3951件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日立市議会 2007-03-07 平成19年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2007-03-07

これは、世界経済着実回復が続く中、企業部門家計部門とも改善が続き、物価の安定下での持続経済成長が実現できるものと見込まれているものあります。  続いて、地方財政計画ございます。計画規模は、前年度比247億円減の83兆1,261億円6年連続の減となっております。  

水戸市議会 2007-03-07 03月07日-02号

次に,財政収支につきましては,さきに策定をいたしました中期的財政見通しにおいて,平成19年度に約16億8,000万円もの財源不足が見込まれたことから,簡素効率的行財政体制の確立,さらに持続可能財政構造への転換急務あるとの認識のもとに,行財政改革プラン2007に基づく歳入歳出両面からの徹底した見直しを進めることといたしました。 

石岡市議会 2007-03-07 平成19年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2007-03-07

私なんか1,000万円借金したって、それは大変ことどのように返済しようかと思うよう始末ですから、本当に8万ぐらいの人口で553億、何年で返せるのだろうと思うとぞっとするようことと私は思うのあります。  それで、3項目目は、市長は起債を次世代子どもたち次世代人たちのためにどのように説明していくか。

ひたちなか市議会 2007-03-06 平成19年第 1回 3月定例会-03月06日-01号

少子高齢化経済グローバル化により社会が大きく変化する一方、自治体財政の厳しい状況が続く中で、これまでのよう右肩上がり発展発想から脱却し、新た視点に立って市民力を結集し、地域固有資源を生かすことにより、将来の世代まで安心して暮らせる、持続可能地域社会を目指していくことが必要あります。  

坂東市議会 2007-03-06 03月06日-01号

さて、我が国平成19年度の経済見通しによりますと、世界経済着実回復が続く中、企業部門家計部門とも改善が続き、改革の加速・深化と政府・日本銀行の一体となった取り組み等により、物価安定のもとでの自律的・持続経済成長が実現すると予想され、こうした結果、平成19年度の国内総生産の実質成長率は2%程度になると見込まれております。 

下妻市議会 2007-03-06 平成19年 第1回定例会(第1日 3月 6日)

次に、我が国経済ございますが、景気の緩やか拡大により持続的成長の軌道に乗っていると言われている中で、昨年7月に経済財政運営構造改革に関する「基本方針2006」が閣議決定され、日本経済の新た飛躍に向け、「成長力競争力強化」「財政健全化」「安全・安心で柔軟かつ多様社会の実現」の3つの優先課題を掲げ、その取り組みを提示して、それを「新た挑戦の10年」と位置づけております。  

守谷市議会 2007-03-06 平成19年第 1回定例会−03月06日-01号

一般細菌が検出されたからといって直ちに危険に結びつくものはありませんけれども,多数検出された場合には,ふん便性細菌に汚染されている可能性がありますので,煮沸や塩素滅菌が必要ございます。  次に,大腸菌につきましては,16カ所中1カ所で検出されました。原因といたしましては,周囲の井戸の汚水排水廃棄物等の混入によるものと考えられます。

ひたちなか市議会 2007-03-06 平成19年第 1回 3月定例会−03月06日-01号

少子高齢化経済グローバル化により社会が大きく変化する一方、自治体財政の厳しい状況が続く中で、これまでのよう右肩上がり発展発想から脱却し、新た視点に立って市民力を結集し、地域固有資源を生かすことにより、将来の世代まで安心して暮らせる、持続可能地域社会を目指していくことが必要あります。  

鹿嶋市議会 2007-03-06 03月06日-一般質問-02号

今後はLD、ADHD、高機能自閉症などの発達障害を含め、障害のある子供一人一人のニーズに応じて、各地域学校における計画的支援体制の充実が図られることになります。市町村における取り組み支援するために、国の方針としてさまざま障害を持つ児童生徒に対する学校生活上の介助や学習活動上の支援を行う特別支援教育支援員の計画的配置が可能となりました。

古河市議会 2007-03-05 03月05日-一般質問-05号

使いやすいためには、日ごろから十分管理をしておくことも当然必要ことのようございます。このようことから、災害時での対応としまして、避難所あります市内の公共施設のうち主要施設にはこのようトイレを設置しておくことが好ましいことあると、このように考えております。今後避難所となる公共施設関係部署と協議してまいりたいと、このように考えております。よろしくお願いいたします。

笠間市議会 2007-03-05 平成19年第 1回定例会-03月05日-01号

また、農業持続発展振興のための指針として、総合計画に基づき、19年度において農林業振興基本計画を策定いたします。さらに、担い手となる認定農業者の育成や集落営農組織づくり安全安心農産物づくりによる地産地消の推進、今年度のブランド米「かさまの粋」づくりを初めとする農産物ブランド化や販路の拡大に努めてまいります。  

潮来市議会 2007-03-05 03月12日-01号

これらの現状を受け、各自治体は、改めて行財政基盤強化とより一層スリムで効率的行財政運営が求められています。まさに自治体経営そのものが問われる時代です。自慢のふるさと潮来が将来にわたって持続発展していくために、「潮来を変えたい、もっと元気にしたい」、私の素直思いあります。 「この潮来に生まれてよかった」「この潮来に住んでよかった」と実感できることこそが、まちづくりの原点あります。

龍ケ崎市議会 2007-02-28 02月28日-01号

また,厳しい財政環境にありましても,市民ニーズに的確に対応するためのタイムリー施策については積極的に予算化を図り,龍ケ崎市の発展のために創意工夫をもって取り組まなければならないと考えております。 当面の財源不足に対応するとともに,中長期的に持続可能財政基盤を確立することが,まちを育てるための課題あり,至上命題でもあります。 

つくば市議会 2007-02-28 平成19年 3月定例会−02月28日-01号

国内に目を向けますと、我が国経済は好景気の顕著さが持続し、いざなぎ景気の期間をも越したということあります。一方、地方を取り巻く環境は、依然として非常に厳しい状況あると感じております。地方自治体においては、財政負担が年々ふえ続けているのが現状あります。特に少子化や高齢化に伴う費用負担は、国からの権限移譲に伴い年々増加の一途をたどっております。  

土浦市議会 2007-02-27 03月06日-01号

ここに改めて,感謝と御礼を申し上げる次第あります。 新年度は,さらに新市としての飛躍に向けた取り組みを推進するとともに,私にとって1期4年目の節目の年として,新た決意を持って,市民の負託に応えてまいる所存あります。 さて,日本経済は,大企業を中心とした好調さの持続により,緩やか回復基調にあるとされておりますが,地方では,その兆しを実感するに至っていないのが現状あります。