○議長(
漆谷豊和君) これより採決をいたします。議案第62号から議案第82号までを一括して採決いたします。 以上の各件に対する委員長の報告は、いずれも承認または可決であります。 お諮りいたします。以上の各件は、委員長の報告のとおり承認または可決することにご異議ありませんか。 (「異議なし」というものあり)
○議長(
漆谷豊和君) ご異議なしと認めます。よって、以上の各件は、いずれも原案のとおり承認または可決することに決しました。 次に、請願第2号「TPPへの参加に反対することについて」を採決いたします。 本請願に対する委員長の報告は不採択であります。 本請願は、委員長の報告のとおり不採択とすることに賛成の諸君の起立を求めます。 (起立多数)
○議長(
漆谷豊和君) 起立多数であります。よって、本請願は不採択とすることに決しました。 次に、請願第3号「年金2.5%
削減中止を求める請願」を採決いたします。 本請願に対する委員長の報告は不採択であります。 本請願は、委員長の報告のとおり不採択とすることに賛成の諸君の起立を求めます。 (起立多数)
○議長(
漆谷豊和君) 起立多数であります。よって、本請願は不採択とすることに決しました。 次に、請願第4号「
日本政府に
核兵器全面禁止のための決断と行動を求める意見書についての請願」を採決いたします。 本請願に対する委員長の報告は不採択であります。 本請願は、委員長の報告のとおり不採択とすることに賛成の諸君の起立を求めます。 (起立多数)
○議長(
漆谷豊和君) 起立多数であります。よって、本請願は不採択とすることに決しました。 次に、請願第5号「解雇の自由化など
労働者保護の
規制緩和に反対する意見書について」を採決いたします。 本請願に対する委員長の報告は不採択であります。 本請願は、委員長の報告のとおり不採択とすることに賛成の諸君の起立を求めます。 (起立多数)
○議長(
漆谷豊和君) 起立多数であります。よって、本請願は不採択とすることに決しました。
---------------------------------------
△
追加議案上程
○議長(
漆谷豊和君) 日程第2、本日市長から提出のあった議案第83号及び議案第84号を一括して議題といたします。
---------------------------------------
△
市長追加議案説明
○議長(
漆谷豊和君) 市長から提案理由の説明を求めます。 市長梶 文秋君。 (市長 梶 文秋君登壇)
◎市長(梶文秋君) 今ほどは、今定例会に提出をいたしました議案につきまして、本会議を初めとする各
常任委員会におきまして慎重にご審議をいただき、いずれも
原案どおりご承認またはご可決をいただきました。厚く御礼を申し上げます。 この間、それぞれの審議の過程におきまして
議員各位からいただきましたご意見につきまして、十分に留意をいたしながら市政発展のため努力をしてまいりたいと存じます。今後とも
議員各位のご支援、ご協力をお願い申し上げます。 それでは、今回追加提案した議案につきまして、ご説明を申し上げます。 今回追加で提出いたしましたのは、人事案件2件であります。 議案第83号は
固定資産評価員選任につき同意を求めることについてでありまして、
本市固定資産評価員の大下泰宏氏が今月30日をもって辞任されることから、新たに坂口 茂を選任いたしたく
地方税法第404条第2項の規定に基づき、議会のご同意をお願いするものであります。 次の議案第84号は、
人権擁護委員推薦につき意見を求めることについてでありまして、
本市人権擁護委員の廣岡榮一氏、中岡隆氏、大倉好子氏が本年9月30日をもって任期満了となることから、新たに駒井 裕氏、木越祐馨氏を推薦いたしますとともに、大倉好子氏には引き続き本市の人権擁護委員として推薦をいたしたく、人権擁護委員法第6条第3項の規定に基づき、議会のご意見を伺うものであります。 何とぞご審議いただき、適切なるご対応を賜ますようお願いを申し上げます。 以上でございます。
○議長(
漆谷豊和君) 提案理由の説明が終わりました。
---------------------------------------
△
固定資産評価員選任につき同意を求める件
○議長(
漆谷豊和君) お諮りいたします。議案第83号「
固定資産評価員選任につき同意を求めることについて」は、人事に関する案件につき、質疑、委員会付託、討論を省略し、即決いたしたいと思います。これにご異議ございませんか。 (「異議なし」というものあり)
