珠洲市議会 2017-02-27
2017.02.27 平成29年第1回定例会 目次
2017.02.27 :
平成29年第1回
定例会 目次
(1 発言中 0
件ヒット) ▼最初の
箇所へ(全 0
箇所)/ ダウンロード
:
平成29年第1回
珠洲市議会3月
定例会会議録
目 次
第 1 日(2月27日 月曜日)
出席議員 ………………………………………………………………………………………………………… 1
欠席議員 ………………………………………………………………………………………………………… 1
説明のため
議場に出席した者の
職氏名 ……………………………………………………………………… 1
職務のため
議場に出席した
事務局職員の
職氏名 …………………………………………………………… 1
開 会(午後3時00分)………………………………………………………………………………… 2
開 議(午後3時00分)………………………………………………………………………………… 2
議長諸般事項等の
報告 ………………………………………………………………………………………… 2
会期の
決定 ……………………………………………………………………………………………………… 2
会議録署名議員の
指名 ………………………………………………………………………………………… 2
議会議案上程説明 ……………………………………………………………………………………………… 2
質 疑 …………………………………………………………………………………………………… 3
議会議案採決 …………………………………………………………………………………………………… 3
市長提出議案上程説明 ………………………………………………………………………………………… 3
請願常任委員会付託 ……………………………………………………………………………………………11
休会の
決定 ………………………………………………………………………………………………………11
閉 議(午後3時40分)…………………………………………………………………………………12
散 会(午後3時40分)…………………………………………………………………………………12
〔参 考〕
会期議事等予定表 ………………………………………………………………………………………………13
議事日程(第1号)………………………………………………………………………………………………15
珠洲市議会委員会条例の一部を改正する
条例について ……………………………………………………15
市長提出議案目次(第1号)……………………………………………………………………………………17
請願文書表 ………………………………………………………………………………………………………18
第 2 日(3月6日 月曜日)
出席議員 …………………………………………………………………………………………………………19
欠席議員 …………………………………………………………………………………………………………19
説明のため
議場に出席した者の
職氏名 ………………………………………………………………………19
職務のため
議場に出席した
事務局職員の
職氏名 ……………………………………………………………19
開 議(午前10時00分)…………………………………………………………………………………20
質疑・
一般質問 …………………………………………………………………………………………………20
9番
上野良夫君 …………………………………………………………………………………………20
○
児童クラブの
設置について
○りふれっしゅ村
鉢ヶ崎の整備について
答弁 市 長 …………………………………………………………………………………………21
2番
濱野隆三君 …………………………………………………………………………………………22
○水道未
普及地域の対策について
○
市所有の
美術品・
工芸品について
答弁 市 長 …………………………………………………………………………………………25
1番
番匠雅典君 …………………………………………………………………………………………26
○新
学習指導要領案改定について
○安心して子どもを産み育てることができる
子育て環境の充実について
○
奥能登国際芸術祭について
○
獣類等について
答弁 市 長 …………………………………………………………………………………………29
答弁 教育長 ……………………………………………………………………………………………30
答弁 産業振興課長 ……………………………………………………………………………………31
11番
赤坂敏昭君 …………………………………………………………………………………………31
○
都市計画税について
○
路線バス三
崎線(大屋)について
答弁 市 長 …………………………………………………………………………………………33
答弁 企画財政課長 ……………………………………………………………………………………33
12番
向山忠秀君 …………………………………………………………………………………………34
○
二元代表制に対する
市長の
見解は
○
議会改革に対する
市長の
見解は
○消
雪装置の問題について
○「元気の湯」について
○某
新聞社の「新首長の時代」という記事の感想を
答弁 市 長 …………………………………………………………………………………………36
答弁 福祉課長 …………………………………………………………………………………………36
答弁 建設課長 …………………………………………………………………………………………37
6番 三盃三千三君 ………………………………………………………………………………………37
○
金沢地方気象台との連携について
○
奥能登国際芸術祭の意気込みについて
答弁 市 長 …………………………………………………………………………………………38
答弁 危機管理室長 ……………………………………………………………………………………39
休 憩(午前11時44分)…………………………………………………………………………………40
再 開(午後1時00分)…………………………………………………………………………………40
8番 中
板秀一郎君 ………………………………………………………………………………………40
○ボーイスカウトの
国内最大の
キャンプ大会について
○
ふるさと納税について
○
珠洲まるかじり・奥能登よばれごっつ
ぉ選手権・まるかじり
バルウィーク・
飯田町
商店街
企画について
○
奥能登国際芸術祭について
答弁 市 長 …………………………………………………………………………………………43
答弁 観光交流課長 ……………………………………………………………………………………44
5番
濱田隆伸君 …………………………………………………………………………………………45
○
修学資金(
奨学金)について
○
観光誘客に向けた
シャトルバス実証運行について
答弁 市 長 …………………………………………………………………………………………47
答弁 企画財政課長 ……………………………………………………………………………………48
4番
北野進君 ……………………………………………………………………………………………49
○
珠洲市の
ブランド化について
○
地域振興基金について
○
奥能登国際芸術祭について
○国保の
都道府県単位化について
○学校の
超勤多忙化解消について
答弁 市 長 …………………………………………………………………………………………56
答弁 教育長 ……………………………………………………………………………………………57
答弁 奥能登国際芸術祭開催準備室長 ………………………………………………………………58
答弁 市民課長 …………………………………………………………………………………………59
3番
米田幸助君 …………………………………………………………………………………………60
○
子育て環境について
○
指定管理者について
○
個人市民税が増収した理由は
○
地域おこし協力隊のさらなる活用を
○
防災士について
○
飯田高校の存続に対する取り組みについて
答弁 市 長 …………………………………………………………………………………………67
答弁 教育長 ……………………………………………………………………………………………68
答弁 企画財政課長 ……………………………………………………………………………………69
答弁 福祉課長 …………………………………………………………………………………………69
答弁 危機管理室長 ……………………………………………………………………………………71
3番
