164件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松市議会 2021-06-18 令和3年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-06-18

そして、この東西間の交通円滑化にする跨線橋、そしてまた周辺の駅西広場であったり、また未利用地活用など、こういうものはインフラ部分でありますけれども、やはりどうやって近くの粟津駅前商店街はじめ近隣のにぎわいの核になっていくか。そういう部分の検討がいまだやはり見えてきておりません。  

小松市議会 2021-06-11 令和3年第3回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2021-06-11

第4に「新幹線駅・空港交通インフラを活かし、力強く成長する産業都市へ」であります。  まず、新幹線小松開業に向けた取組としては、駅舎整備等に係る負担金通年化のほか、昨年度に続き、小松駅と小松空港を結ぶ自動運転バス導入に向けた調査を実施いたします。また、より便利で持続可能な地域公共交通体系の実現を目指し、小松版MaaSの構築に向けた取組を開始いたします。

小松市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-02-16

いきいきサロンや老人クラブインセンティブ制度など、地域での介護予防健康づくりを進めるためのインフラとなっていると思っております。  地域で支え合う共生として、健脚推進ボランティアの育成や認知症高齢者とその家族を支えるこまつ認知症ほっとけんSOSネットを構築してまいりました。  

小松市議会 2020-12-23 令和2年第5回定例会(第5日目)  資料 開催日: 2020-12-23

こうした状況を受け,国においては,重要なインフラ緊急点検や過去の災害から得られた知見を踏まえ,国土強靱化加速化・進化させていくことを目的に,「国土強靱化基本計画」を改定するとともに,重点化すべきプログラム等を推進するための「防災減災国土強靱化のための3か年緊急対策」を策定し,集中的に取り組まれている。  

小松市議会 2020-12-04 令和2年第5回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2020-12-04

私どもは従来よりこういった国の補正予算についてはできるだけ先取りし、多くを取り入れながらいろんなインフラ整備だとか、市民の安心のためにやっていくという、この考え方はこの時代でも変えるつもりはございませんので、また国からの補正予算決まりましたら審議のほどをよろしくお願い申し上げたいと思います。  

小松市議会 2020-10-16 令和2年第4回臨時会(第1日目)  本文 開催日: 2020-10-16

さらに、これらの工事データを保管する保管システムに、受注者の方からの電子納品をお願いし、推進しているところでありまして、これによって適切な公共インフラ維持管理など、いわゆるマネジメントを行うということへ活用し、またこれを向上させていこうというふうに進めているところであります。  

小松市議会 2020-09-08 令和2年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-09-08

残念ながらオリンピック・パラリンピックは延期となりましたが、既に第2期SIPの自動運転システムとサービスの拡張)への取組として、インフラ整備実証実験を進めています。  国も産業界も、コロナ禍にあっても日進月歩で進化する技術を停滞しないように研究を進めているということは、日本の明るい将来を期待させるものであります。

小松市議会 2020-06-12 令和2年第2回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-06-12

市としては、これまでも人口増や住みよさを高めるために宅地などの土地活用や道路、それから水道などのインフラ整備している。これはもう市内全域でやっておるといったことです。  また、定住促進制度市内全域でやっておりまして、先ほど出てまいりました那谷校下金野校下などでも現実に活用されております。  

小松市議会 2020-03-10 令和2年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2020-03-10

3つ目には、インフラ老朽化などにより安全上のリスクの増加や財政難などが取り上げられております。  報告書のまとめとして、短期間の財政効果を追求した取組では、地域社会持続可能性に対する根本的な疑問と不安に応えられず、各行政分野における取組と併せて自治体行政の根本を見直す必要があると指摘をしております。2040年は本市にとって市制100周年を迎えます。  そこでお尋ねをいたします。

小松市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-03-09

また、交差点ではあらかじめ信号機から信号が変わるタイミングを直接車に送信して、減速、停止するシステムで、そういったインフラ整備も必要であり、実用化には大きな壁があると感じました。  2つ目は、2年ほど前になりますが、まさに本市が連携して実証実験を始める金沢大学自動運転車です。

小松市議会 2020-03-06 令和2年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2020-03-06

ほとんどがインフラ整備であります。  私は、特別会計産業団地事業であると確信をいたしております。市長の見解を求めます。  2項目め、そこで安宅新地区土地区画整理事業についてであります。  令和2年当初予算産業団地特別会計15億7,920万円、一般会計1億7,780万円、合計で17億5,700万円が計上されております。

小松市議会 2020-03-06 令和2年第1回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2020-03-06

.8%から2025年までに7 │ │11 │○ │  │宮川 吉男 │   5%になるよう目標を掲げているが,その対策は          │ │  │  │  │      │  ・高齢ドライバー(65歳以上)の安全運転サポート費を計上されてい │ │  │  │  │      │   るがその内容は                         │ │  │  │  │      │2 インフラ

小松市議会 2020-02-28 令和2年第1回定例会 目次 開催日: 2020-02-28

その対策は       ・本市のいきいきシニア率現状の69.8%から2025年までに75        %になるよう目標を掲げているが,その対策は       ・高齢ドライバー(65歳以上)の安全運転サポート費を計上されている        がその内容は     2 インフラ整備について…………………………………………………………………………………145      (1) 九谷セラミック・ラボラトリー

小松市議会 2020-02-28 令和2年第1回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2020-02-28

また、インフラ関連としては、幸八幡線整備促進、住吉橋の改修、通学路や消雪設備整備などにより、市民の安全や暮らしの利便性向上を図るほか、ICT活用による農業改革林道整備などによる農林業生産基盤強化生産性向上を図ります。  国補正予算関連以外では、認定こども園等運営費障害者自立支援給付費等扶助費関連の費用などを増額しています。  次に、令和2年度当初予算案についてです。  

小松市議会 2019-12-06 令和元年第5回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2019-12-06

それでも、いろんな市民の要望、またインフラ整備、特に災害が頻発している部分について、これをやはり減災というものをしっかりやっていくということで重点配分をしてきたわけでございます。市債残高は、これは二度のビジョンにわたりまして目標を定めておりまして、このビジョン目標値を現在クリアして進んでおります。10年で200億円とこう言っておりますけれども、現状227億円まで市債残高を減少しております。

小松市議会 2019-11-29 令和元年第5回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2019-11-29

さらに現在、大型の補正予算編成が国において検討されており、本市インフラ整備活用できるよう情報収集に努めています。  最後に、このたび市民の方から多額の寄附をいただきました。御意向に沿い、音楽賞科学賞の創設を初め、伝統文化大学の振興など、人づくりのために活用させていただきます。