○議長(
漆谷豊和君) ご異議なしと認めます。よって、即決することに決しました。 これより採決いたします。本案は同意することに賛成の諸君の起立を求めます。 (起立全員)
○議長(
漆谷豊和君) 起立全員であります。よって、本案は同意することに決しました。
---------------------------------------
△
人権擁護委員推薦につき意見を求める件
○議長(
漆谷豊和君) お諮りいたします。議案第84号「
人権擁護委員推薦につき意見を求めることについて」は、人事に関する案件につき、質疑、委員会付託、討論を省略し、即決いたしたいと思います。これにご異議ございませんか。 (「異議なし」というものあり)
○議長(
漆谷豊和君) ご異議なしと認めます。よって、即決することに決しました。 これより採決いたします。本案は異議なしと答申することに賛成の諸君の起立を求めます。 (起立全員)
○議長(
漆谷豊和君) 起立全員であります。よって、本案は異議なしと答申することに決しました。
---------------------------------------
△議会議案(第4号)
○議長(
漆谷豊和君) 日程第3、玉岡了英君ほか4名から提出のあった議会議案第4号「
TPP交渉に関する意見書」を議題といたします。 議案内容を職員に朗読させます。
◎事務局次長(坂本修君) 朗読いたします。
TPP交渉に関する意見書 TPPは例外なき
関税撤廃を前提とし、我が国の農林水産業や経済に重大な影響を与えるだけでなく、医療制度の崩壊や食の安全・安心の基準の緩和など、国民の命と暮らしに直結する重大な問題を含んでいる。さらに外国企業が国を訴えるISD投資家対国家間の紛争解決条項が導入される危険性もあり、
TPP交渉に際しては、慎重に対応すべきである。 TPPが国民生活の根本にかかわる重大な問題であることを踏まえ、徹底した情報開示と広範な国民的議論を実施するほか、
TPP交渉において重要品目を聖域として
関税撤廃の対象から除外し、国益が守れないと判断した場合は交渉から離脱するなど、我が国としてのゆるぎない交渉方針を確立するよう下記事項の実現を強く要請する。 記 1 徹底した情報開示と広範な国民的議論の実施。政府が米国等と行っている
事前協議の内容について徹底した情報開示を行うとともに広範な国民的議論を行うこと。 2
TPP交渉における交渉方針の確立。 (1)重要品目の聖域化。我が国の貿易政策の基本として多様な農業の共存、林業・水産資源の持続的利用が可能となるルールの確立を明確に位置づけるとともに、米・麦・牛肉・豚肉・乳製品・甘味資源作物などの重要品目を聖域とするゆるぎない交渉方針を確立すること。 (2)国益が守れないと判断した場合の対処。我が国の食と農、安全・安心、国土・文化を守るため、政府与党は政権公約6項目を遵守し、その上で国益が守れないと判断した場合は、断固として
TPP交渉から離脱すること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 平成25年6月25日 石川県輪島市議会議長
漆谷豊和 以上であります。
○議長(
漆谷豊和君) お諮りいたします。本案は事理明白につき、提案理由の説明、質疑、委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。 (「異議なし」というものあり)
○議長(
漆谷豊和君) ご異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
---------------------------------------
△討論
○議長(
漆谷豊和君) これより討論に入ります。討論の通告がありますので、発言を許します。 5番鐙 邦夫君。 (5番 鐙 邦夫君登壇)
◆5番(鐙邦夫君) 議会議案第4号
TPP交渉に関する意見書に反対する討論を行います。 さきの衆議院選挙で、自由民主党はTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)について、「聖域なき
関税撤廃」を前提とした
TPP交渉参加に反対するとして6項目を公約しました。 議会議案には重要品目の聖域化と国益が守れないと判断した場合、
TPP交渉から離脱することを求めています。 ところが、
安倍首相はその選挙公約を投げ捨てて、
