231件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2014-03-05 平成26年度予算特別委員会-03月05日-02号

また、8目の人権同和対策費の主なものなんですけれども、19節負担金補助及び交付金で、笠間市人権擁護委員協議会ほか同和団体への補助金等です。次のページ、84ページお開きいただきまして、各団体への補助金、上から二つ目三つ目四つ目同和団体への補助等でございます。  続いて、91ページお願いします。  

土浦市議会 2013-12-17 12月17日-05号

民生費同和対策特別措置法は11年前の2002年に効力を失いました。にも関わらず地方改善対策団体事業費として200万円の補助金支出しています。いいかげん同和というタブーを打ち破るべきだと思います。土浦市が同和問題から解放されなければなりません。執行部の決断を強く求めます。 次に,土木費について申し上げます。 

つくば市議会 2013-10-09 平成25年決算特別委員会−10月09日-04号

愛する会つくば支部は120名、全日本同和会谷田部支部が45名、同じく全日本同和会桜支部が79名、人権連つくば支部につきましては30名で構成されております。  それと2番目に、愛する会つくば支部は、つくば市では唯一国から同和地区として指定された地域の拠点としている関係もあり、研修会やその他の集会など活発に活動していることが上げられます。  

笠間市議会 2013-09-09 平成25年度一般・特別会計決算特別委員会-09月09日-02号

款民生費、1項社会福祉費、8目人権同和対策費成果報告書は138、139ページの一番上、支出済額373万2,890円でございまして、8節報償費支出済額52万円につきましては、地域人権擁護啓発活動活性化事業として人権講演会を開催し、その講演講師謝礼で40万円、人権法務相談、弁護士の謝礼として12万円でございます。  

土浦市議会 2013-03-21 03月21日-05号

相変わらず同和対策事業の一環として地方改善対策団体事業費補助金220万円が計上されています。ご承知のとおり同和対策事業は,被差別部落環境改善差別解消目的として,1969年に国会で成立した同和対策特別措置法によって進められてきました。2002年に廃止されるまでの33年間で約15兆円が支出されております。

古河市議会 2013-03-19 03月19日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

また、企業立地支援策として日野自動車に7,870万円の補助金、あるいは既に国の事業が終結をしている同和団体への補助金600万円の支出。さらに、住宅リフォーム資金補助制度の廃止の問題ですが、これは旧古河市、旧三和町、旧総和町を含めて、それぞれこの制度が導入されて以降、市内の中小の業者の皆さんの要望で始まったわけですけれども、少ない予算の中でも相当な経済効果があらわれている。 

笠間市議会 2013-03-07 平成25年度予算特別委員会-03月07日-02号

続きまして、8目人権同和対策費、19節負担金補助及び交付金230万5,000円、主なものとしまして、茨城地域人権運動連合会ほか2団体同和団体への補助金でございまして、これの合計額が126万円、そのほか研修費とか人権擁護委員協議会費用等でございます。  続きまして、89ページお願いいたします。  一番下です。

守谷市議会 2012-12-20 平成24年第 4回定例会−12月20日-05号

県内においてはどういう形で設けられているかわかりません,そこまでの宣言がされているかどうかわかりませんですけれども,守谷市においても同和問題に対しての終息宣言を考えているのか,どうなのか市長に伺います。 ○議長(松丸修久君) 市長会田真一君。 ◎市長会田真一君) 今まだ終息ということには,まだ至らないかなというふうに思います。

守谷市議会 2012-12-18 平成24年第 4回定例会−12月18日-03号

「いじめ問題」その後の検証 〔市長担当部長〕  3.文化遺産資料館について 〔市長担当部長〕  4.子ども,子育て(新システム)について〔市長担当部長〕   (1)幼保連携型認定子ども園への移行   (2)待機児童解消になるのか   (3)公立保育所給食民間委託  5.公共施設改修改善について 〔市長担当部長〕  6.人権施策推進協議会基本方針について 〔市長担当部長〕   (1)同和問題

鉾田市議会 2012-09-25 09月25日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

同和問題事業内容についての質疑では、人権問題を幅広く捉え、同和問題に限らず、毎年講演会を実施しているとのことでした。 エコ・ハウスの適応指導教室相談員4名の方はどのような方か。さらには、利用者数についての質疑に関しては、指導員1名、相談員3名であり、相談員は元教員の方にお願いしているとのこと。

笠間市議会 2012-09-10 平成24年度一般・特別会計決算特別委員会-09月10日-02号

8目の人権同和対策費成果報告書の122ページになります。324万9,499円のうち、主なものは19節負担金補助及び交付金ということで、244万5,000円、人権教育研修会等負担金人権対策運動団体、3団体あるわけなんですけれども、その補助金が3団体で140万、そのほか人権擁護委員協議会補助金水戸地区人権擁護協議会等負担金でございます。  続きまして、77ページお願いします。  

守谷市議会 2012-09-05 平成24年決算特別委員会-09月05日-01号

目6同和対策費ですが,啓発事業経費444万6,709円ですが,同和教育講演会等啓発活動に要した経費が主なものです。  次の目7文化会館費ですが,文化会館総務費から,165ページの生活相談事業まで,市民の交流と人権意識の高揚を図るための経常的な経費でございます。  次に,ちょっと飛びまして257ページをお願いします。  

つくば市議会 2012-03-15 平成24年 3月定例会−03月15日-06号

次に、議案第19号 つくば特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例についての審査では、広域隣保活動事業生活相談員活動内容について質疑があり、これに対し、生活上の各種相談事業社会福祉などに関する事業及び人権同和問題に対する理解を深めるための活動である旨の答弁がありました。  

土浦市議会 2012-03-14 03月14日-04号

今現在,滞納者が何人いて,そのうち元金がどのぐらい,利息がどのぐらい滞納があるのかということとあわせまして,全日本同和会茨城連合会新治支部,多分20万円から30万円毎年補助金が出ております。部落解放愛する会茨城連合新治支部,これは毎年100万円ぐらい出ているんですかね,補助金が。滞納している方の中でこの2つの団体の役員をしている方が何人ぐらいいるのか,それをあわせてお伺いしたいと思います。 

守谷市議会 2012-03-12 平成24年予算特別委員会−03月12日-01号

目6同和対策費761万5,000円は,引き続き同和教育講演会街頭啓発などの啓発活動を実施いたします。また,本年度,人権意識向上を図るためにアンケート調査を実施し,人権施策推進基本計画を策定いたします。  次,目7文化会館費820万3,000円ですが,人権意識向上を図るとともに,明るく住みよい地域社会づくりコミュニティセンターとして活動するための経常的な経費が主なものです。  

つくば市議会 2012-03-09 平成24年 3月 9日総務常任委員会−03月09日-01号

現在、隣保館が設置されていない地域において、既存の公的施設を活用して、生活上の各種相談事業を初め社会福祉等に関する事業及び国民的課題としての人権同和問題に対する理解を深めるための活動を行うことによりまして、地域住民生活の社会的、経済的、文化的改善向上を図るとともに、人権同和問題の速やかな解決に資することを目的としております。