米田幸助君(再
質問)………………………………………………………………………………71
答弁 市 長 …………………………………………………………………………………………72
答弁 教育長 ……………………………………………………………………………………………72
答弁 福祉課長 …………………………………………………………………………………………73
答弁 危機管理室長 ……………………………………………………………………………………73
12番
向山忠秀君(
関連質問)……………………………………………………………………………74
答弁 福祉課長 …………………………………………………………………………………………74
市長提出議案常任委員会付託 …………………………………………………………………………………75
休会の
決定 ………………………………………………………………………………………………………75
閉 議(午後3時35分)…………………………………………………………………………………75
散 会(午後3時36分)…………………………………………………………………………………75
〔参 考〕
議事日程(第2号)………………………………………………………………………………………………76
市長提出議案審査付託表(第1号)……………………………………………………………………………76
第 3 日(3月15日 水曜日)
出席議員 …………………………………………………………………………………………………………83
欠席議員 …………………………………………………………………………………………………………83
説明のため
議場に出席した者の
職氏名 ………………………………………………………………………83
職務のため
議場に出席した
事務局職員の
職氏名 ……………………………………………………………83
開 議(午後3時00分)…………………………………………………………………………………84
議会議案上程説明 ………………………………………………………………………………………………84
質 疑 ……………………………………………………………………………………………………84
議会議案採決 ……………………………………………………………………………………………………84
議会議案上程説明 ………………………………………………………………………………………………85
議会議案採決 ……………………………………………………………………………………………………85
常任委員会審査結果
報告 ………………………………………………………………………………………86
予算常任委員会委員長 ………………………………………………………………………………………86
総務常任委員会委員長 ………………………………………………………………………………………87
教育民生常任委員会委員長 …………………………………………………………………………………88
産業建設常任委員会委員長 …………………………………………………………………………………89
質 疑 ……………………………………………………………………………………………………90
討 論 ……………………………………………………………………………………………………90
請願採決 …………………………………………………………………………………………………………91
市長提出議案採決 ………………………………………………………………………………………………92
地域創生特別委員会の
設置 ……………………………………………………………………………………92
地域創生特別委員会委員の
選任 ………………………………………………………………………………92
休 憩(午後3時42分)…………………………………………………………………………………93
再 開(午後4時00分)…………………………………………………………………………………93
(
追加日程)
議長の
辞職許可について ………………………………………………………………………93
議長の
辞職挨拶 …………………………………………………………………………………………………94
(
追加日程)
議長の
選挙 ………………………………………………………………………………………94
議場の
閉鎖 ………………………………………………………………………………………………………95
立会人の
指名及び
投票用紙配付 ………………………………………………………………………………95
投票箱の点検 ……………………………………………………………………………………………………95
投 票 ……………………………………………………………………………………………………95
開 票 ……………………………………………………………………………………………………95
選挙結果
報告 ……………………………………………………………………………………………………96
議場の
閉鎖解除 …………………………………………………………………………………………………96
当選告知 …………………………………………………………………………………………………………96
議長就任挨拶 ……………………………………………………………………………………………………96
議長就任の承諾 …………………………………………………………………………………………………96
(
追加日程)
奥能登クリーン組合議会議員の
選挙 …………………………………………………………97
休 憩(午後4時21分)…………………………………………………………………………………97
再 開(午後4時30分)…………………………………………………………………………………97
(
追加日程)
常任委員会委員の
所属変更について …………………………………………………………98
(
追加日程)
議会運営委員会委員の
選任 ……………………………………………………………………98
(
追加日程)
議会改革特別委員会委員の
選任 ………………………………………………………………98
休 憩(午後4時33分)…………………………………………………………………………………99
再 開(午後4時53分)…………………………………………………………………………………99
各
常任委員会、
議会運営委員会及び各
特別委員会正副委員長互選結果
報告 ……………………………99
議会推薦各
委員 …………………………………………………………………………………………………99
市長提出議案上程説明 …………………………………………………………………………………………99
市長提出議案採決 …………………………………………………………………………………………… 100
閉会中の
継続審査 …………………………………………………………………………………………… 100
閉 議(午後4時59分)……………………………………………………………………………… 101
市長挨拶 ……………………………………………………………………………………………………… 101
議長挨拶 ……………………………………………………………………………………………………… 102
閉 会(午後5時05分)……………………………………………………………………………… 102
〔参 考〕
議事日程(第3号)…………………………………………………………………………………………… 103
地方議会議員の
厚生年金への加入を求める
意見書について …………………………………………… 103
北朝鮮による
弾道ミサイル発射に抗議する決議について ……………………………………………… 104
地域創生特別委員会の
設置及び同
委員会委員の
選任について ………………………………………… 106
議長の
選挙について ………………………………………………………………………………………… 106
奥能登クリーン組合議会議員の
選挙について …………………………………………………………… 106
常任委員会委員の
所属変更について ……………………………………………………………………… 107
議会運営委員会委員の
選任について ……………………………………………………………………… 107
議会改革特別委員会委員の
選任について ………………………………………………………………… 108
市長提出議案目次(第2号)………………………………………………………………………………… 108
〔参 照〕
議決一覧 ……………………………………………………………………………………………………… 109
議会推薦の
各種委員名 ……………………………………………………………………………………… 113
署名議員 ……………………………………………………………………………………………………… 114...