9944件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑西市議会 2022-12-23 12月23日-委員長報告・質疑・討論・採決-08号

今回の件につきましては、平成25年第1回定例会において当該路線廃止の承認をいただいておりましたが、道路を管理する台帳から削除されておらず、既に廃止が済んでおりました路線につきまして、再度廃止のお願いをしてしまいました。その他の路線につきましては変更ございません。 大変申し訳ございませんでした。よろしくお願いいたします。 ○議長津田修君) 説明を終わります。 質疑を願います。          

筑西市議会 2022-12-15 12月15日-一般質問-06号

これでございますけれども、実は協和バイパス平成22年に都市計画決定いたしまして、平成22年、その前からいろいろやっていたのですけれども、協和の方はお分かりだと思うのですが、そのときに、平成22年に決まっておきながら、4年間全然何の動きもなかったわけでして、私が平成25年に市長になってから翌年、平成26年から6年間をかけて職員とともに、国会あるいは国交省、あるいは大宮の国土交通省に行って陳情してまいりました

古河市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-04号

また、支川である女沼川流域の都市化が進んだことによる浸水被害も度々発生し、地元の皆様からは堤防の早期整備を望む声が多く寄せられておりました。これらのことから、県の河川整備計画に合わせ、新たに釈水水門整備したものでございます。目的ですが、内水排水の能力の向上と大雨による利根川の水位が高くなり、一定の基準を超えたときの女沼川への逆流防止も含め、災害発生防止につながっています。 

筑西市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-05号

そこで、この場所、最初に行ったときの、私が質問したときの今は現状は加草橋の手前ですけれども、それから真岡市の物部というところに向かうときの道路は、本当にもう立派になって、この前、私も見てきたのです。もう何年、質問したときよりもはるかに変わって道路整備されております。

古河市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-03号

次に、③今後計画されている施設の閉鎖や統廃合についてのうち、現在計画が進められている古河総和地域交流センターの4つの施設統廃合についての御質問にお答えいたします。 古河総和地域交流センターにつきましては、現在基本設計等業務について昭和設計・日本工営都市空間設計共同企業体と12月2日に契約を締結したところでございます。令和7年度での開館を目指し、業務を進めております。 

神栖市議会 2022-12-13 12月13日-02号

ただ、道路上下水といった生活インフラ整備であったり、施設建設、更新によって多額の費用がかかり、予算が足りないということは、公共施設等総合管理計画で示されております。市長予算編成権を持っており、事業優先順位を決めることができ、そして執行権者であります。その上で質問をいたします。 ここで議論されている神栖市の財源というのは増減されないんですか。

筑西市議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-03号

まず、1点目は、私の地元であります玉戸・一本松線道路進捗状況と今後の予定についてお聞きします。この路線は、皆さんも既にご承知のように、平成20年に都市計画が決定され、平成30年7月に地元説明会が開催され、いろいろと私たちも説明を受けました。そして、その後は路線測量を行い、それに基づく道路基本設計図を作成し、さらには自主設計が作成され、昨年の3月から本工事に現在着手しているわけであります。

筑西市議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-02号

今年度につきましては、計画的に行っておりますので、昨年度予定をしておりました関城地区のほうの関城中学校通学路について、警察、道路管理者、また学校関係者教育委員会による合同点検というのを実施をしてございます。 以上でございます。 ○議長津田修君) 2番 水柿美幸君。 ◆2番(水柿美幸君) それでは、通学路交通安全プログラムというのが筑西市にもあるということなのですね。

結城市議会 2022-12-08 12月08日-02号

例えば市民文化センターアクロス天井改修とその他の改修小中一貫校の設立に伴う建設費、保育園の建設就業改善センター建設駅前分庁舎及び付属庁舎整理、元市役所本庁舎除却及び跡地への何がしかの施設建設都市計画道路3・4・18号線の整備山川不動尊あやめ園整備事業工業団地整備事業北部地区区画整理事業、その他もろもろの事業に伴う交付金以外の一般財源からの支出と起債──借入金の増加ですね、燃料費高騰

筑西市議会 2022-12-07 12月07日-議案上程・説明-01号

道路は、旧下館市から旧明野町の中心部を縦貫し、つくば市に至る重要な幹線道路でありますが、交通量が多いことに加え、幅員が狭小で歩道もないことから、平成7年度にバイパス整備に着手し、現在事業を進めております。 次に、(仮称)上曽トンネル整備事業は、桜川市と石岡市間を結んでいる上曽峠の下を新たな道路としてトンネルでつなぐ幹線道路整備事業であります。

石岡市議会 2022-12-07 令和4年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022-12-07

上林上曽線は、上林地区前島入り口交差点から小屋地区のフルーツラインまでの路線延長4,190メートルの区間において、都市計画道路として、平成10年に計画決定されたところでございます。平成17年度合併時に新市のまちづくり基本となる新市建設計画主要事業として位置づけられた事業であり、上曽トンネル開通に伴い、県西地区とを結ぶ広域的な道路機能の効果が期待されているものでございます。  

古河市議会 2022-12-06 12月06日-議案上程・説明・質疑-01号

地球温暖化対策事業について、令和4年度から13年度までの10年間を計画期間とする「第2次古河地球温暖化対策実行計画を策定しました。本計画は、市の公共施設や小中学校を含む全施設と全部署を対象とし、職員一人一人が温室効果ガス排出削減の取組を進めていく指針となるものです。引き続き、2050年のカーボンニュートラルに向けて取り組んでいきます。