41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

龍ケ崎市議会 2020-12-09 12月09日-02号

先ほども少し述べましたが,虐待についてもお聞きしたいのですが,児童相談所における虐待相談対応件数は年々増加しており,茨城でも昨年度は3,181件と過去最多となりました。また,全国的に虐待により子どもの尊い命が失われる事件も後を絶ちません。茨城では,平成31年4月に茨城子ども虐待から守る条例を施行し,行政や県民,関係機関などが一体となって児童虐待防止策を推進することとしております。

龍ケ崎市議会 2019-03-01 03月01日-02号

2015年の9月議会では,佐倉産業振興条例というのを例にとって質問いたしたんですけれども,今回は一番新しい全国でと言われている2018年9月に制定した犬山産業振興基本条例について,若干触れたいと思うんですけれども,愛知犬山市は人口7万4,000人で,当市同一規模程度と思われますけれども,犬山市では今,多くの自治体基本条例はつくられていますので,条文そのものがそんなに大きく違うということではないんですけれども

龍ケ崎市議会 2018-12-11 12月11日-02号

心からお祝いを申し上げますとともに,いずれも当市議会出身会議員が誕生したわけでもございますので,と市の立場を超えて連携をしながら情報を共有しながら,この龍ケ崎市,さらには選挙区が利根町も加わりましたので,龍ケ崎利根町との連携なども加え,より一層密接にこの地域のための活動ができればいいなと念願をしているところでございます。 

龍ケ崎市議会 2018-09-06 09月06日-02号

茨城の中でも高萩や八千代が,もう既に補助しているということですけれども,千葉芝山町では平成23年から準中型免許取得費の半額,最大10万円を補助している。また,鳥取の伯耆町では免許切りかえの費用及び準中型免許取得等平成29年から全額補助を開始して,消防団員確保に力を入れているそうです。当市消防団員確保のために,ご検討をよろしくお願いしたいと思います。 

龍ケ崎市議会 2018-03-02 03月02日-02号

先日,総務委員会では1月16,17日に愛知津島市と一宮市に行政視察に行ってまいりました。目的シティセールス市民活動だったのですが,現地に行くと,その自治体の雰囲気や規模などが気になりました。津島市は当市より小さくて,面積25.09平方キロメートルに人口が6万4,243人です。一宮市は面積は114平方キロメートルの中に人口は38万人を超えています。

龍ケ崎市議会 2017-09-13 09月13日-04号

そのときに,愛知半田市から,現職の中学校校長先生に来ていただきました。話の内容というのはどういうことかというと,半田市の成岩地区というところでNPO法人をしていて,総合型地域スポーツクラブ運営しているという話でした。そして中学校体育館地域スポーツクラブのクラブハウスとして,市から指定管理者として運営を受託して,それで,地域全体で子どもたちを育てていくんだというような活動をしていると。

龍ケ崎市議会 2017-09-11 09月11日-02号

そのすばらしい取り組みを見て,2016年10月15日,初めての行政連携愛知県内にわーくはびねす農園いち豊明ファームを開設いたしました。これは愛知豊明市からの誘致により,農園を新規開設しました。 当市でも,例えばつくばの里工業団地にこの農園ができたら,多くの方が希望を持つことができるんだろうなと,夢がとても広がりました。これは企業誘致にもつながっていくのではないでしょうか。 

龍ケ崎市議会 2016-09-09 09月09日-04号

当市災害協定を締結している市町村につきましては,静岡裾野市,群馬館林市,福島相馬市,千葉茂原市及び茨城県内市町村でございます。 また,そのほかの公的機関といたしまして,国土交通省関東地方整備局陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地日本郵便株式会社龍ケ崎郵便局の3団体があり,このほかにも民間事業所など,37団体災害協定を締結しております。 

龍ケ崎市議会 2016-09-08 09月08日-03号

このドナー支援助成に関しましては,新潟加茂市が平成23年度から白血病治療骨髄移植ドナーの入院・通院を助成することを目的に,骨髄移植ドナー支援事業全国に先駆けて導入をいたしました。現在では100を超える自治体で同様の助成制度が導入されております。 そして,茨城においても本年4月から,このような市町村事業を支える取り組みが始まっております。茨城骨髄バンクドナー助成制度補助事業です。

龍ケ崎市議会 2015-09-08 09月08日-02号

ただ,茨城では段階茨城産業活性化推進条例が2007年に制定をされていますが,市町村段階では,まだこの条例制定をされていません。 それで,具体的な例を示すために千葉のとりあえず隣接の佐倉市の佐倉産業振興条例について紹介をします。これはちょっとパネルをつくりましたので,それを見て,紹介をしたいと思います。 

龍ケ崎市議会 2014-12-10 12月10日-02号

平均32.3%でございまして,5.1%低い数値となっております。 24年度でございます。受診率28.3%でございます。県内で41位,平均が33.0%でございますので,4.7%低い数値となっております。 平成25年度でございます。受診率27.6%でございまして,県内では42位,平均33.7%でございますので,6.1%低い数値という状況になっております。 ○岡部洋文議長  19番近藤 博議員

龍ケ崎市議会 2014-09-08 09月08日-02号

いろいろな資料を調べてみると,学校だけじゃなくて,これはちょっと資料があるんで言わせていただきますが,愛知半田市の成岩中学校では,地域学校NPO法人を立ち上げて,学校の敷地,グラウンド,体育館を利用して,その管理運営に当たっている。要は学校施設そのまま管理運営を受けてしまって,そこでスポーツ指導まで全て行っているよということなんですね。

龍ケ崎市議会 2014-06-13 06月13日-04号

したがいまして,急傾斜地災害防止法に基づく茨城の急傾斜地崩壊危険区域指定並びに急傾斜地崩壊対策事業の選択を受けなければなりません。事業としまして,危険区域全体に対策工事が実施されるよう,現在茨城との調整を進めているというようなことでございます。 以上でございます。 ○岡部洋文議長  8番伊藤悦子議員

龍ケ崎市議会 2013-11-27 11月27日-02号

現在,馴馬地区塗戸地区に関しては,事業である災害関連緊急傾斜地崩壊対策事業採択を受けるため,当市茨城と調整した上で,茨城が国に申請しているところでございます。愛国学園下馴柴地区については,斜面の上下に市道がございますことから,市事業として公共土木施設災害復旧事業採択を受けるべく申請中でございます。 市内の土砂災害特別警戒区域箇所数は30カ所でございます。