活用した物流配送インフラ整備などのビジネスが生まれつつあります。国においても、経済産業省国土交通省が設立した小型無人機に係る環境整備に向けた官民協議会や空の移動革命に向けた官民連携協議会の動きに見られるように、官民を挙げた取組が全国で本格化いたしております。 

加賀市議会 2020-09-09 09月09日-03号

今後は、次世代通信技術も活用した高速通信ネットワーク構築を目指し、観光客のみならずビジネス利用者、そして市民生活がより便利になるようなスマートシティの基盤である通信インフラ整備について、積極的に取り組んでまいりたいと考えております。 以上です。 ○議長中谷喜英君) 東野真樹君。 ◆(東野真樹君) 市として積極的に取り組んでいただけるということで、ぜひ、お願いしたいと思います。 

加賀市議会 2020-06-11 06月11日-02号

また、この感染症に命がけで取り組む医療従事者、そして、我々のふだんの生活社会インフラを支える全ての人々に心より感謝を申し上げます。そして、この感染症により経済的に大きな被害を受けている全ての皆様に心よりお見舞いを申し上げます。少しでも早くこの事態が収まることを心より願っております。 今、この新型コロナウイルス感染症が世界中の人々生活を大きく変容させております。

加賀市議会 2020-06-01 06月01日-01号

また、地域医療の最前線で御尽力いただいております医療関係従事者をはじめとした、社会インフラを支えてくださっている方々に、厚くお礼を申し上げる次第であります。 新型コロナウイルス感染症国内感染状況は、4月末から5月初めにかけ、その増加の伸びは緩やかになりましたものの、感染者数増加が続いたことから、当初、5月6日までとされておりました緊急事態宣言は、全都道府県を対象として延長されました。 

加賀市議会 2020-03-05 03月05日-02号

アバター社会インフラとなる未来社会は、誰もが時間や身体の制限から解放され、いわゆる「どこでもドア」のように好きなときに好きな場所に瞬間移動できる、人々に無限の可能性をもたらすものになっていると考えております。 このようなアバターを活用した未来社会を目指し、本市におきましても市民利便性地域活性化を引き起こすような実装に向けた実証を行うこととしております。 

加賀市議会 2019-12-17 12月17日-04号

政府においては水道電気等のライフライン、鉄道や道路等交通インフラ早期復旧、決壊した河川の堤防等では二度と災害を起こさない改良復旧を強力に推進するとともに、ソフト・ハード両面にわたる復旧・復興に向けた総合的な支援策を強力に講じることを強く求めるものであります。 次に、議会議案第19号は、「あおり運転」に対する厳罰化とさらなる対策の強化を求める意見書であります。 

加賀市議会 2019-12-10 12月10日-02号

社会インフラ整備ぐあいを知りたいならば、加賀市の人口ぐらいで産業構造も類似している国内都市に赴き、学ぶべきではないかと思います。 今回の海外都市交流エストニア訪問などに当たり、今後の目指すべき方向性について具体的な計画をお伺いしたいと思います。 ○副議長今津和喜夫君) 中村観光推進部長。 ◎観光推進部長中村誠君) エストニア訪問等についてお答えいたします。 

加賀市議会 2019-09-27 09月27日-04号

このほか、観光の振興とともに市民生活に密着した生活インフラ整備維持管理などについても切れ目のない実施が図られており、今回の補正予算は、当初予算、そして6月補正予算に続き、挑戦可能性都市としてのチャレンジする宮元市長の意気込みを具体化する、時宜を得た内容であると考えます。 次に、平成30年度の決算についてであります。

加賀市議会 2019-02-25 02月25日-01号

次に、公共インフラ関係新規事業として、「AIによる道路パトロールシステム研究」に着手をいたします。道路のひび割れや壁の落書きなどの情報市民の方から地図情報とともに提供していただくシステムや、道路パトロール車に取りつけたカメラ画像を用いてAIにより道路状況を分析するシステムなど、次世代技術を活用した道路管理体制構築に向け研究を行ってまいります。 

加賀市議会 2018-09-10 09月10日-02号

また、幹線道路沿いであることや、敷地が平坦なことから、土地造成インフラ整備に係る費用も抑えられ、近隣市町団地よりも安価な分譲価格用地を提供できると見込んでおります。 進出に対する立地支援につきましても、県内最長となる最大10年間の固定資産税の免除による優遇措置を初め、多様な支援を設けており、さらに、企業進出のインセンティブになるような支援策についても研究してまいります。 

加賀市議会 2017-12-11 12月11日-02号

産業団地整備検討につきましては、現在、複数の候補地について地権者を含めた土地調査を行うとともに、造成費道路水道等インフラ整備整備後の分譲価格についての試算、整備に係る期間の想定など、事前調査を行っております。新産業団地整備では、用地の取得や造成、必要となるインフラ整備等費用用地分譲価格につながってまいります。

加賀市議会 2017-09-15 09月15日-03号

更に、高度経済成長期整備された道路インフラが、今後、一斉に更新時期を迎えることとなり、メンテナンスサイクルに基づく維持管理計画的に行うことが重要となっていることに加え、災害に強い道路整備通学路安全確保生活道路整備など、未だ解決すべき課題が数多く残されており、これまで以上に道路予算の総額を拡大し、長期安定的に確保することが不可欠である。 

加賀市議会 2017-08-30 08月30日-02号

このうち市では、リングのインフラとも言える遊歩道の一部と視点場整備予算化し、事業に着手しております。また、遊歩道周遊化実施検討を進めております。 一方、提案書にある収益施設、特に物販を伴う施設整備民間主体が重要であり、実現には民間の発想と経営ノウハウが欠かせないとともに、費用対効果の検証など十分な検討が必要と考えております。 

加賀市議会 2017-08-22 08月22日-01号

そして、将来の加賀市の財政運営において大きな課題である公共施設インフラなどの維持更新費用県内自治体としては初めて具体的に明らかにした公共施設マネジメント基本方針を策定し、統廃合や複合化への道筋をつけました。 今後も市民皆様との合意形成基本として、コンパクトなまちづくりを実現してまいります。