57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下妻市議会 2021-03-03 令和 3年 第1回定例会(第1日 3月 3日)

次に、目標3、にぎわいと活気を生み出す「活力あるまち」では、観光、産業振興施策として、CSF豚コレラワクチン接種手数料補助金産地生産基盤パワーアップ事業営農強化プロジェクト事業、県営農道整備事業負担金産地づくり対策助成金のほか、各種イベントなどの事業を行ってまいります。  

下妻市議会 2018-02-23 平成30年 第1回定例会(第1日 2月23日)

市道路線認定調書につきましては、大宝地区圃場整備事業完了により、移管を受けた道路について市道認定を行うもの及び土地改良事業により整備した若柳地内の農道市道への移管がえによるもので、36路線、総延長1万2,560.86メートルでございます。  次に、議案第18号 市道路線廃止についてでございます。  本案は、道路法第10条第3項の規定に基づき、市道廃止手続を行うものでございます。

下妻市議会 2016-12-09 平成28年 第4回定例会(第3日12月 9日)

│     │ │     │       ├───────────┼─────────────────┼─────┤ │     │       │2 畑地農業基盤整 │(1)農道整備推進について取り │市長   │ │     │       │  備について    │   組む考えを問う。      

下妻市議会 2015-03-16 平成27年 第1回定例会(第4日 3月16日)

それと、関東鉄道の踏切から国道294号まではほとんど100%、農振地区でもありますし、執行部宅地造成工業団地造成などでも計画しない限りは農作業を優先すべきであるというふうに思いまして、下妻市のキャッチコピーでもあります安心・安全を農業にもと思いまして、歩道部分農道変更することは可能なのかどうか、お伺いしたいと思います。  

下妻市議会 2014-06-13 平成26年 第2回定例会(第5日 6月13日)

本案は、県単補助事業神明地区農業生産基盤整備事業として、本年度において市営土地改良事業を起こし、神明地区梨畑地帯農道を新設するもので、土地改良法第96条の2第2項の規定により議会の議決を求めるものであります。  現地調査を行い、種々検討した結果、全委員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第29号 市道路線認定についてであります。  

下妻市議会 2014-06-04 平成26年 第2回定例会(第1日 6月 4日)

農業費では、神明地区農道整備路線測量用地測量調査設計委託料かんがい排水工事計上など。土木費では、新町の道路拡幅に伴う不動産評価鑑定料測量及び設計積算委託料計上砂沼荘工事管理委託料及び改修工事増額交流広場(仮)基本設計等委託料、三道地ポケットパーク(仮)整備工事、元気なまちづくり事業補助金計上など。教育費では、TT講師報酬増額土地評価算定業務委託料などでございます。  

下妻市議会 2014-03-10 平成26年 第1回定例会(第5日 3月10日)

本案は、道路法第8条第2項の規定により、農道移管に伴う1路線路線見直しによる3路線、計4路線を新たに市道路線認定するものであります。  現地調査を行い、種々検討した結果、全委員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第10号 市道路線廃止についてであります。

下妻市議会 2014-02-25 平成26年 第1回定例会(第1日 2月25日)

1、農道移管による市道路線認定調書につきましては、土地改良事業により整備した高道祖地内の農道市道への移管によるもので、1路線延長545.40メートルを認定するものでございます。  2、路線見直しによる市道路線認定調書につきましては、市道の一部払い下げ等に伴う路線見直しによるもので、石の宮地内ほか2路線、総延長828.82メートルでございます。  

下妻市議会 2013-09-05 平成25年 第3回定例会(第2日 9月 5日)

続きまして、議案第50号 下妻市営土地改良事業計画変更についてでございますが、初めに事業費の増となった理由についてでございますが、この村づくり交付金事業農道農道用排水路など7路線整備するものでございますが、そのうち5路線事業費が増となり、全体事業費を5,200万円増額変更するものでございます。

下妻市議会 2012-06-06 平成24年 第2回定例会(第1日 6月 6日)

次の木田川地区農道舗装工事福田地区)〈農業体質強化基盤整備促進事業〉は、国の第四次補正予算による事業採択であり、工期が確保できなかったためで、25年3月完成予定。次の農道整備工事別府地区)〈村づくり交付金事業〉は、埋蔵文化財試掘調査の結果、発掘調査が必要となり、工期が確保できなかったためで、25年3月完成予定。  4ページをお開き願います。  

下妻市議会 2011-08-31 平成23年 第3回定例会(第4日 8月31日)

過去の国からの補助事業などを見ると、例えば農道整備するに当たって、自己財源の乏しい自治体などが国から補助金をもらって整備することになると、例えば幅が4メートルくらいの、ふだんはせいぜい軽トラック、大きくても1トントラックくらいしか通らないような道路を、12メートルから13メートルもの無駄に広い幅員にして、大型トラックの重さにも耐えられるようなつくり方をさせられております。

下妻市議会 2011-03-25 平成23年 第1回定例会(第3日 3月25日)

本案は、道路法第8条第2項の規定により手続を行うもので、騰波ノ江地区土地改良事業に伴う路線見直しによる認定76路線・総延長2万3,315.6メートル及び農道移管による認定路線・総延長1,685メートルを認定するものであります。  種々検討した結果、全委員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第14号 市道路線廃止についてであります。  

下妻市議会 2011-03-08 平成23年 第1回定例会(第1日 3月 8日)

第4点目は、「快適に働く場がととのった産業活力都市」でございますが、企業誘致を積極的に行うとともに、農業施策では特産品アンテナショップ運営事業むらづくり交付金事業上妻西部地区農業基盤整備事業に伴う排水及び農道整備、またビアスパーク、道の駅の施設改修事業などを、商工業施策では中小企業事業資金利子補給等をはじめ、消費生活センター運営事業のほか、地域ブランド品の開発、住宅リフォーム資金補助などを

下妻市議会 2010-12-10 平成22年 第4回定例会(第3日12月10日)

               │     │    ├───┼─────┼──────────┼───────────────┼─────┤    │ 6 │中山 政博│1.農村総合計画の、│① 合併前の千代川地区で、「農│市長   │    │   │     │  その後を問う  │  村総合整備計画」という10│関係部長 │    │   │     │          │  ケ年に渡り、農道

下妻市議会 2009-12-18 平成21年 第4回定例会(第5日12月18日)

また、「今回拡幅した道路から南のほうへ行く幅員2.2メートルの農道は、将来広げる計画があるのか」との質疑に対し、「当地域では圃場整備がされておらず、農道も大変狭隘である。路線も曲がりくねっており、これを拡幅しても効果が得られるか疑問であるため、現在のところ、まだ計画はない」との答弁がありました。  

下妻市議会 2009-12-10 平成21年 第4回定例会(第2日12月10日)

1点目は、議案の61号の3ページに図面がありますけれども、認定路線位置図、これを見ますと、丸印から矢印のほうに向かった道路が寄附されるわけですが、これを寄付を受けるわけですけれども、この矢印部分農道いわゆる幅が6尺幅、昔の農道のところにつながる形になっていますので、伺うわけです。