TPP交渉への参加を表明しました。4月12日
アメリカとの
事前協議合意を経て、4月下旬には
交渉参加11カ国全ての同意を取りつけるなど、
交渉参加への道を突き進んでいます。「守るべきものは守り、国益にかなう最善の道を追求する」と述べて交渉力を強調しましたが、
アメリカとの
事前協議では、米、乳製品、砂糖など重要農産物の関税について、何一つ維持できるという保障をとることができませんでした。 その一方、日本の
交渉参加の条件とされて、入場料と呼ばれた牛肉、自動車、保険の3分野での
アメリカの要求を丸のみしています、「守るべきものを守る」という首相の言明が全くの虚構であると言わざるを得ません。 さらに重大なことは、
TPP交渉の内容が国民にも国会にも知らされず、4年間は秘密扱いにされることがニュージーランド政府の文書で明らかにされています。また、非
関税障壁の撤廃では、混合診療や医療への株式会社の参入。公共事業の地元優先発注の撤廃、食品の安全基準や自動車排ガス規制の大幅緩和などが標的にされています。 自国の農業を壊し、食料を外国に頼る国にする、そして雇用も地域経済も破壊する、こんな亡国の道へ進むことは断じて許されません。
安倍首相と政府には
TPP交渉の参加表明の撤回を求めることこそ、最も国益にかなう道と断言できます。 自国の食料のあり方については、自国で決定する食料主権の尊重は世界の流れです。直ちに
TPP交渉参加を撤回表明し、食料主権、経済主権を尊重した互恵・平等の経済関係を発展させることを強く求めて、
反対討論とします。
○議長(
漆谷豊和君) 13番小山 栄君。 (13番 小山 栄君登壇)
◆13番(小山栄君) 今ほどは同僚議員からいろいろと言っていただきました。 私はこの議会議案に対して賛成の立場からこのTPPへの問題について、意見書についての討論を行わせていただきます。 詳しくは同僚議員から言っておりますが、これは捉え方の相違があると十分に理解をしておりました。同僚議員がご指摘のとおり、3月15日に安倍総理が
交渉参加を表明し、4月20日に
交渉参加11カ国による我が国の
交渉参加が承認されたことから、この流れでいきますと7月中旬ごろには交渉に正式参加する見込みと言われております。 今までに、この環太平洋パートナーシップ協定、いわゆる経済連携協定でありますが、自民党政権であるからこそ、今の事態になりました。民主党政権時代は、その門もたたけなかった。今、数多く言われたのですが、国境措置を撤廃した場合の
経済効果、これを政府統一見解にしたのでありますが、それは同僚議員がおっしゃったとおりであります。GDPで3.2兆円増加、そして生産額が3兆円程度減少という数字を言われました。 私どもは、今参議院選の候補予定者となっております山田修路さんに、彼が農林水産省審議官を務めていた方でして、TPPについていろいろと勉強をさせていただく機会がありました。今同僚議員が言われた亡国への道というのは、ちょっと私は言い過ぎではないかというふうに思いますが、私どもが心配しますのは、今の政府の試算よりも山田修路さんが指摘された問題です。食料自給率が平成21年度対比供給熱量ベースで40%から27%になるということ。これはあくまでも関税を撤廃した場合です。生産額ベースも70%から55%に減るだろうと。農業の多面的機能の喪失では1兆6,000億円程度の数字があらわれているわけであります。 ただ、私どもはこの議会議案を提案するに当たりまして、自由民主党の外交経済連携本部、いわゆるTPPの対策委員会でも、私どもの議会提案と同じ中身で決議をしているわけであります。政府は、別紙の党内5グループ並びに21作業分野に対する検討チームの取りまとめの内容を踏まえ、2
国間交渉等にも留意しつつ、その主張が交渉結果にしっかりと反映されるよう全力を挙げ、交渉の進展に応じ、適時に十分な情報提供を行うこと。米、麦、牛肉、豚肉、乳製品、甘味資源作物などの農林水産物の重要品目が引き続き再生産可能となるよう除外または再協議の対象となること。10年を超える期間をかけた段階的な
関税撤廃も含め、認めない。なお、仮に
TPP交渉に参加した場合であっても、以上の農林水産分野におけるコアとなる主張が受け入れられない場合は、
TPP交渉から脱退も辞さないということであります。 この案文にありますように、やはり私どももこの一次産業、いわゆる食料の自給率を含めて一番安全な食品を私どもは生産者のおかげで享受しているわけであります。ぜひ、
