ツイート シェア
  1. 小松市議会 2003-12-11
    平成15年第6回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2003-12-11


    取得元: 小松市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-10
    ナビゲーションをスキップする ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1           平    成15年第6回小松市議会定例会質問一覧  (※ 11日 1~7,12日 8~12) ┌───┬───────┬────────────────────────────────────┐ │順番 │質問者氏名  │        発   言   通   告   要   旨       │ ├───┼───────┼────────────────────────────────────┤ │   │       │1 平成16年度予算編成に向けての取り組み方について          │ │   │       │ (1) 税収予想                             │ │   │       │ (2) 歳出の工夫                            │ │   │       │2 特色あるまちづくりについて                     │ │   │       │ (1) ポスト3点セットの整備計画                    │ │   │       │ (2) 空港の生かし方                          │ │  │北 野 一 郎│3 教育課題について                         │ │   │       │ (1) 教育センター増築について                     │ │   │       │  1)役割について                           │ │   │       │  2)障害児を含めた教育等総合相談センターとして活用できないか     │ │   │       │4 環境福祉課題について                       │ │   │       │ (1) クリーンセンターへの取り組み                   │ │   │       │ (2) 松寿園移転後の跡地活用について                  │ │   │       │5 小松市民病院のホスピタルプランに基づく増築計画について       │
    ├───┼───────┼────────────────────────────────────┤ │   │       │1 平成16年度は「財政再建スタート」の年。その基本は         │ │   │       │2 地域水田農業ビジョンづくりについて                 │ │  │長 田 良 一│3 交通事故防止対策のために市役所に横断組織を             │ │   │       │4 駅広場に時計を                           │ │   │       │5 リサイクルプラザについて                      │ │   │       │6 教育委員会制度について                       │ ├───┼───────┼────────────────────────────────────┤ │   │       │1 小松財政健全化計画を問うII                   │ │   │       │ 〈改革断行が問われる予算編成方針〉                  │ │   │       │ (1) 財政を立て直すにはどうしたらよいか                │ │   │       │  1)今年度単年度決算の行方                      │ │   │       │   ・単年度見込みは                         │ │   │       │ (2) 起債制限比率黄信号                       │ │  │木 村 厚 子│ (3) 借金(市債)を増やさないための市政運営健全財政のしくみ      │ │   │       │  1)見直そう,職員事務改善提案                   │ │   │       │ (4) 用地買収はどうなっている                     │ │   │       │ (5) 地方から変える,改革西村流を編み出せ               │ │   │       │ (6) 用地買収価格審査会の設置                     │ │   │       │2 歴史文化回廊づくり                         │ │   │       │ (1) 今後の景観形成まちづくり                    │ └───┴───────┴────────────────────────────────────┘ ┌───┬───────┬────────────────────────────────────┐ │順番 │ 質問者氏名 │        発   言   通   告   要   旨       │ ├───┼───────┼────────────────────────────────────┤ │   │       │ (2) 梯川を生かしたまちづくりとの整合性                │ │  │木 村 厚 子│ (3) サイン計画との整合性                       │ │   │       │ (4) 曳山と寺院群を生かしたものになるか                │ │   │       │ (5) こまつ町屋研究会の設立に向けて                  │ ├───┼───────┼────────────────────────────────────┤ │  │宮 西 健 吉│1 都市計画法の線引きの見直しまたは廃止について            │ │   │       │2 通学区域校下行政区域との問題点について              │ ├───┼───────┼────────────────────────────────────┤ │   │       │1 新産業都市小松をめざして                      │ │   │       │ (1) これからの企業誘致について                    │ │   │       │2 小松短期大学について                        │ │  │円 地 仁 志│ (1) 入学者確保策                           │ │   │       │ (2) 魅力ある教授・講師陣を                      │ │   │       │3 除雪対策について                          │ │   │       │ (1) 除雪機械確保について                      │ ├───┼───────┼────────────────────────────────────┤ │   │       │1 平成16年度予算編成について                    │ │   │       │ (1) 平成16年度を「財政再建スタート」の年と位置づけされましたが,具│ │   │       │  体的な政策改革案考えは                      │ │   │       │ (2) 「子どもたちに明るい未来を」実現のため長期的観点に立って市民サービ│ │   │       │  ス確保に努める ― 具体的内容は                 │ │   │       │ (3) 平成16年度以降一般財源不足と予測されますが,不足分をどのように│ │   │       │  補う予定か                             │ │   │       │ (4) 財政確保のため施設利用料金見直し考えは            │ │   │       │2 除雪体制について                          │ │  │宮 川 吉 男│ (1) 除雪機械大幅減による対応策は                  │ │   │       │ (2) 除雪機械不足を補うための施策は                 │ │   │       │ (3) 除雪市民の協力が必要不可欠と言われますが,具体的な考え    │ │   │       │ (4) 歩道の除雪対策は                         │ │   │       │3 学区制廃止について(市立高校)                   │ │   │       │ (1) 学区制廃止に伴って魅力ある,特色ある学校づくりが求められます。具体│ │   │       │  的な考えは                             │ │   │       │ (2) 越境での影響は                          │ │   │       │ (3) 今後,高校再編整備が検討される。