輪島市議会 > 2013-06-11 >
06月11日-01号

  • "農業生産基盤"(/)
ツイート シェア
  1. 輪島市議会 2013-06-11
    06月11日-01号


    取得元: 輪島市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-01
    平成25年  6月 定例会(第2回)          第2回市議会定例会会議録          平成25年6月11日(火曜日)          (午前10時00分開会)出席議員(20人)   1番  森 裕一         2番  西  恵   3番  高田正男         4番  一二三秀仁   5番  鐙 邦夫         6番  森 正樹   7番  漆谷豊和         8番  大宮 正   9番  高作昌年        10番  中谷達行  11番  椿原正洋        12番  上平公一  13番  小山 栄        14番  玉岡了英  15番  橋本重勝        16番  坂本賢治  17番  田中秀男        18番  竹田一郎  19番  坂下幸雄        20番  中山 勝---------------------------------------説明のため議場に出席した者の職氏名 市長                 梶 文秋 副市長                坂口 茂 総務部長               宮坂雅之 交流政策部長             坂下利久 福祉環境部長             北浜陽子 産業部長               嘉地和春 建設部長               北山 浩 建設部技監兼土木課長         山本清道 門前総合支所長            丹圃俊記 門前総合支所参事           福島暢男 市立輪島病院事務部長         井上 治 総務部総務課長            中山由紀夫 総務部財政課長            小谷伊佐雄 交流政策部企画課長          山下博之 福祉環境部市民課長          池端共栄 産業部農林水産課長          林平成人 教育長                吉岡邦男 教育委員会事務局教育部長庶務課長  西畑賢一--------------------------------------- △開会・開議 ○議長(漆谷豊和君) ただいまから、平成25年第2回輪島市議会定例会を開会します。 これより本日の会議を開きます。---------------------------------------表彰伝達式 ○議長(漆谷豊和君) 日程に入る前に、去る4月4日、富山市で開催された北信越市議会議長会定期総会、及び5月22日東京都内で開催された全国市議会議長会定期総会において、中山 勝君が35年以上、坂下幸雄君、田中秀男君が、いずれも30年以上の永年在職議員特別表彰を、椿原正洋君が、15年以上の北信越市議会議長会永年在職議員特別表彰全国市議会議長会永年在職議員表彰を、中谷達行君、高作昌年君、高田正男君が、いずれも10年以上の永年在職議員表彰を受けましたので、これよりその伝達を行います。 (漆谷豊和議長より、中山 勝君、坂下幸雄君、田中秀男君、椿原正洋君、中谷達行君、高作昌年君、高田正男君に対し、北信越市議会議長会、次いで全国市議会議長会の表彰状及び記念品を伝達授与)(拍手)---------------------------------------受賞者挨拶 ○議長(漆谷豊和君) ただいま表彰状の伝達を受けられた中山 勝君、坂下幸雄君、田中秀男君、椿原正洋君、中谷達行君、高作昌年君、高田正男君におかれては、それぞれ長年にわたり市勢発展にご尽力いただいたところであります。これまでのご労苦に対し深甚なる敬意を表しますとともに、衷心より感謝を申し上げます。 ここで、このたび表彰を受けられました各議員より、順次ご挨拶をお願いいたします。 20番中山 勝君。     (20番 中山 勝君登壇) ◆20番(中山勝君) それでは、一言ご挨拶申し上げます。今ほど、北信越議長会の表彰並びに全国議長会特別表彰をいただきました。 35年、大変長うございます。考えてみますと、先輩の浅野議員に次いでの受彰ということになるわけでございます。私を今日まで支えていただいた市民の皆さん方、そして市長初め、そして同僚、同志の議員の皆さん方に、心からまず感謝を申し上げる次第でございます。 