1263件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神栖市議会 2013-02-22 03月07日-01号

常任委員会) 15金休会(各常任委員会) 16土休会 17日休会 18月休会東日本大震災復興調査特別委員会) 19火休会議事整理) 20水休会 21木休会議事整理) 22金本会議委員長報告・討論・採決・閉会)           平成25年第1回神栖市議会定例会会議録議事日程(第1号)  平成25年3月7日(木)午前10時開会日程第1 会議録署名議員指名日程第2 会期の件日程第3 議案第1号 教育委員会委員

つくば市議会 2013-02-22 平成25年 3月定例会−02月22日-01号

また、昨年4月に開校した施設体型小中一貫校春日学園や、文部科学省による教育課程特例校の指定を受けたつくばスタイル科では、9年間の学びの連続性を重視した取り組みとして、全国から大きな注目を浴びているところでございます。今後、これらの取り組みをさらに進展させ、次のステップへとつないでいきたいと思います。  

東海村議会 2013-02-18 03月01日-01号

村長      村上達也       副村長      山田 修 教育長     川崎松男       理事       前田 豊 総務部長    飛田 稔       総合政策部長   佐藤幸也 福祉部長    菅野 博       経済環境部長   小川洋治 建設水道部長  山本利明       教育次長     本田政治                    監査委員 会計管理者   川野雅弘

守谷市議会 2012-12-21 平成24年第 4回定例会−12月21日-06号

これらの案件を審査するため,12月14日午前10時から第1委員会室において,全委員出席もと,説明のため,教育長,教育部長保健福祉部長ほか関係職員出席を求め,委員会を開催いたしました。  なお,高梨 隆議員渡辺秀一議員山田美枝子議員のほか一般の方1名の傍聴がありました。  初めに,保健福祉部所管について審査いたしました。  

常陸大宮市議会 2012-12-17 12月17日-03号

次に、23年度に小学校、24年度に中学校が新教育課程に移行しました。完全移行での必要性の高い新教育課程関連の予算の方向性についての算定についてお伺いします。既に12月も半ばになりましたので大分方向性は固まったのかなというふうに考えておりますので、よろしくお願いいたします。 ○岡崎議長 答弁を求めます。 上久保教育長。 ◎上久保教育長 それでは、3問についてご答弁申し上げます。 

守谷市議会 2012-12-14 平成24年12月14日文教福祉常任委員会−12月14日-01号

                  後 藤 光 良 君         教育部長                 染 谷   隆 君         教育部次長学校教育課長         寺 田   弘 君         学校教育課長補佐             鈴 木   林 君         指導室長                 石 井 良 秋 君         生涯学習課長               

石岡市議会 2012-12-12 平成24年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2012-12-12

そこで、本市における教育委員会組織についてお伺いいたします。  私なりに教育委員会組織図をイメージいたしますと、いわゆる一般の方々の中から市長の提案を受け、議会の同意により、5名の委員を任命。委員の互選により委員長を選任。また、この委員の中から教育長を任命し、教育長は委員会の決定のもと、具体に事務を執行していくものであると思います。

石岡市議会 2012-12-10 平成24年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2012-12-10

また、ケースワーカー資質向上を図るため、定期異動に伴う生活保護経験者対応といたしまして、社会福祉主事資格認定課程を受講させ、資格認定を受けております。資格認定課程は1年間の通信教育となっており、教材費スクーリング等出席するための旅費等を予算措置し、ケースワーカーの育成に努めているところでございます。  

つくば市議会 2012-12-04 平成24年12月定例会−12月04日-01号

その上で、2期目を通し、少子高齢化対策環境地球温暖化対策、安全安心地域づくり、そして、教育日本一などを政策の柱に掲げ、市政運営に当たってまいりました。その結果、昨年の東日本大震災や本年発生いたしました竜巻災害において、防災機能を備えた新庁舎において、いち早く災害対策本部を立ち上げ迅速な災害対応ができたというふうに感じております。

石岡市議会 2012-10-17 平成24年決算特別委員会(第2日目) 本文 開催日:2012-10-17

ただし、書類の保管は5年間ということでうたってございますが、そのほか、登録文化財そのものになりますと、教育委員会になってしまいます。以上でございます。  また、ただいまの登録文化財災害復旧費ということで、私どもの中心市街地活性化室におきましては、この174万2,200円につきましての決算額でございまして、残りにつきましては観光施設になります。  

常陸大宮市議会 2012-09-21 09月21日-03号

昭和26年の改訂学習指導要領は、保守勢力の復活という政治的背景の中で、初版の学習指導要領の不十分な点が整備されまして、従来の教科課程が今度は教育課程に、そして教科外活動が特別教育活動に改称されたものでございます。 昭和33年の改訂指導要領では、試案の表記が消えまして、官報告示として、教育課程基準として法的拘束力を持つようになりました。つまり学習指導要領の性格の明確化が図られたのであります。

古河市議会 2012-09-14 09月14日-一般質問-03号

その都度県教育委員会等から通知や指導がなされ、教育委員会教育現場である各学校においていじめに関する対策がなされてきたと思いますが、古河市としてこれまでにいじめを防止するための対策をどう講じてきたかを伺いたいと思います。 2点目は、大津市の中学校で起きたいじめが原因と思われる自殺事件を機に、文部科学省や県教育委員会は、各県や各市町村の教育委員会に対し、いじめに関する実態調査を行ったようであります。