1273件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

七尾市議会 2024-06-27 06月27日-04号

また、自費解体工事においては、市民方々申請に大変御苦労されていると思います。1回の申請では終わらず、書類の不備などに何度も窓口へ足を運んでいると聞いています。市民のためにも柔軟な対応をすべきと考えるが、市長の見解をお伺いいたします。 3番目に入ります。 震災復興工事に携わる工事業者宿泊施設の整備や支援体制についてお伺いいたします。 

七尾市議会 2024-06-26 06月26日-03号

3Kで二世帯など一緒に暮らしているお宅では、高齢者と働く世帯では生活リズムも違い、苦労しているなどというお話を多くお聞きいたします。 そのためには、仮設住宅敷地内に集会所や気軽に利用できる建物があれば、住民同士コミュニティスペース、ボランティアの拠点になったり、ワークスペースや来客があった場合使用できる場所などで、柔軟に対応できます。 

金沢市議会 2024-03-13 03月13日-04号

この項目の最後に、緊急を要する能登半島地震関連予算が増えたことで、当初予算編成には御苦労があったと思いますが、どのように工夫したのかお尋ねします。 また、過日、石川県市長会会長として被災自治体を視察して被災状況を目の当たりにし、被災者の声を直接聞き、能登地域復旧復興のために被災者に寄り添う息の長い支援の継続が必要との強い思いを、市長施政方針で述べられていました。

金沢市議会 2024-03-11 03月11日-02号

保健師さんの御苦労も分かりますが、まずは交換手を置くなど工夫の余地があるはずですし、何より保健師を増員するべきですが、いかがですか。 次に、市民暮らし予算編成について伺います。 賃金の伸びが物価上昇に追いつかず、目減りが続いています。実質賃金が1996年をピークに低下し、暮らしに困難をもたらしたことが、失われた30年と呼ばれる経済の停滞を生んでいます。

金沢市議会 2024-01-24 01月24日-01号

多くの被災者生活費復旧費苦労されます。しかし、ここにも半壊以上という条件がつくので、多くがこの制度融資を利用できません。被災者ごとに事情が違い、復旧に対する負担感もそれぞれです。そこで、制度の対象を拡大することについての考えを伺います。また、さきに伺いました災害援護資金貸付金との併用が可能なのか、返済期間の延長など、柔軟な対応についての考えも伺います。 ○高誠議長 村山市長

金沢市議会 2023-12-12 12月12日-03号

一方で、教科担任制では、同じ学年の複数の学級で同じ学習内容を指導することになりますが、学級ごとに児童の実態は異なりますことから、実態に即して教材・教具の準備を行うことや、指導方法を変えながら、その時間の目当ての達成に向けて授業を行うなど、専科教員苦労は多く、そのことに対応できる優秀な教員確保が重要であると私は思っております。 

七尾市議会 2023-12-06 12月06日-03号

本市においても、依然として先が読めない難しい状況の中での予算編成となり、ここ数年、同様の御苦労をされている、まずこのことにもって敬意を表したいと、こんなふうに思っております。 言うまでもなく、本市少子高齢化人口減少が深刻化する中で、すばらしいふるさとを子や孫の代までしっかりとつなぎ、七尾で生まれ育ってよかったと実感できるまち、誇りを持てるまち市民皆さんとともに築いていかなければなりません。

七尾市議会 2023-12-05 12月05日-02号

公立能登総合病院の医療現場においては、近年の高齢化社会の進展により医療ニーズが年々増加しており、特に新型コロナウイルス感染症感染拡大時においての対応は、医療従事者の皆様には一方ならぬ御苦労があったものと思っており、その御苦労御尽力には頭が下がる思いであります。 また、医療業界にも、団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となり超高齢化社会が到来するという、2025年問題と呼ばれる課題があります。

金沢市議会 2023-06-27 06月27日-03号

町会では、立ち番など御苦労されて、最近ではゲージ型のバリエーションも増え、ネットからゲージ型に変更する場所が増えています。そこで、本市カラス対策の一環として、このゲージ型の貸与設置場所の関係もあるので、折り畳み型のものなどを、ネット同様に貸与という形にしてはいかがでしょうか。お願いします。 ○中川俊一議長 村山市長

金沢市議会 2023-03-13 03月13日-04号

喜成清恵議員 独り親に限らず、子育て世帯の方とお話しする中で、本市子育て支援情報を知らなかった、情報にたどり着くのに苦労した、途中で諦めたというお声をお聞きすることがあります。こんなお声を聞くことがなくなるように、本市のプッシュ型の取組に期待しております。 続いて、養育費確保サポート事業費についてお伺いいたします。

七尾市議会 2023-03-12 03月12日-02号

皆さんは、被災地の最前線で心身ともに大変苦労をしております。 皆さんから茶谷市長に対して異口同音に求められているものは、的確な判断であり、適切な指示であります。市役所のトップとして、スピード感ある動きが求められています。それが七尾市民の総意であります。そのことを強く、市民の一人として市長にお願いし、灘会を代表して質問を行います。 

金沢市議会 2023-03-09 03月09日-02号

いつも使っているバス停を利用できなかった方は大変苦労されたわけですが、此花ルートの消雪装置点検状況はどうであったのか、故障の原因は何であったのか、また、今後の改善策をお聞きします。 本市除雪は、行政だけではなく地域方々の協力なしでは成り立ちません。今年度、本市では、町会に対する除雪機の購入や消雪装置設置に対する補助率を、3分の2から4分の3に引き上げました。

野々市市議会 2023-02-17 02月17日-01号

岩見委員 今年は雪が降って皆さん大変だったと思うんで、本当に御苦労さまでした。 それでちょっと具体的にお聞きしたいんですけれども、実際に導入されて、この冬何回か恐らく稼働してるんではないのかなと思うんですけれども、例えばオペレーターの休憩時間も含めて当然時間が必要になるわけですけれども、実際そういう休憩時間も含めて、1日に動ける距離数というか、どれぐらいになるものなんですか。ちょっと分かれば。

七尾市議会 2022-12-16 12月16日-05号

(拍手) ○議長佐藤喜典君) 黒崎教育長、長い間、御苦労さまでございました。そして、ありがとうございました。 △散会 ○議長佐藤喜典君) 以上をもちまして、今会議の議事は全部終了しました。 これをもちまして、令和4年度七尾市議会定例会11月第2回会議を終了いたします。 本日はこれにて散会いたします。 お疲れさまでした。