35年の長きにわたるわけでございますが、私は当選をしたときに、元上野市長から始まって、大向市長、そして五嶋市長、そして今日の梶市長と、4代にわたっての市長にかかわりを持つことができましたことを、本当に嬉しく感謝をしているところでございます。 4人の方々、市長は、本当に個性のあるすばらしい市長でございました。梶市長においては、少数与党という形の中から誕生した市長でございまして、その間非常に苦労されて、そして今日能登半島地震を克服して、いろんな問題を解決していただきました。本当にこれから輪島市はもとより、奥能登、そして石川県の市長の強いリーダーシップを発揮して石川県政の発展のために尽くしていただきたいなと、こういうふうに考えておる次第でございます。 私自身、この35年間、とにかく輪島市勢の発展のため、そして輪島市民の幸せのために議員としてどうあるべきかということを、毎日毎日追求をしてまいりました。しかしながら35年たった今日、その結論はまだ出ておりません。私自身、大変体も丈夫でございますので、これからも体力に限界の来るまで、市民のために議員としてどうあるべきかということを、とにかく結論を得るために全力を尽くして市政のために頑張っていきたいと思う次第でございます。 今日までお支えいただきました皆さん方に感謝を申し上げ、さらなる輪島市の発展を願って、私の挨拶といたします。 終わります。(拍手) ○議長(漆谷豊和君) 19番坂下幸雄君。     (19番 坂下幸雄君登壇) ◆19番(坂下幸雄君) ただいまご指名をいただきました坂下幸雄でございます。私も、皆様方と同じく、全国議長会北信越議長会から30年勤続の表彰をされまして、大変光栄に思っているところでございます。 私ごとでございますけれども、大変未熟な男でございましたけれども、先代の市長さんを初め職員の皆様方、そしてまた先輩の議員の方、同僚の議員の方、そして後輩の皆さん方の知恵と勉強を重ねてまいったわけでございます。おかげさまで体も、大変長老とはいいますけれども、何とか活動できる体制でございます。これからもこのご恩を忘れずに、市民の皆様方に本当に喜んでもらえる市政を一生懸命頑張って、与えられた職務を全うせねばならないなと、そういう自覚でおりますので、どうかよろしくお願いします。 以上で、簡単でございますけれどもご挨拶とさせていただきます。本当にありがとうございました。(拍手) ○議長(漆谷豊和君) 17番田中秀男君。     (17番 田中秀男君登壇) ◆17番(田中秀男君) 皆さん、おはようございます。 今ほどは、議員在職30年の表彰をいただきまして、まことにありがとうございます。 昭和58年の4月に初当選して以来、これまで輪島市の市会議員を務めてこられましたのも、市民の皆様のご支援、また同僚議員各位のご指導、ご協力のおかげでありまして、心から厚く御礼を申し上げます。 今後とも輪島市市勢発展のため誠心誠意頑張っていく所存でございますので、今後とも、皆様方にはご指導、ご鞭撻を賜りますようお願いを申し上げまして、御礼のご挨拶にかえさせていただきます。 本日は、本当にありがとうございました。(拍手) ○議長(漆谷豊和君) 11番椿原正洋君。     (11番 椿原正洋君登壇) ◆11番(椿原正洋君) 皆さん、ご苦労さまでございます。先ほど来から全国市議会議長会、それから北信越市議会議長会、私は15年という表彰を授かりました。これはひとえに、今まで支えてくださった皆様方、市民の皆さん方、本当に深く感謝申し上げます。諸先輩から見るとまだまだ半分の年であり、漆器の世界で言うと、15年というのは年季明けが10年でありますので、一人前になってやっと5年ほどしかたっていない、まだまだひよこの存在ではありますが、自分を今後磨いていく、そのことが必ずや市民の皆さん方の負託に応えられるんじゃないかなと思っております。政治のプロになるんじゃなくて、政治の職人として今後も邁進していきたいというふうに思っております。よろしくお願いします。 ありがとうございました。(拍手) ○議長(漆谷豊和君) 10番中谷達行君。     (10番 中谷達行君登壇) ◆10番(中谷達行君) 先ほど名誉ある表彰をいただきました。 門前町議に初当選以来、輪島市と合併して今10年ということでございます。これも多くの皆さんのお支えをいただいたおかげであり、先輩諸氏のご協力の賜物だと、心から感謝を申し上げます。 今からまた一生懸命、皆さんのご指導をいただきながら、一言多い中谷ですが頑張っていきたい、そんなふうに思っておりますので、どうぞよろしくお願いをいたします。 