3289件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石岡市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022-12-06

その前段でのやはり基本的な設計であったり、そういう部分をもうちょっと早く前倒しをするとか、予算編成に当たっては逆にこれ、令和年度年度予算へ新築といいますか、改修工事年度予算で組むという段取りのほうがよほど自然な流れではなかったのかなと私は思います。  

笠間市議会 2022-11-15 令和 4年第 4回定例会-11月15日-03号

しかし、その一方で、市内笠間の栗の加工販売する店舗の方々に話を聞きますと、笠間の栗が手に入りにくい状況があるということで、新規商品商品を継続的につくっていくのに課題を抱えているということをよく聞きます。  そこで、現在、笠間の栗の生産見通しや流通の状況、さらには今後の栗まつりについて伺います。  小項目1、今後の笠間の栗の生産見通しについて伺います。

稲敷市議会 2022-09-30 令和 4年第 3回定例会−09月30日-04号

スポーツ振興課からは、沼田運動公園用地返還に伴う野球場バックネットやフェンス、トイレなどの構造物等撤去処分に係る経費や江戸崎体育館汚水配管布設替え工事における設計変更材料費の値上がりによる工事費の増額、その他、利根総合運動公園利根体育館桜川総合運動公園等修繕費について説明がありました。  

筑西市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告・質疑・討論・採決-08号

この主要施策成果説明書、これでもプレミアム商品券発行事業子育て世帯臨時特別給付金、これは市独自の給付金です。さらには高齢者世帯エアコン購入等助成事業水田農業経営支援事業学校給食費支援事業等、本当に市民の暮らしにとってかけがえのない施策が実施されております。そういう意味で、さらなる支援を求めて、私の反対討論に代えるものであります。 以上です。

鹿嶋市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

その後、1名の委員から、可燃ごみ処理施設について費用などの懸念はあるものの、令和年度決算審査における各事業指摘事項について、令和年度当初予算に反映すべきとの意見を付しての賛成討論がありました。 採決の結果、認定第1号ないし認定第3号については、全会一致をもっていずれも適正と認め、原案のとおり認定すべきものと決しました。 

古河市議会 2022-09-16 09月16日-委員長報告・討論・採決-05号

                      │                      次  長   倉 持   豊 君   │   議事調査   椿   智 文 君                      │   係  長                                  │                      次長補佐   鹿久保 智 代 君   │   書  記    

神栖市議会 2022-09-14 09月14日-05号

最初に、年度予算編成時の人件費の積算につきましては、次年度各課等への配属する職員数階層別を想定し、積算しております。その後、毎年4月1日付の人事異動により、当初想定した階層と異なる配置や組織の改編、あるいは育児休業を取得する職員の確定や、再任用職員任期付短時間職員配置などを要因といたしまして、人件費補正が必要となります。

古河市議会 2022-09-13 09月13日-一般質問-03号

                      │                      次  長   倉 持   豊 君   │   議事調査   椿   智 文 君                      │   係  長                                  │                      次長補佐   鹿久保 智 代 君   │   書  記    

守谷市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例月議会−09月12日-02号

市長公室長浜田耕志君) 現状、観光協会が主体となって、中学生のボランティア、あるいは首都圏都市鉄道TXなど、多くの協力を得て整備をしている野鳥のみち、鳥のみちというのは、既に守谷市の観光スポット観光資源と言ってもいいかと思っております。  また、今年ですけれども、市制施行の20周年記念ということで、「謎解きウォークラリー」というのも開催させていただいております。

結城市議会 2022-09-09 09月09日-03号

例えば携帯電話や高額商品を購入したときのローンの契約、クレジットカードの作成、一人暮らしの部屋を借りるなどが自分の意思で決められるようになりました。 同時に、未成年が親の同意を得ずに契約した場合には、契約を取り消すことができる未成年者取消権も18歳からは対象外となり、消費者保護が受けられなくなりました。 

稲敷市議会 2022-09-09 令和 4年第 3回定例会−09月09日-03号

稲敷市としましても、子どもの未来応援商品券交付事業が実施され喜ばれておりますけれども、子供出生数の減少は止まりません。結婚する、しない、子供を産む、産まない、何人産む、これは国民の自由であります。楽しく子育てができる環境をつくるのが社会の責任であります。  その一助として、多子世帯助成として、子供の出産時に子育て応援助成金商品券支給も含めて支給する考えはないか伺います。

筑西市議会 2022-09-08 09月08日-一般質問-06号

◆22番(榎戸甲子夫君) 教育部長にまた再度お尋ねしますが、前部長から引き継いで、年度が始まりました。もう半年過ぎました。あと、来年3月までに、今おっしゃったことの講師謝礼とか、あるいは国や県への要請の手続を取るとか、そういう具体化したことは今お持ちではないのですか。 ○議長(津田修君) 鈴木教育部長。 ◎教育部長鈴木敦史君) 榎戸議員のご質問にご答弁申し上げます。 

稲敷市議会 2022-09-08 令和 4年第 3回定例会−09月08日-02号

具体的に申し上げますと、子育て支援に関しましては、長期的に安心して子育てができるよう稲敷子育て応援基金令和年度に創設し、ピカピカ1年生応援商品券交付事業などの施策、また、教育環境整備に関しましては、県内で最も早く、全ての小中学校へタブレット端末の導入や教育施設への無線LAN等ICT機器整備などに取り組んでまいりました。

神栖市議会 2022-09-07 09月07日-03号

アメリカではくじで車や様々な商品が当たったりと少々やり過ぎかと思いますが、オーストラリアのように、投票しない人は約5千円ほどの罰金を取られるというよりも何か得をしたほうが日本ではなじむのではないかと思います。 

鹿嶋市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-03号

ですが、本市においてのこれまでの取組は、市内生産されている既存商品等を出展するだけにとどまっていました。いわゆるマーケットイン型の手法は取り入れず、プロダクトアウト型の手法のみで解決しているように感じました。寄附額の増加を図るためには、多くの寄附者がどのようなものを求めているのか、ふるさと納税マーケットを分析することが課題となっています。

筑西市議会 2022-09-06 09月06日-一般質問-04号

これは、学習指導要領に基づいた初めてのテストであります。特にコロナ禍の中のテストでありましたけれども、本市において、このテストにおいて学力の低下はなかったかどうか。全国平均は、小学校の回答率国語が65.6、算数が63.2、理科が63.3、中学校では国語が69、数学が51.4、理科は49.3%の回答率であったそうです。