議員各位におかれましてはこの意をお酌み取りいただきまして、この議案採決に寛大なるご処置をお願いして賛成討論といたします。(拍手)
○議長(
漆谷豊和君) 以上で通告による討論は終わりました。 これをもちまして討論を終わります。
---------------------------------------
△採決
○議長(
漆谷豊和君) これより採決いたします。 本案は原案のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。 (起立多数)
○議長(
漆谷豊和君) 起立多数であります。よって、本案は原案のとおり可決することに決しました。 お諮りいたします。ただいま意見書が議決されましたが、その条項、字句、数字その他の整理を要するものにつきましては、その整理を議長に委任されたいと思います。これにご異議ありませんか。 (「異議なし」というものあり)
○議長(
漆谷豊和君) ご異議なしと認めます。条項、字句、数字その他の整理は、議長に委任することに決しました。
---------------------------------------
△奥能登広域圏事務組合議会議員選挙
○議長(
漆谷豊和君) 日程第4、奥能登広域圏事務組合議会議員の選挙を行います。 これより投票に入ります。 議場を閉鎖いたします。 (議場閉鎖)
○議長(
漆谷豊和君) ただいまの
出席議員は20人であります。投票用紙を配付させます。 (投票用紙配付)
○議長(
漆谷豊和君) 配付漏れはございませんか。 (「なし」というものあり)
○議長(
漆谷豊和君) 配付漏れなしと認めます。 投票箱を改めさせます。 (投票箱点検)
○議長(
漆谷豊和君) 異状なしと認めます。 念のため申し上げます。投票は単記・無記名であります。 投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票を行います。 なお、投票中、議会役職名など敬称とみなされるものは有効とし、白票は無効といたします。 点呼を命じます。 (職員点呼・各議員投票)
○議長(
漆谷豊和君) 投票漏れはありませんか。 (「なし」というものあり)
○議長(
漆谷豊和君) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場の閉鎖を解きます。 (議場開鎖)
○議長(
漆谷豊和君) これより開票を行います。 輪島市議会会議規則第31条第2項の規定により、立会人に5番鐙 邦夫君、13番小山 栄君を指名いたします。よって、両君の立会いを願います。 (立会人参集・開票)
○議長(
漆谷豊和君) 選挙結果を報告いたします。 投票総数20票。これは先ほどの
出席議員数に符合いたしております。 そのうち、有効投票 18票 無効投票 2票 有効投票中 橋本重勝君 18票 以上のとおりであります。 この選挙の法定得票数は5票であります。よって、橋本重勝君が奥能登広域圏事務組合議会議員に当選されました。(拍手) ただいま奥能登広域圏事務組合議会議員に当選されました橋本重勝君が議場におられますので、本席から輪島市議会会議規則第32条第2項の規定により告知をいたします。 これをもって、奥能登広域圏事務組合議会議員選挙を終わります。
---------------------------------------
△のと鉄道運営助成基金事務組合議会議員選挙
○議長(
漆谷豊和君) 日程第5、のと鉄道運営助成基金事務組合議会議員の選挙を行います。 これより投票に入ります。 議場を閉鎖いたします。 (議場閉鎖)
○議長(
漆谷豊和君) ただいまの
出席議員は20人であります。投票用紙を配付させます。 (投票用紙配付)
○議長(
漆谷豊和君) 投票用紙の配付漏れはありませんか。 (「なし」というものあり)
○議長(
漆谷豊和君) 配付漏れなしと認めます。 投票箱を改めさせます。 (投票箱点検)
○議長(
漆谷豊和君) 異状なしと認めます。 念のため申し上げます。投票は単記・無記名であります。 投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票願います。 なお、投票中、議会役職名など敬称とみなされるものは有効とし、白票は無効といたします。 点呼を命じます。 (職員点呼・各議員投票)
○議長(
漆谷豊和君) 投票漏れはありませんか。 (「なし」というものあり)
○議長(