本日はどうもありがとうございました。(拍手) ○議長(漆谷豊和君) 9番高作昌年君。     (9番 高作昌年君登壇) ◆9番(高作昌年君) ただいま、10年表彰を受けました高作でございます。 10年間、市民皆様の方々、また支持者の方々のご支援の賜物かと思って、感謝申し上げます。 振り返ってみますと、この10年間、私の10年間なれば、輪島市との合併、また大きな能登半島地震、そういうときに私もかかわってこられたことを、いいのか悪いのかわかりませんけれども、そういう時代の変革のときに10年という節目になったのかなと思いながらおるわけでございます。今後は、輪島市の現状を見たときに、経済の活性化または福祉の向上、そういうことを中心に考えながらやっていきたいと思いますので、今後とも、どうかよろしくお願いいたしまして、私の感謝の気持ちでございます。 どうもありがとうございました。(拍手) ○議長(漆谷豊和君) 3番高田正男君。     (3番 高田正男君登壇) ◆3番(高田正男君) おはようございます。お疲れさまです。 ただいま、北信越市議会議長会、そしてまた全国市議会議長会の10年表彰、栄えある賞をいただきまして、心から感謝をいたしますとともに、これも、私の働く者の仲間の皆さんや、そしてまた、市民の皆さんの大きなご支援があったればこそというふうに感謝をしているところでございます。 この10年間、振り返ってみますと、やはり一番の思い出は、最初に当選をしたときのあの感動や、そしてまた、私の大先輩であります園又さんを議長に就任していただいたこと、これが大きな思い出でございます。今、私は10年ということでございますが、35年や30年以上の皆さんから比べますと、まだまだひよこでございます。年いったひよこになるかもしれませんけれども、これまでの議会の中で、のらんけバスの運行や、あるいはまた、子供の医療費の助成拡大、いろいろと事業の改正をすることができましたこと、これまた梶市長を初めとして、市職員の皆さんの温かいご理解とご支援の賜物というふうに感じているところでございます。とにかく、私もこの輪島市が少しでも発展するように、一議員として今後も活動していきたい、そういった心を申し上げまして、本日のお礼にかえさせていただきたいと思います。 本当にありがとうございます。(拍手)
    ○議長(漆谷豊和君) 以上で表彰状伝達式を終わります。---------------------------------------会議録署名議員指名の件 ○議長(漆谷豊和君) 日程第1、会議録署名議員の指名をいたします。 本署名議員に、9番高作昌年君、16番坂本賢治君を指名いたします。--------------------------------------- △諸般の報告 ○議長(漆谷豊和君) 日程第2、諸般の報告を行います。 地方自治法施行令第146条第2項及び地方公営企業法第26条第3項の規定により、平成24年度輪島市一般会計繰越明許費繰越計算書、平成24年度輪島市水道事業会計予算繰越計算書については、報告第1号及び報告第2号をもってお手元に配付しております。 また、地方自治法第180条第2項の規定による報告書が、報告第3号及び第4号として、お手元に配付のとおり報告されております。 また、輪島市議会委員会条例の規定により、各常任委員会委員及び議会運営委員会委員の任期が満了いたしましたので改選を行い、5月28日に開催されました各常任委員会において、委員長・副委員長がお手元の資料のとおり互選されましたことを報告いたします。 その他、お手元に配付の資料のとおりであります。---------------------------------------会期決定の件 ○議長(漆谷豊和君) 日程第3、会期の決定を議題といたします。 お諮りいたします。本定例会の会期は、本日から6月25日までの15日間といたしたいと思います。これにご異議ございませんか。     (「異議なし」というものあり) ○議長(漆谷豊和君) ご異議なしと認めます。よって、本定例会の会期は15日間と決しました。     (6番 森 正樹君 退席)--------------------------------------- △副議長辞職許可の件 ○議長(漆谷豊和君) 次に、昨日、副議長森 正樹君から、副議長の辞職願が議長のもとに提出されております。 お諮りいたします。副議長辞職許可についてを日程に追加し、議題とすることにご異議ありませんか。     (「異議なし」というものあり) ○議長(漆谷豊和君) ご異議なしと認めます。