対応策は             │ │   │       │ (4) 第2グラウンド増設見直しは                   │ ├───┼───────┼────────────────────────────────────┤ │   │       │1 財政再建について                          │ │   │       │ (1) 市債返済計画は                         │ │  │飛 弾 共 栄│2 3つの目標を掲げて実行せよ                     │ │   │       │ (1) 借り入れを最小限にすること                    │ └───┴───────┴────────────────────────────────────┘ ┌───┬───────┬────────────────────────────────────┐ │順番 │ 質問者氏名 │        発   言   通   告   要   旨       │ ├───┼───────┼────────────────────────────────────┤ │   │       │ (2) 大幅な経費の削減に努めること                   │ │   │       │ (3) 税収確保に努めること                      │ │  │飛 弾 共 栄│3 将来,建設予定される大型施設創意工夫を              │ │   │       │ (1) リサイクルプラザについて                     │ │   │       │ (2) 焼却炉について                          │ ├───┼───────┼────────────────────────────────────┤ │   │       │1 自衛隊のイラク派遣について                     │ │   │       │2 来年度予算編成方針について                     │ │   │       │ ― 市民生活犠牲の「財政再建」ではなく,暮らし,福祉を守り,雇用確保│ │   │       │  する市政に ―                           │ │   │       │ (1) 市職員及び若年層雇用確保の強化について             │ │   │       │ (2) 臨時保育士を正規の保育士に採用すること              │ │  │橋 本 米 子│ (3) 生活保護費削減はやめること                   │ │   │       │ (4) ショートステイの整備拡大を求める                 │ │   │       │ (5) インフルエンザの予防接種子供にも助成を求める          │ │   │       │ (6) 乳幼児医療費助成制度は郵送も含め,現物給付に           │ │   │       │3 新エンゼルプランの策定について                   │ │   │       │ (1) 保育料見直しについて                      │ │   │       │ (2) 地域子育て支援センターの充実について               │ ├───┼───────┼────────────────────────────────────┤ │   │       │1 ハザードマップ災害予測図)の必要性について            │ │   │       │ (1) 被害範囲予測対策のために                    │ │   │       │  1)地震,洪水(H13水防法改正あり),地すべり,落石,噴火に対して │ │   │       │2 集団登下校児童の安全について                    │ │   │       │ (1) 各校の実態は                           │ │   │       │ (2) 事故例を活かし100%安全に近づける方策は            │ │  │川   一 彦│3 木場潟西園地(今江町側)の「水草園(池)」について         │ │   │       │ (1) 水浄化装置稼働状況メンテナンス状況              │ │   │       │ (2) 地底の漏水 ― 抜本的改造が必要だ(経過年数施工責任は)    │ │   │       │ (3) 雑草に負けそう「絶滅危惧植物」をどうする             │ │   │       │4 こまつドームアリーナ内に巻き上がる砂じんについて          │
    │   │       │ (1) 予測できなかったか                        │ │   │       │ (2) 対策進捗状況                          │ │   │       │ (3) 風評は心配ないか                         │ ├───┼───────┼────────────────────────────────────┤ │   │       │1 16年度を財政再建スタートの年とすることについて         │ │ 10 │長 田 孝 志│ (1) 「三位一体改革」について                     │ │   │       │ (2) 経常収支比率について                       │ │   │       │ (3) 市債について                           │ └───┴───────┴────────────────────────────────────┘ ┌───┬───────┬────────────────────────────────────┐ │順番 │ 質問者氏名 │        発   言   通   告   要   旨       │ ├───┼───────┼────────────────────────────────────┤ │   │       │ (4) 臨時財政対策債について                      │ │   │       │ (5) 土地開発公社について                       │ │ 10 │長 田 孝 志│2 大杉谷川の清流を求めて                       │ │   │       │3 ものづくり支援について                       │ │   │       │ (1) 紙おむつから布おむつについて                   │ ├───┼───────┼────────────────────────────────────┤ │   │       │1 粟津温泉活性化について                      │ │   │       │ (1) 国道8号線バイパスの粟津温泉降り口案内看板を          │ │ 11 │山 西 信 栄│ (2) 泰澄大師像周辺整備について                    │ │   │       │ (3) 市・商工会議所温泉組合の三者一体によるPR活動について     │ │   │       │ (4) 空き店舗空きホテル有効利活用について             │ ├───┼───────┼────────────────────────────────────┤ │   │       │1 教育について                            │ │   │       │ (1) 学力低下実態とその対応について                 │ │   │       │ (2) 土曜日休日,夏休みの指導方針及びジェンダーフリーについて     │ │   │       │ (3) フリーターの増加に見る若者職業観子供たちの将来の夢や目的意識を│ │   │       │  育むことが大事では                         │ │ 12 │山 本 光 栄│2 勤労青少年ホームの建設と若者の出会い,交流の場について       │ │   │       │3 木場潟環境及び公園でのスポーツ活用について            │ │   │       │ (1) 大日川からの清流導入後の水質改善状況及び潟の自然環境調査について │ │   │       │ (2) 中高生の駅伝レベルアップ公園園路積極的活用を         │ │   │       │ (3) カヌー,ドラゴンボートによる市体参加地域,職域など市民レクレーシ│ │   │       │  ョン利用について                         │ └───┴───────┴────────────────────────────────────┘ Copyright © Komatsu City Council, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...