漆谷豊和君) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場の閉鎖を解きます。 (議場開鎖)
○議長(
漆谷豊和君) これより開票を行います。 輪島市議会会議規則第31条第2項の規定により、立会人に6番森 正樹君、12番上平公一君を指名いたします。よって、両君の立会いを願います。 (立会人参集・開票)
○議長(
漆谷豊和君) 選挙結果を報告いたします。 投票総数20票。これは先ほどの
出席議員数に符合いたしております。 そのうち、有効投票 16票 無効投票 4票 有効投票中 森 正樹君 16票 以上のとおりであります。 この選挙の法定得票数は4票であります。よって、森 正樹君がのと鉄道運営助成基金事務組合議会議員に当選されました。(拍手) ただいまのと鉄道運営助成基金事務組合議会議員に当選されました森 正樹君が議場におられますので、本席から輪島市議会会議規則第32項第2項の規定による告知をいたします。 これをもってのと鉄道運営助成基金事務組合議会議員選挙を終わります。
---------------------------------------
△輪島市穴水町環境衛生施設組合議会議員選挙
○議長(
漆谷豊和君) 日程第6、輪島市穴水町環境衛生施設組合議会議員の選挙を行います。 これより投票に入ります。 議場を閉鎖いたします。 (議場閉鎖)
○議長(
漆谷豊和君) ただいまの
出席議員は20人であります。投票用紙を配付させます。 (投票用紙配付)
○議長(
漆谷豊和君) 投票用紙の配付漏れはありませんか。 (「なし」というものあり)
○議長(
漆谷豊和君) 配付漏れなしと認めます。 投票箱を改めさせます。 (投票箱点検)
○議長(
漆谷豊和君) 異状なしと認めます。 念のため申し上げます。投票は単記・無記名であります。 投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票願います。 なお、投票中、議会役職名など敬称とみなされるものは有効とし、白票は無効といたします。 点呼を命じます。 (職員点呼・各議員投票)
○議長(
漆谷豊和君) 投票漏れはありませんか。 (「なし」というものあり)
○議長(
漆谷豊和君) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場の閉鎖を解きます。 (議場開鎖)
○議長(
漆谷豊和君) これより開票を行います。 輪島市議会会議規則第31条第2項の規定により、立会人に8番大宮 正君、11番椿原正洋君を指名いたします。よって、両君の立会いを願います。 (立会人参集・開票)
○議長(
漆谷豊和君) 選挙結果を報告いたします。 投票総数20票。これは先ほどの
出席議員数に符合いたしております。 そのうち、有効投票 17票 無効投票 3票 有効投票中 中谷達行君 17票 以上のとおりであります。 この選挙の法定得票数は5票であります。よって、中谷達行君が輪島市穴水町環境衛生施設組合議会議員に当選されました。(拍手) ただいま輪島市穴水町環境衛生施設組合議会議員に当選されました中谷達行君が議場におられますので、本席から輪島市議会会議規則第32項第2項の規定により告知をいたします。 これをもって輪島市穴水町環境衛生施設組合議会議員選挙を終わります。
---------------------------------------
△石川県後期高齢者医療広域連合議会議員選挙
○議長(
漆谷豊和君) 日程第7、石川県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙を行います。 これより投票に入ります。 議場を閉鎖いたします。 (議場閉鎖)
○議長(
漆谷豊和君) ただいまの
出席議員は20人であります。投票用紙を配付させます。 (投票用紙配付)
○議長(
漆谷豊和君) 投票用紙の配付漏れはありませんか。 (「なし」というものあり)
○議長(
漆谷豊和君) 配付漏れなしと認めます。 投票箱を改めさせます。 (投票箱点検)
○議長(
漆谷豊和君) 異状なしと認めます。 念のため申し上げます。投票は単記・無記名であります。 投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票願います。 なお、投票中、議会役職名など敬称とみなされるものは有効とし、白票は無効といたします。 点呼を命じます。 (職員点呼・各議員投票)
