474件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

ひたちなか市議会 2022-06-09 令和 4年第 3回 6月定例会-06月09日-03号

2021年12月の茨城部活動運営方針フォローアップ調査結果では,本市中学校義務教育学校中,全ての学校におきまして遵守していると回答しております。  また,土曜日及び日曜日に大会等の参加で活動した場合に関しましても,休養日をほかの日に振り替えていると,8全ての学校が回答しております。  

ひたちなか市議会 2022-06-08 令和 4年第 3回 6月定例会−06月08日-02号

今回の美乃浜学園は,5学校統合しております。いわゆる小規模から適正規模となっています。適正規模のメリットというのは,統合前から集団の中で多様な考え方に触れ,認め合い,そして協力し合い,切磋琢磨することという形の説明があり,5学校統合したわけです。  今後の美乃浜学区における児童数の推移について,適正規模の維持が可能なのかどうか,その点についてご質問をさせていただきます。

ひたちなか市議会 2022-03-28 令和 4年第 1回 3月定例会−03月28日-付録

│  ├──┼─────┼───────┼─────────────────────────┤  │ 4 │R2.8.19 │議事堂全員協議│ 統合対象現状について,現地調査を行っ  │  │  │     │会室阿字ヶ浦│た。                       

ひたちなか市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回 3月定例会−03月10日-03号

工事を行うために必要となる工事施行認可申請につきましては,令和4年1月14日までの申請期限を令和5年3月31日までに延長する許可を得たところでございます。  現在,ひたちなか海浜鉄道と市では,茨城県や市関係部署などとの調整を行いながら,申請に必要な設計図書の作成や施工方法検討などに鋭意取り組んでおります。  

ひたちなか市議会 2022-03-02 令和 4年第 1回 3月定例会−03月02日-01号

市では,湊線延伸等検討分科会を設置し,計画内容の精査を図り,湊線延伸計画妥当性を検証した結果,湊線延伸基本計画が決定し,令和2年8月11日に,国に延伸事業許可申請書を提出した。その後,令和3年1月15日に国から湊線延伸事業許可を取得し,令和4年1月14日までに工事施行認可申請を行うこととされた。

ひたちなか市議会 2021-12-09 令和 3年第 7回12月定例会-12月09日-03号

また,工事施行認可申請前の現時点においては延伸後の補償について言及できる段階ではないと認識しておりますが,実際の影響については,そのときの状況を分析し,最善策検討してまいりたいと考えております。  次に,3項目めの,工事施行認可申請進捗状況についてお答えします。  

ひたちなか市議会 2021-12-08 令和 3年第 7回12月定例会-12月08日-02号

今回の衆院選では,日立市選挙管理委員会で,市内高校を巡回する移動期日投票所実施しました。18歳投票率を向上させることが喫緊の課題として,18歳の投票率危機感を募らせての実施でした。主権者教育模擬投票だけでなく,実際に投票するといった意識を持ってもらうことでもあったのかなと考えます。  

ひたちなか市議会 2021-09-28 令和 3年第 5回 9月定例会−09月28日-付録

第4回委員会 令和2年8月19日           (議事堂全員協議会室阿字ヶ浦小学校阿字ヶ浦中学校,            磯崎小学校平磯中学校平磯小学校)  統合対象現状について,現地調査を行った。 第5回委員会 令和2年10月14日         (議事堂全員協議会室)  ひたちなか海浜鉄道湊線延伸事業許可申請の概要について,執行部から説明を受け,質疑を行った。

ひたちなか市議会 2021-09-10 令和 3年第 5回 9月定例会-09月10日-03号

国は上限指針の策定を行い,目標として,教職員の1か月の時間外在時間を45時間以内,1年間の時間外在時間を360時間以内と示しました。  茨城県では,令和4年度末までに,1か月の時間外在時間45時間を超える教職員数をゼロにする目標を立て,本市も取組を進めているところでございます。  

ひたちなか市議会 2021-09-09 令和 3年第 5回 9月定例会-09月09日-02号

本市には現在,災害対応として指定避難所が59か所あり,各避難所には防災倉庫の設置がされています。災害発生直後の避難所運営対応するため,保存水や非常用発電機等の備蓄を行っています。  また,避難が長期化する場合は,指定避難所防災倉庫運営だけでは対応が困難になるため,応援協定先から救援物資等の受入れとともに,それらの物資を集中して管理する場所が必要になります。

ひたちなか市議会 2021-06-17 令和 3年第 4回 6月定例会-06月17日-03号

次に,報道によると,県教育委員会は2月22日,小学校5,6年の教科担任制,一部教科を4月から県内公立小義務教育学校,全464導入すると発表しました。全ての公立小での導入全国初といいます。  本県では2011年度,全44市町村にモデルを設け,理科教科担任制実施。その後は教科導入を拡大し,2020年度は希望のあった小学校118に英語,理科,算数を中心に1人ずつ配置。

ひたちなか市議会 2021-03-11 令和 3年第 2回 3月定例会−03月11日-03号

学校運営協議会は,(1)学校運営に関して教育委員会校長意見を述べること,(2)校長の作成した方針等を承認すること,(3)当該教職員の任用に関して意見を述べること,などの権限が与えられ,学校評議員よりも強い権限を持ちます。  学校運営協議会は各学校に設置され,その指定学校を管理する教育委員会が行うものとされています。