138件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神栖市議会 2022-09-07 09月07日-03号

次に、北公共埠頭雨水幹線整備事業につきましては、平成25年度から北公共埠頭第1排水第1分に位置づけた木崎・神栖平泉東の一部区域浸水被害を軽減するために整備を進めているところであり、令和3年度までに管渠延長4.019メートルの整備が完了したことで、降雨時に8,200立方メートルの雨水が一時貯留可能となったことから雨水の取り込みを開始し、アトンパレスホテル前、神栖中央公園付近平泉東の一部区域において

筑西市議会 2022-08-31 08月31日-議案上程・説明-01号

相手方は、東京渋谷恵比寿西2丁目14番3号、株式会社ファクトリー・アイでございます。和解の方法は、本市は前項の相手方と示談し、次項の損害賠償金を支払うことをもって和解するものとする。損害賠償の額は23万2,125円でございます。 3ページを御覧ください。事故種類は、車両自損事故でございます。事故相手方は、東京渋谷恵比寿西2丁目14番3号、株式会社ファクトリー・アイでございます。

笠間市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回定例会-03月15日-04号

行政はその規模も様々で、地域コミュニティとの関連性行政によって違いがあります。  今般、災害等における地域コミュニティ住民同士の共助の重要性、さらには加入率の低下を背景として行政加入及び参加を促進する条例を制定し、課題解決に向けた取組行政業務の見直しをしていくとしています。そこで、行政の現状と課題地域コミュニティ関連性、今後の取組について伺います。  

ひたちなか市議会 2021-06-17 令和 3年第 4回 6月定例会-06月17日-03号

例としては,お茶のルピシアが渋谷から北海道ニセコ森田薬品工業中央から広島県福山市,人材派遣パソナグループが千代田から兵庫県淡路島,ビール製造のファーイーストブルーイングが山梨県小菅村と,徐々にではありますが,コロナ禍の影響からか,本社を移転する企業が目立ってきたところでもあります。  

鹿嶋市議会 2021-06-08 06月08日-一般質問-02号

やっぱりガイドラインにもありますように、対応として一時帰宅を促すとかいろいろありますから、そこら辺も市としての本当にコロナ対策と同様に、国レベルはもちろんなのですけれども、やっぱり地域には地域、あるいはサッカーをやる地域という適性がありますから、それに応じた市の対応も考えておく必要があるのかなと思いますので、そこら辺は慎重に対応していただければなと思います。

土浦市議会 2021-06-07 06月07日-02号

現在,民間が事業主体となり,東京渋谷や千葉県柏市など一部地域におきましては,ヘルメットの着用を任意とするなどの特例措置を講じまして,安全性に関する実証実験が行われておりますことから,これら先例都市の検証結果や,国における規制緩和動向等を注視しつつ,新たな移動手段1つとなる次世代モビリティ活用につきまして,調査研究に努めてまいりたいと考えておりますので,御理解をお願いいたします。 

守谷市議会 2020-12-21 令和 2年12月定例月議会−12月21日-03号

今回,私が取り上げさせていただいたのは,各公園管理において工管理金額の違いについてであります。守谷市には,今年度初めの予算公園維持管理事業としまして5億5,000万円強の予算を割いております。また,市内公園には全部で13工に立て分けられておりまして,それぞれの工にそれぞれの業者が入りまして日々作業に取りかかっていただいております。  そこで,お尋ねいたします。  

つくば市議会 2020-09-10 令和 2年決算特別委員会都市建設分科会-09月10日-01号

宇野信子 分科会委員  その下の7番のコミュニティ型低炭素モデル街整備事業ですけれども、芝浦工業大学にC43街エネルギーデータを提供となっているのですけれども、どのようなデータを市が経由して提供しているのか、個別に提供されているのかということと、研究結果というのは、こちらに戻ってきているものなのでしょうか、教えてください。 ○五頭 分科会委員長  池畑環境政策課長

ひたちなか市議会 2020-03-11 令和 2年第 1回 3月定例会-03月11日-04号

そこで,各小学校に最低1つ確保するための今後の見通しと,運営上課題についてお伺いいたします。  3点目は,放課後学童クラブについてです。  核家族化女性就業増加等により放課後学童クラブ利用者は年々増加しており,本市においても専用施設が建設されております。児童の健全な育成につながるよう,環境整備とともに,支援員確保スキル向上に取り組んでいただきたいと思います。  

ひたちなか市議会 2020-03-11 令和 2年第 1回 3月定例会-03月11日-04号

そこで,各小学校に最低1つ確保するための今後の見通しと,運営上課題についてお伺いいたします。  3点目は,放課後学童クラブについてです。  核家族化女性就業増加等により放課後学童クラブ利用者は年々増加しており,本市においても専用施設が建設されております。児童の健全な育成につながるよう,環境整備とともに,支援員確保スキル向上に取り組んでいただきたいと思います。  

土浦市議会 2020-03-10 03月10日-03号

静岡市では,死亡届提出後に遺族が行う手続を支援する「おくやみ窓口」を市内全3役所に開設しました。今までは関係課提出書類を示した一覧表を渡して,後は遺族に任しておりましたが,どこに手続に行ったらいいか分からない,時間がかかってしまうとの声が寄せられておりました。そこで,リレー式の「おくやみ窓口」を開設いたしました。1つの課で手続が終わると,次の課まで職員が同行して引き継ぐシステムです。

筑西市議会 2019-09-10 09月10日-一般質問-04号

茨城大学、渋谷教授講演です。教授講演の要旨は、人口減少を食いとめるにはどうすべきか、どのような政策が可能かというものではありませんでした。世界的な時代背景人口対策がどのように変化してきたのか。そして、人口減少は社会が発展した結果、つまり近代化政策の成果でもある。人口対策具体的人数設定はなじまないというような内容だったと思います。