○議長(
漆谷豊和君) 投票漏れはありませんか。 (「なし」というものあり)
○議長(
漆谷豊和君) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場の閉鎖を解きます。 (議場開鎖)
○議長(
漆谷豊和君) これより開票を行います。 輪島市議会会議規則第31条第2項の規定により、立会人に9番高作昌年君、20番中山 勝君を指名いたします。よって、両君の立会いを願います。 (立会人参集・開票)
○議長(
漆谷豊和君) 選挙結果を報告いたします。 投票総数20票。これは先ほどの
出席議員数に符合いたしております。 そのうち、有効投票 18票 無効投票 2票 有効投票中 玉岡了英君 18票 以上のとおりであります。 この選挙の法定得票数は5票であります。よって、玉岡了英君が石川県後期高齢者医療広域連合議会議員に当選されました。(拍手) ただいま石川県後期高齢者医療広域連合議会議員に当選されました玉岡了英君が議場におられますので、本席から輪島市議会会議規則第32項第2項の規定により告知をいたします。 これをもって石川県後期高齢者医療広域連合議会議員選挙を終わります。
---------------------------------------
△農業委員会委員の推薦について
○議長(
漆谷豊和君) 日程第8、農業委員会委員の推薦についてを議題といたします。 農業委員会等に関する法律第12条第2号による農業委員会委員の推薦を求められております。 お諮りいたします。議会推薦の農業委員会委員は、8番大宮 正君を推薦したいと思います。これにご異議ありませんか。 (「異議なし」というものあり)
○議長(
漆谷豊和君) ご異議なしと認めます。よって、議会推薦の農業委員会委員は大宮 正君を推薦することに決しました。
---------------------------------------
△各
常任委員会及び議会運営委員会の閉会中の継続審査について
○議長(
漆谷豊和君) 日程第9、各
常任委員会及び議会運営委員会の閉会中の継続審査についてを議題といたします。 各
常任委員会委員長及び議会運営委員会委員長からお手元に配付のとおり、それぞれの閉会中の継続調査の申し出書が議長の手元に参っております。 お諮りいたします。各委員長から申し出のあった事項につきましては、閉会中も継続して調査することにご異議ありませんか。 (「異議なし」というものあり)
○議長(
漆谷豊和君) ご異議なしと認めます。よって、各委員長から申し出のとおり、閉会中も継続して調査することに決しました。
---------------------------------------
△閉議・閉会
○議長(
漆谷豊和君) 以上をもちまして、本定例会の付議されました案件は全て終了いたしました。 平成25年第2回輪島市議会定例会を閉会いたします。 (午後3時25分閉会)
--------------------------------------- (参照)議事日程(第4号) 平成25年6月25日(火) 午後2時開議 日程第1 議案第62号から議案第82号まで及び請願第2号から請願第5号まで 一括議題
委員長報告・質疑、討論、採決 第2 議案第83号及び議案第84号 一括上程 提案理由の説明、質疑・委員会付託・討論省略、採決 第3 議会議案第4号 提案理由の説明・質疑・委員会付託省略、討論、採決 第4 奥能登広域圏事務組合議会議員選挙 第5 のと鉄道運営助成基金事務組合議会議員選挙 第6 輪島市穴水町環境衛生施設組合議会議員選挙 第7 石川県後期高齢者医療広域連合議会議員選挙 第8 農業委員会委員の推薦について 第9 各
常任委員会及び議会運営委員会の閉会中の継続調査について
△委員会審査報告書 委員会審査報告書(
総務委員会) 本委員会に付託された事件は、審査の結果下記のとおり決定したので、輪島市議会会議規則(平成18年輪島市議会規則第1号)第103条及び第137条の規定により報告します。 記事件番号件名結果理由備考議案第62
号専決処分の承認を求めることについて(平成24年度
一般会計補正予算(第8号))承認妥当と認む 議案第66
号専決処分の承認を求めることについて(輪島市税条例の一部改正について)〃〃 議案第67
号専決処分の承認を求めることについて(輪島市
過疎地域自立促進対策のための
固定資産税の課税の特例に関する条例の一部改正について)〃〃 議案第69号平成25年度輪島市