よって、副議長辞職許可の件を日程に追加し、議題とすることに決しました。 職員に辞職願を朗読させます。 ◎事務局次長(坂本修君) 朗読いたします。 平成25年6月10日 輪島市議会議長 漆谷豊和様 輪島市議会副議長 森 正樹 辞職願 このたび、一身上の都合により輪島市議会副議長を辞職したいので、許可されるよう願い出ます。 以上であります。 ○議長(漆谷豊和君) お諮りいたします。森 正樹君の副議長辞職を許可することにご異議ありませんか。     (「異議なし」というものあり) ○議長(漆谷豊和君) ご異議なしと認めます。よって、森 正樹君の副議長辞職を許可することに決しました。     (6番 森 正樹君 入場)--------------------------------------- △副議長選挙 ○議長(漆谷豊和君) ただいま、副議長が欠員となりましたので、副議長選挙を日程に追加し、直ちに選挙を行いたいと思います。これにご異議ありませんか。     (「異議なし」というものあり) ○議長(漆谷豊和君) ご異議なしと認めます。よって、副議長選挙を日程に追加し、直ちに選挙を行います。 これより副議長選挙を行います。 お諮りいたします。選挙の方法については、地方自治法第118条第2項の規定により指名推選によりたいと思います。これにご異議ございませんか。     (「異議なし」というものあり) ○議長(漆谷豊和君) ご異議なしと認めます。よって、選挙の方法は指名推選によることに決しました。 お諮りいたします。指名については、議長において指名することにいたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     (「異議なし」というものあり) ○議長(漆谷豊和君) ご異議なしと認めます。よって、議長において指名することに決しました。 副議長に、一二三秀仁君を指名いたします。 お諮りいたします。ただいま、議長において指名いたしました一二三秀仁君を副議長の当選人と定めることにご異議ありませんか。     (「異議なし」というものあり) ○議長(漆谷豊和君) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました一二三秀仁君が副議長に当選されました。 ただいま副議長に当選されました一二三秀仁君が議場におられますので、本席から輪島市議会会議規則第32条第2項の規定により、告知いたします。 これをもって副議長選挙を終わります。--------------------------------------- △副議長就任挨拶 ○議長(漆谷豊和君) 4番一二三秀仁君。     (副議長 一二三秀仁君登壇) ◆副議長(一二三秀仁君) 今ほどは、議員の皆様のご理解、ご協力をいただきまして、副議長に就任させていただくことになりました。まことに光栄であり、また、重責を痛感しております。まずもって、議員の皆様方に感謝を申し上げます。ありがとうございました。 私自身、大変浅学非才でございますけども、漆谷議長のもと、スムーズな議会運営市勢発展のために微力を尽くしてまいりたいと思っておりますので、先輩議員の皆様、そして同僚議員の皆様、そして梶市長を初め執行部の皆様方のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げ、副議長就任のご挨拶とさせていただきます。 ありがとうございました。(拍手)---------------------------------------議案上程 ○議長(漆谷豊和君) 次に、本日、市長から提出のあった議案第62号から議案第82号を一括して議題といたします。---------------------------------------市長議案説明 ○議長(漆谷豊和君) 市長から提案理由の説明を求めます。 梶 文秋君。     (市長 梶 文秋君登壇) ◎市長(梶文秋君) 皆様、おはようございます。 本日より平成25年第2回市議会定例会が開催をされました。この開催に当たりまして議員各位のご参集をいただきましたこと、まことにありがとうございます。 議案の説明に先立ちまして、今ほど副議長選挙が行われました。まず、森 正樹前副議長におかれましては、これまでの間、議会運営のみならず、本市のさまざまな事業運営につきまして多大なるご支援、ご尽力を賜ってまいりました。この場をおかりいたしまして、心から厚く御礼を申し上げます。ありがとうございます。 