一般会計補正予算(第1号)原案可決〃 議案第75号輪島市税条例の一部改正について〃〃 議案第76号輪島市督促及び滞納処分に関する条例等の一部改正について〃〃 議案第80号辺地に係る
公共的施設の
総合整備計画の策定について〃〃 請願第2
号TPPへの参加に反対することについて不採択趣旨を了としがたい 請願第4
号日本政府に
核兵器全面禁止のための決断と行動を求める意見書についての請願不採択趣旨を了としがたい 平成25年6月21日 輪島市議会議長
漆谷豊和様
総務委員会委員長 森 裕一
--------------------------------------- 委員会審査報告書(
教育民生委員会) 本委員会に付託された事件は、審査の結果下記及び別紙のとおり決定したので、輪島市議会会議規則(平成18年輪島市議会規則第1号)第103条及び第137条の規定により報告します。 記事件番号件名結果理由備考議案第68
号専決処分の承認を求めることについて(輪島市
国民健康保険税条例の一部改正について)承認妥当と認む 議案第69号平成25年度輪島市
一般会計補正予算(第1号)原案可決〃 議案第70号輪島市
国民健康保険特別会計(
直営診療施設勘定)
補正予算(第1号)〃〃 議案第77号輪島市
国民健康保険税条例の一部改正について〃〃 議案第78号輪島市
教育研究所条例の一部改正について〃〃 請願第3号年金2.5%
削減中止を求める請願不採択趣旨を了としがたい 平成25年6月21日 輪島市議会議長
漆谷豊和様
教育民生委員会委員長 大宮 正
--------------------------------------- 委員会審査報告書(
産業経済委員会) 本委員会に付託された事件は、審査の結果下記のとおり決定したので、輪島市議会会議規則(平成18年輪島市議会規則第1号)第103条及び第137条の規定により報告します。 記事件番号件名結果理由備考議案第62
号専決処分の承認を求めることについて(平成24年度輪島市
一般会計補正予算(第8号))承認妥当と認む 議案第63
号専決処分の承認を求めることについて(平成24年度輪島市公共下水道事業
特別会計補正予算(第2号))〃〃 議案第64
号専決処分の承認を求めることについて(平成24年度輪島市浄化槽事業
特別会計補正予算(第2号))〃〃 議案第65
号専決処分の承認を求めることについて(平成24年度輪島市水道事業会計
補正予算(第3号))〃〃 議案第69号平成25年度輪島市
一般会計補正予算(第1号)原案可決〃 議案第71号平成25年度輪島市公共下水道事業
特別会計補正予算(第1号)〃〃 議案第72号平成25年度輪島市特定
環境保全公共下水道事業
特別会計補正予算(第1号)原案可決妥当と認む 議案第73号平成25年度輪島市農業集落排水事業
特別会計補正予算(第1号)〃〃 議案第74号平成25年度輪島市水道事業会計
補正予算(第1号)〃〃 議案第79号輪島市
企業立地の促進及び雇用の拡大に関する条例の一部改正について〃〃 議案第81号市道路線の認定について〃〃 議案第82号市道路線の変更について〃〃 請願第5号解雇の自由化など
労働者保護の
規制緩和に反対する意見書について不採択趣旨を了としがたい 平成25年6月21日 輪島市議会議長
漆谷豊和様
産業経済委員会委員長 小山 栄
---------------------------------------
△議決一覧 議決番号議案番号件名議決年月日議決結果議決
第62号
市長提出議案
第62
号専決処分の承認を求めることについて(平成24年度輪島市
一般会計補正予算(第8号))平成25年
6月25日承認〃
第63号〃
第63
号専決処分の承認を求めることについて(平成24年度輪島市公共下水道事業
特別会計補正予算(第2号))〃〃議決
第64号
市長提出議案
第64
号専決処分の承認を求めることについて(平成24年度輪島市浄化槽事業
特別会計補正予算(第2号))平成25年
6月25日承認〃
第65号〃
第65
号専決処分の承認を求めることについて(平成24年度輪島市水道事業会計
補正予算(第3号))〃〃〃
第66号〃
第66
号専決処分の承認を求めることについて(輪島市税条例の一部改正について)〃〃〃
第67号〃
第67
号専決処分の承認を求めることについて(輪島市
過疎地域自立促進対策のための
固定資産税の課税の特例に関する条例の一部改正について)〃〃〃
第68号〃