そして、新たに一二三秀仁議員が第7代副議長に就任されました。一二三新副議長におかれましては、議会運営はもとより、本市の行政運営につきまして特段のお力添えを賜りますようお願いを申し上げる次第でございます。何とぞよろしくお願いいたします。 また、このたび全国市議会議長会及び北信越市議会議長会の永年在職議員表彰におきまして、在職35年以上の特別表彰を受けられました中山 勝議員、また、在職30年以上の特別表彰を受けられました坂下幸雄議員田中秀男議員、また、在職15年以上の特別表彰を受けられました椿原正洋議員並びに在職10年以上の表彰を受けられました中谷達行議員高作昌年議員高田正男議員におかれましては、心よりお祝いを申し上げますとともに、長きにわたり市勢発展のために多大なるご尽力を賜りましたことに対しまして、改めて感謝を申し上げ、また、これまでの間のご労苦に、心から敬意を表する次第でございます。 各位におかれましては、今後とも健康に十分にご留意いただき、これまで培われました豊富な経験を生かされまして、私どもにご指導、ご協力を賜りますようお願いを申し上げますとともに、ますますのご活躍を祈念するものであります。 それでは、本定例会に提出をいたしました議案のご審議をお願いするに当たり、現在の市政の状況とあわせまして、その大要をご説明申し上げます。 まず、能登有料道路が「のと里山海道」としてその名称を改め、3月31日に待望の全線無料化となったところであります。これによりまして、本市への交流人口の増加が期待されているところでありまして、春の大型連休期間中における本市への観光客の入り込み状況を見てみますと、朝市では前年比25.5%の増加、總持寺祖院におきましては17.6%の増加となりました。さらに車両の入り込み台数でありますが、5月3日、4日におきます主要幹線道路3カ所での調査で見てみますと、前年比24%の増加となっており、特に県外からの車両入り込み台数は、53.1%の増加となっております。 能登の里山里海の世界農業遺産認定に加えて、能登有料道路が「のと里山海道」として全線無料化の効果が顕著にあらわれたものとなっており、今後の動向にも期待しつつ、引き続き交流人口の増加への取り組みを行い、平成27年春の北陸新幹線開業へとつなげてまいりたいと考えております。 こうした中で、5月12日でありますが、白米千枚田におきまして、災害時相互応援協定を締結しておりますところの尾張旭市から、尾張旭市観光協会長であります成瀬範恭様を初め10名の皆様方にもお越しいただくなど、千枚田のオーナーやボランティアの皆様方、さらに地元の皆様方の大きなご協力を得まして、田植えイベントも行ってまいりました。ご協力をいただきました皆様方に心から感謝を申し上げますとともに、今後とも、世界農業遺産のシンボルとも言うべき白米千枚田はもちろん、能登の原風景を守っていくための取り組みを進めてまいりたいと考えております。 また、同日には、客船「ふじ丸」が平成22年の輪島港マリンタウン旅客船岸壁の完成以来、最多となります6回目の寄港をしていただきました。この「ふじ丸」は、平成元年4月就航時には日本籍として最大の客船、その名のもとに、以来四半世紀にわたり国の内外へのクルーズを行い、今月、惜しまれつつ引退を迎えることとなり、輪島港マリンタウンへは最後の寄港となったものであります。 特に今回の寄港は、日本一の「おもてなし」を行う本市の取り組みにつきまして、クルーズゆたかクラブ株式会社松浦睦夫社長の特段のご高配によりまして、その寄港が実現をしたところであります。この間、客船来航時における「おもてなし実行委員会」を初めといたします市民各位のご協力につきまして深くこの場をかりて感謝を申し上げる次第であります。また、松浦社長に対しましても、厚く御礼を申し上げる次第であります。 また、この秋の10月には「にっぽん丸」が輪島港に3回目の寄港をする予定でありまして、市民の皆様と一体となってさらに日本一の「おもてなし」を行うべく、引き続き市民の皆様を初め、各位のご協力をお願いを申し上げる次第であります。 次に、5月26日の第25回能登麦屋節全国大会を皮切りといたしまして、今月2日にかけまして輪島市民まつりが、盛況のうちに行われました。本年は友好都市であります石狩市から、田岡市長青山議長を初め石狩の観光大使、さらによさこいチーム「石狩流星海」のメンバー25名を含む総勢約50名の市民訪問団皆様方にご訪問をいただき、「石狩流星海」の皆様方には、倭の島交流パレードにご参加をいただき、また、よさこい演舞を熱演していただき、市民まつりを大いに盛り上げていただきました。 さらにマリンタウン会場では、本市出身の漫画家、永井豪先生のキャラクターであります、デビルマンとマジンガーZエアバルーン人形除幕式が行われ、あわせて、アニメソング界の帝王として有名でもあります水木一郎さんによるミニライブも行われたところであります。 夜には、恒例となりました輪島市民花火大会が、本年はさらに花火の打ち上げ数をふやして1万5,555発となり、例年にも増して多くの方にお越しをいただいたところであります。 輪島市民まつり振興会の関係者の皆様方を初め、輪島市民花火大会の協賛金にご寄附をいただきました、ゴーゴーカレーグループの宮森宏和代表のほか、ご協力をいただきました皆様方に、深く感謝を申し上げる次第であります。 また、今回の輪島市民まつりにおきまして、東京輪島会東海輪島会大阪輪島会の合わせて61名の皆様方が6月1日及び2日の両日、本市を訪問され、本市関係者との交流を深められますとともに、輪島市民花火大会に感激をしていただいたところでもあります。東京輪島会東海輪島会大阪輪島会の会員各位におかれましては、今後ますますご健勝でありますとともに、引き続き本市に対するご支援をお願いするものであります。 以上、3点のご報告を申し上げます。 それでは、今回提出いたしました議案等につきましてご説明を申し上げます。 今回提出した議案でありますが、専決処分の承認を求める議案が7件、予算の補正に係る議案が6件、条例の一部改正に係る議案が5件、その他の議案3件の、計21件であります。 まず、議案第62号から議案第68号の7件につきましては、地方自治法第179条第1項の規定に基づきまして、緊急やむを得ず専決処分を行ったものであり、承認をお願いしようとするものであります。 また、議案第62号から第65号につきましては、平成24年度一般会計を初めとする予算の補正でありまして、国の補正予算の追加内示によるもの及び事業の確定に伴う地方債等の財源調整を行うものであり、また、議案第66号から議案第68号につきましては、国の法律改正に伴いまして4月1日施行となる事項に係る関係規定の整備を図るものであります。 何とぞいずれもご了承いただき、ご承認を賜りますようお願いを申し上げる次第であります。 続きまして、議案第69号から議案第74号でありますが、平成25年度一般会計のほか、4特別会計及び1企業会計の補正、予算の補正に係る議案であります。 まず、安心・安全のまちづくりに関する項目であります。 地震及び津波への防災対策といたしまして、夕陽ケ丘地区における避難施設の整備についてでありますが、住民の生命の安全確保とともに、当地区が高台にあることから、津波発生時には他の地区からの避難者も想定されることから、新たに防災拠点施設を整備する費用4,000万円を計上させていただきました。 また、財団法人自治総合センターの宝くじ助成事業に採択されたことを受けまして、山是清地区における小型動力ポンプの更新及び大西山地区における除雪機整備補助に係る費用を計上いたしました。 次に、交流人口拡大に関する項目でありますが、白米千枚田の魅力向上及び周辺の渋滞緩和と、交通安全対策を目的として現在取り組んでおりますところの千枚田ポケットパークの拡張整備に関し、展望広場の整備等に係る費用3億3,154万3,000円を追加計上いたしました。 また、白米千枚田における冬の新たな魅力発信事業であります「千枚田あぜのきらめき」につきましては、新たに今年度のイベントに使用いたします2色切りかえのペットボタル2万個について、購入する費用を計上いたしております。 次に、農業の振興に関するものといたしましては、JAおおぞら輪島支店が支店の改築に当たりまして、地産地消を目的として直販所などを設けるということから、補助対象となる部分の25%を助成する費用2,430万円を計上いたしました。 また、農業生産基盤の強化のため小山地区、尊利地地区、仁行地区及び新保地区の用水路等の整備に係る費用や、農業経営基盤強化促進法に基づき本市が認定いたしました農業者に対し農業機械導入を支援する費用を計上いたしました。 次に、雇用機会の創出に関するものといたしましては、国の緊急雇用創出事業臨時特例交付金を活用いたしまして、地域に根差した事業の起業支援及び本市における安定的な雇用の受け皿の創出のため、設立10年以内の企業または新分野設立後10年以内の企業を対象とした緊急雇用創出事業に係る予算を計上いたしたところであります。 次に、学校教育に関するものといたしましては、さきの定例会においてお認めをいただきました、輪島中学校の平成26年4月からの開校に関し、仮校舎として使用いたします上野台中学校の改修、また、駐車場及び駐輪場の整備など開校に係る準備経費3,080万円を計上するとともに、新校舎の建設に関し基本構想策定に係る費用100万円を計上いたしました。 次に、魅力ある快適な居住環境の整備といたしましては、平成23年からTMOである株式会社まちづくり輪島が事業を引き継いで運営をいたしております輪島綜合自動車学校について、その教習車両、また高齢者機能付き模擬運転装置などの購入を助成する費用について計上いたしました。 このほか、来年4月のウインドウズXPのサポート終了に伴うパソコンの更新を行うための費用、また本市の海岸保全のために門前町大釜から町野町曽々木及び舳倉島におきます海岸漂着物を回収する費用、さらに本市が発注した土木工事に係る談合の件につきまして、民事調停による違約金の納付に伴い、国庫補助金等の返納、地方債の繰上償還の必要が生じておりますので、その予算などを計上いたしております。 これらの結果、一般会計における補正予算額につきましては8億7,318万5,000円となりまして、補正後の額では、203億2,318万5,000円となったものであります。 また、特別会計におきます補正予算額でありますが、2,913万9,000円となりまして、補正後の額では114億1,972万6,000円、企業会計における補正予算額では825万8,000円となりまして、全会計の合計では、補正額ベースで9億1,058万2,000円、補正後の額では374億863万9,000円となるものであります。 続きまして、予算以外の議案についてご説明を申し上げます。 まず、条例の一部改正に係る議案であります。 議案第75号から議案第77号については、地方税法の一部改正に伴う本市の条例の一部改正でありまして、議案第75号は輪島市税条例の一部改正、議案第76号は輪島市の督促及び滞納処分に関する条例等の一部改正、また議案第77号は輪島市国民健康保険条例の一部改正でありまして、いずれも法律の改正に伴う本市における関係規定の改正を行うというものであります。 続きまして、その他の条例の一部改正についてでありますが、議案第78号輪島市教育研究所条例の一部改正につきましては、現在河井町にあります輪島市教育研究所の位置を、掘町にありまして現在空き施設となっているところの旧大屋保育所へ移転するための改正であります。 議案第79号輪島市企業立地の促進及び雇用の拡大に関する条例の一部改正につきましては、本市における企業立地及び雇用拡大を図るため、太陽光やバイオマスなどの再生可能エネルギー施設を、新たにこの助成対象として加えるためのものであります。 続きまして、その他の議案でありますが、議案第81号及び議案第82号につきましては、市道路線の認定2件と変更2件についてでありまして、市道路線の整備等につきまして議会のご承認をお願いするものであります。 以上が今回提出した議案の主な内容であります。何とぞご審議の上、適切なるご対応を賜りますようお願いを申し上げます。 なお、人事案件でありますが、後日、追加提案をいたしたく、あらかじめご了承いただきますようお願いを申し上げます。 以上でございます。 ○議長(漆谷豊和君) 提案理由の説明は終わりました。--------------------------------------- △休会の件 ○議長(漆谷豊和君) 次に、休会の件についてお諮りいたします。 明日6月12日から18日までの7日間は、議案等調査のため休会いたしたいと思います。これにご異議ございませんか。     (「異議なし」というものあり) ○議長(漆谷豊和君) ご異議なしと認めます。よって、6月12日から18日までの7日間は休会することに決しました。--------------------------------------- △閉議 ○議長(漆谷豊和君) 以上で本日の日程は、全て終了いたしました。 次会は、6月19日午前10時から会議を開きます。 本日はこれにて散会いたします。          (午前10時58分散会)---------------------------------------          (参照)議事日程(第1号)                          平成25年6月11日(火)                          午前10時開議 日程第1 会議録署名議員の指名   第2 諸般の報告   第3 会期の決定   第4 議案第62号から議案第82号まで       一括上程       提案理由の説明   第5 休会の決定---------------------------------------                              発総第72号                              平成25年6月7日 輪島市議会議長 漆谷豊和様                              輪島市長 梶 文秋     平成25年第2回輪島市議会定例会における説明員の委任及び嘱託について(通知) 地方自治法(昭和22年法律第67号)第121条の規定により、平成25年6月11日招集に係る平成25年第2回輪島市議会定例会における説明員として、次の者を委任及び嘱託したので通知します。                   記委任した者               嘱託した者                     教育委員会 副市長      坂口 茂                吉岡邦男                     教育長                     教育部長兼 総務部長     宮坂雅之       教育委員会    西畑賢一                     事務局庶務課長                     教育委員会 交流政策部長   坂下利久       事務局      春田安子                     学校教育課長                     教育委員会 福祉環境部長   北浜陽子       事務局      宮下敏茂                     生涯学習課長                     教育委員会 産業部長     嘉地和春       事務局      上加政伸                     文化課長                     選挙管理委員会 建設部長     北山 浩                宮脇新次                     事務局書記長 建設部技監               監査委員          山本清道                吉岡久美子 兼土木課長               事務局長 市立輪島病院              農業委員会          井上 治                今井由夫 事務部長                事務局長 門前総合支所長  丹圃俊記 門前総合支所          福島暢男 参事 総務部総務課長  中山由紀夫 総務部          新谷明伸 防災対策課長 総務部財政課長  小谷伊佐雄 総務部監理課長  大西正浩 総務部税務課長  毎田 隆 交流政策部          山下博之 企画課長 交流政策部          坂下照彦 観光課長 交流政策部          池田友晴 放送課長 福祉環境部          池端共栄 市民課長 福祉環境部長          田中昭二 福祉課 福祉環境部          森 祐子 健康推進課長 福祉環境部          田方利彦 環境対策課長 産業部          林平成人 農林水産課長 産業部          坂口 勇 漆器商工課長 建設部          野口裕一 都市整備課長 建設部          吉村正一 上下水道課長 門前総合支所          上岡克彦 地域振興課長 門前総合支所          山口哲平 地域生活課長 会計管理者          北間眞理子 兼会計課長 △会期予定表              平成25年第2回輪島市議会定例会                会期予定表                               (会期15日間)日次月日曜開議時刻摘要16月11日火午前10時開会、会議録署名議員の指名、 諸般の報告、会期の決定、市長 提出議案上程提案理由の説明 (全員協議会)212日水午後1時30分 休会(議会運営委員会)313日木     休会414日金     休会515日土     休会616日日     休会717日月     休会818日火     休会919日水午前10時質疑、質問1020日木午前10時質疑、質問(委員会付託)1121日金午前10時 休会(各常任委員会)1222日土     休会1323日日     休会1424日月     休会1525日火午前10時 午前11時 午後2時    (議会運営委員会)     (全員協議会) 委員長報告・質疑、討論、採決、 閉会...